初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
ノンジャンル

一歩くらい・・。

昨日、夜中の tricot ツイートに気を良くしたワシは、何故だか朝方にワンカップ酒を3個購入して呑んだ。( キムチをお供に )           んで、今日の昼間から1件打ち合わせして2件データチェックして、さすがに昨日の晩飯が キムチ+日本酒 だけでは腹減ったので、コンビニへ弁当買いに行ったわけだ。       何時くらいだったかな?18時くらいだと思ったけど、表を歩いてたら急に背中に悪寒が走って、クラクラ~っとなった。         今頃、日本酒が!?昨日、歩き回ったから!?原因は判らんけど、とにかく気持ち悪くなったので、そのまま店を閉めて家に帰って横になってた。        何時も思うんやけど、バンドマンのツアーってスゴイなぁー・・と。          大体、ライブハウスには14時くらいにリハで行くので昼前には起きる訳で、でライブして朝まで打ち上げ行って、また昼前に起きて・・の繰り返し。それも連日連夜。そうやなー、自分もそんな生活してたなー。         今となっては、前日にちょっと距離歩いたり、酒の量を増やしただけで、次の日に影響が出てくる。         2,...
音楽

SOUND AROUND KOBE'12

今日は、2ndLINEでライブのある女性2人のリズム隊+男性Gt.Vo.の3ピースバンド A(c) が来店。           何時だったかの大阪ライブの打ち上げでVo.Gt.白江君にあーだこーだ意見して( 酔ってたからか? )「 次のライブで修正出来てなかったら、当分ライブは見に行かん! 」とか言っちゃってた・・。         自信を持って「 見に来てください! 」と言ってくれたのに、今日は先約が・・すまぬ。         そこからは、下半期の展望なんかを聞いてみる。          『 そうそう!そこだよね!! 』って意見で全員が一致。       さて、そうなるとライブをどうして行くか?なんだよね。         去年までエモい所との対バンが多かったので、ちょいと別ルートも検討してもらって・・名前が出たのが、 スムルース / D.W.ニコルズ / LOVELOVELOVE / GROUND COLOR STONE などなど・・スケジュール合うなら ボタン工場 とかもイイネ!        熱量の見せ方が優しいバンドと演って、ニュアンスを掴んで欲しい。(L→R)Dr.め...
音楽

山田良子

今日は、とあるバンドにアレコレ指南。        またそんな話なの?って思うかも知れないですが、やっぱり名前は出せんな。         そこの主催者、バンドからのノルマが70枚~100枚で、とんでもない金額になってる・・しかも全額前払いって・・。         超大物を呼ぶのか?フライヤーなんかは作るのか?映像クルー入れてくれるのか?メディアでの告知はしてくれるの?・・・そんなノルマを課したバンドを10組ほどブッコんで、何もしてくれないのかよ!!何の趣旨も無く、一度の面識も無く、ただただ数を集めただけのブッキング。         その来てたバンドに「 誰と対バンしたいの? 」と質問して帰ってきた名のあるバンドを普通に呼べちゃう金額じゃんよ!        当日、来場者に配布されるパンフレットってのを見せてもらったが、これまたスゲェな!!デザインもクソもなく、コピペしただけのモノクロ用紙で数枚とか・・。         驚く事に、このイベントが定期的に開催されてて、毎度、出演希望バンドが居るって事実。         好んで出演してるバンドも居るみたいなんで、名前なんかの詳細は伏...
音楽

JAMINLEO

今日は JAMINLEO から、Gt.のシュン君が来店。         チョコチョコと曲を録り溜めてたようで、感想聞かせてくださ~い!との事。         Vo.フルヤ君、唄が上手なってる・・と言うか英語の発音が良ぉなってるやん!!         そうやな・・” 夏の夜、プールのあるオープンテラスで行われてるカクテルパーティー ”な光景が思い浮かぶサウンド。         シュン君も「 そうなんッスよねー!でも、合うバンドやハコが思い付かなくて・・。」との事。          そこで、行った事は無いのだが、気になってた東心斎橋に去年出来たばっかりの とあるクラブ のHPを見てみると、パーティーの様子を撮った写真が掲載されてて、2人して「 これやろ!!この感じやろ!! 」とテンション上がりまくり!        その昔、梅田マルビル内の「 マハラジャ 」ってディスコで遊んでた頃に見た光景がソコに!!( さすがに、20数年前なんで服装は変わってるけど )        ライブハウスでのライブは今まで通り続けて行くとして、2月に一回くらいのペースでこういうクラブパーティーにゲスト...
音楽

福見健二

今日は、神戸Varit.をメインに活動するSSW 福見健二 が来店。        12年6月7日にリリースするミニアルバムの入稿だったんだけど、昨日の夜中に来てた 井上恵一 のフライヤーを見て「 知り合いなんですよー! 」と言うので、井上君の見た目と実物違うよなー!って話で盛り上がる。         って事は、福見君もバーガーと演りたいのか?と聞いたら「 一番、演りたいのは ” GROUND COLOR STONE のナカノさん ”です! 」との事。( ナカノ君もよく名前が挙がる一人だね )LuckDuckが先輩って言ってたなー※ 12年6月7日@神戸Varit.「 NEXT KOBE 2012!!! ロックフェスティバル 3日目 」w: Sentimental Toy Palette / BURNOUT SYNDROMES / Co shu Nie / the ESKEAT. / 暴想ソプラノバイエルン・バンド編成でのライブです福見健二 HP  つい3日前ほどに100枚追加納品のあった「 tricot / 爆裂トリコさん 」の在庫が早くも20枚切ってきた!       このまま廃...
音楽

井上恵一

今日は、大阪のクラブシーンで活動する1DJ+2Vo.のユニット FUNK ON HIP からリーダーの歩君が来店。          HIPHOPユニットではなく、ボーカルユニットなんやね。         トラックもR&Bを基調にテクノ / エレクトロ入れてキャッチーにしてるのか。       アングラシーンよりもフォーマルなイベントが似合いそう。FUNK ON HIP HP  次に、開催がご無沙汰になっているイベント「 Chase The Chance ! 」主催者の桃ちゃんが来店!         「 会いたかったので、会いに来ました! 」とストレートな表現で、王将の餃子+吉牛+けんちん汁のコンボで差し入れ!うむ。         初めて会ったのが、6年前か?「 イベントしたいんです! 」って来たんだっけ?         そうかー・・恋愛相談でウンウン・・って聞いてあげてたのが、6年経つと互いの結婚観を話せるようになるのか!         な!ワシの結婚観って変わってるやろ?連れに言っても「 そんなんじゃ、誰も相手してくれんわ・・」らしい。       互いの自主性を尊重した...
音楽

予算が無いので・・・。

この年齢になってくると、自分への情けなさや不甲斐なさにはイラッとするが、他者に向けては「 怒る 」って事が少なくなってくるな。          若い頃なら「 怒り 」の対象になっていた事が、何故、相手側がその発言・行動になったのか?が判るようになってきて、イラッとする前にスカしたり、諭したり、スルーしたり出来るようになってきた。          でもね、まだまだ修行が足らんのか、ブチン!バチン!ビキビキッ!!ってなる事が、ほんの小さな範囲で存在しててですね・・。         人から見れば、何てこと無いでしょ?って事なんでしょうが、瞬時に反応しちゃうんですわ・・大人気ないのは判ってるんですけど・・。 詳しい内容は書けないが、その時はどうしようもなかったのだ・・時間は、夕方。       今日は、2件の打ち合わせがあって、どちらもメディアの方とで企画段階の話だった( どのメディアかも言えん )          1件は、音楽が好きで普段インディーズを聞かれてる訳では無いが、それでも全国流通してるインディーズバンドの名前は幾つか知っておられるようだ。        手売りレベルまで知...
音楽

ザ・ラヂオカセッツ

今日は、2ndLINEでライブのある レトロカラーコレクション からVo.Gt.浜崎君が、12年3月20日にリリースされたミニアルバム「 TIME 」を持って来店。         音源を聞きながら、活動拠点である香川・高松の音楽事情を聞く。       そうか・・そもそものバンド数が少ないってのがあるのか。          地元代表バンドとして、どういう背中を見せてあげられるか!?って立ち位置も意識して行かないと、シーンもクソも無いよなー。        地元ライブハウスにも協力してもらって、土台を創って行くのと、自分達が指標になるんだ!って意気込みも欲しいかな?         その流れで、YOUTUBE行脚してたら ヒツジツキ / yulo に!!!っと反応してた。音源を宣伝する浜崎君レトロカラーコレクション HP  浜崎君と話してる間に、メールの着信が止まらなくて何かあったのか!?と確認してみたら、ぜ~んぶ「 tricot / 爆裂トリコさん 」への注文!        tricot のVo.Gt.イッキュウが、Twitterで通販の事をつぶやいたみたいで、ものの数分で30件...
音楽

第2回「福島バル」

今日の朝、気温高かったのか起きたら寝汗で髪の毛が顔にベッタリ・・。       ぬ”ぉぉー!!っと衝動的にハサミを手に取り、ザクザクと散髪する。       ハイ!やっぱり失敗しました!!左は耳が出てるのに、右は隠れたまま。後ろ髪の一部にハサミが入ってなくて、長州力みたいになってる。        しかしながら、今日は「 福島バル 」の音楽ステージ現場を一人で仕切らないといけないので、整えている時間も無く、ダッシュで機材を抱えて現場へ! 第2回を迎えた「 福島バル 」前回は、豪雨のために途中で終了した野外ステージ。        今日は、強風で体感温度が低かったものの天気が良くて気持ち良く出来た!( この仕事続けてきて初めての経験もした )         さぁ、今日一日を写真で振り返ってみようー!1番手: キャラメルパッキング2番手: パノマティ3番手: 小玉哲也4番手: 青木拓人5番手: 大野賢治 13時から始まった「 福島バル 」野外ライブ。          1番手の キャラメルパッキング は、ストリート馴れしてるだけあって、空気作りが上手い!( しゃべりも )        ...
音楽

tricot 爆祭vol.5 #がんばれコマキ

今日は、とあるレーベルさんとイベントの打ち合わせ。         話題になるのは、やはり12年5月9日にリリースされた tricot の2ndミニアルバム「 小学生と宇宙 」の事。         宣伝費を掛けても、数十人のチームが動いても ” CDが売れない ”と嘆かれる中、DIYでオリコンチャートに入った tricot の戦略?が気になるとの事。          んー・・そう聞かれてもですね・・Vo.Gt.中嶋イッキュウが社長( と言う名 )の自主レーベル「 BAKURETSU RECORDS 」で、メンバーが『 それエエなー!オモロいなー! 』を形にしてるだけやったりするからなー。        「 実は、背後に大手の芸能事務所とか付いてるんでしょ? 」って聞かれたが、好意で手伝ってくれてる方達は居るけど、その方達も自分の考えを押し付けたりせず、基本は「 BAKURETSU RECORDS 」の考えありきですからねー。         ・・な話をしても俄かには信じてもらえないみたい。         メジャー会社やレーベル・事務所からすれば、即戦力として契約したい逸材ってのと...