初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

ライナーノート及川君と・・。

今日は、アメ村中心に活動するインストピアノロックバンド Pavo eat peas が来店。        なかなかお洒落で middle9 とか合いそうと思ったら、結構その辺とは対バンしてるみたい。        大体、月1本ペースでライブしてて、年内は制作期間って事なのかな?      ピアノとシンセ2人居て、ジャジーかつスペイシーで壮大な感じだね。        制作終わりの年明けくらいから色々な所に出て行くみたいです。Pavo eat peas HP  仕事してたら着信があって、出てみると ライナーノート のVo.Gt.及川君からだった!         活動休止ライブを行ってから、半年くらい?全く音沙汰なかったので久々に声を聞いた。          何かあったか?と聞くと「 明日、友人の結婚式で曲作って歌うんで、それをCD-Rにして配ります。 」との事。          どうやら、友人一同から列席者に書き下ろし曲をCD-Rでプレゼントするって事で、それ用のジャケットを作成して欲しいみたい。         メールのみでやり取り出来ない訳でもないが、折角なので店まで来てもら...
音楽

papersyndrome

今日は、先日惜しくも解散してしまった bebecut.toca のVo.Gt.小田君が、今後の動きについての相談で来店。       Twitterでシレッと解散報告しただけで、Blogも書かねぇーわライブもしねぇーわで、応援してくれた方はヤキモキしてたと思います。        そんな嘆きを知ってか知らずか、当の本人は元気にやっております。        今後、ステージに立つかどうかは未定ですが、色々と水面下で動いているみたいです。世話が焼けます。bebecut.toca HP  次に、本日2ndLINEでライブのある バンドごっこ と東京から来た仲良しバンド papersyndrome が来店。        バンドごっこ と仲良くなるって事は、ライブにコミック要素入ってんのか?と思ったら、全く違って ” 轟音+ハイトーン ”のようだ。        でも、バンドごっこ の説明のしかたが下手糞で全くイメージ沸かんわ。         papersyndrome のVo.Gt.原田君、Gt.白石君から出てくるバンド名に知り合い多かったんで、ライブ見に行ってみよう!!papersynd...
音楽

初めて学祭行って来た!

今日は人生初となる「 学祭 」とやらに行って来た!!         昔の話になってしまうが、大学生時代の学内の思い出が皆無なのです・・。       人に寄れば「 高校・大学で出来た人脈は一生ものだ。」と言いますが、一人も友達居ないです・・卒業して以来、誰とも出会って無いです。        何をしてたのか?と言うと、バイト!とにかくバイト!稼いだお金で、CD買い捲りと海外旅行それと漫画に費やしてた。        当時は、タワレコも無くて輸入盤が3500円近くした時代に、月に30枚近くCD買ってた!アメリカ行くのにも、飛行機だけで35万円くらい掛かってた時代だ!        バンドもやってたけど、サポートが多かったから、そんなに出費は無かった。        本当、真面目な話、ゼミに居た人達の名前も顔も思い出せんし、本気で大学のあった場所も覚えてない・・。        そんなこんなで、恐らくあったであろう「 学祭 」も卒業式後の「 謝恩会 」にも行ってない。        両親からは、今でも「 無駄金だったんちゃう? 」と言われますが、あの時代に経験した事は普通に大学生活を送っ...
音楽

12年10月度TOP3!

今日の朝方、何時ものように晩飯を食おうとラーメン煮込んでたら、ふと先日 ギャーギャーズ に貰った「 トマト1個 」を思い出す。         賞味期限を見たら、既に一日過ぎておる。        生で食おうにもドレッシングやマヨネーズなどの調味料などはウチの冷蔵庫には無いのである。        パッ!と思いついたのが、トマトラーメン!!確か、この福島にもトマトラーメンってあったよな・・と、トマトをぶつ切りにしてラーメン鍋へ投入!!      煮込んでるとドロドロになったので、器に移して晩飯タイム!!・・・・・ウェェー・・オェオェッ!すげー不味い・・。       何となく醤油を投入するも、オェッオェー!!更に不味い・・。       教訓としては、インスタントラーメンにトマトをそのまま入れても、トマトラーメンにはならない事が判った!良い子の諸君、勉強になったね。 今日は、元audio safari のボーカル 桜井まみ のリリースを手掛けたレーベルさんが来店。        レーベルと言っても、彼女の作品をリリースする為に設立した個人レーベルのようだ。( かなりアート性の高い作品だ...
音楽

絶えずBEATしろ

今日は、梅田ハードレインでライブのある 絶えずBEATしろ が来店。      この関西ツアー日程ですが、前回お店に来てくれた際に紹介しておいたライブハウスに直談判して組んだみたい。        中でも、CUSTOM NOISE 安齋君の居る京都GROWLYは「 え?ウチに紹介!? 」って驚いてたようですが、彼らのサウンドにマッチすると思って紹介させてもらいました。       とにかくパンチのあるバンド名にガツガツ前に来る姿勢!どんなライブをするのか楽しみである。(L→R)Vo.Gt.高宮君/Dr.ノリタケ君/Ba.平君 その後、考えさせられる話を聞いて、テンション上がる話を頂いて、2ndLINEへトップバッターで出てる SADISTIC NAIL を見に行く。        SADISTIC NAIL は、京都MOJOをメインに活動する エリカちゃんのソロユニット名で、たまにバンド編成でもライブしてるみたい。今日は、オケ+ギターボーカルという編成。         普段、バンドを見慣れてるせいか、どうしても物足りなさは感じるな・・。        トラックの構成としては、音数も多...
音楽

君と僕のかたちのない世界~第3章 “共鳴”~

今日は、守秘義務バリバリの打ち合わせを1件。        ふむふむ、なるほどねー・・それに自分の意見を足しておいた。       ハロウィンですか?何もしないです・・すみません。         エルカネックの覆面被りましょうかね?ハロウィンね・・バレンタインや恵方巻きのように企業が、全面的に動かないと日本じゃ根付かないのかな? 次に、男女アコースティックユニット アキドリ から、Vo.Gt.ハルドリ君が来店。         12年11月1日に心斎橋BIGCATでのワンマンライブを控えて、ここ1ヶ月ほど相方のVo.Key.アキノちゃんが歌おうとすると声が出にくくなってて、リリース予定だったアルバムの制作が延期になってた。            ようやく歌が唄えるようになってきたので、急遽、4曲入りの音源をCD-Rでリリースする事になりました!          こういう精神的な症状って原因が判らないんで、本人が努力して周りが気遣いしても難しかったりしますね。          聞きに来てくれる方達への責任感からくるプレッシャーなのかな?         医者じゃないんで勝手なことは...
音楽

ヒカリノミナモト-2nd edition- vol.2

今日は、12年10月7日にシングルをリリースした Synchronized circus が来店。       メンバーの3人、Vo.Gt.永尾蕗子 / Ba.Vo.かたやまみき / Dr.Vo.西村良純 それぞれソロで活動しているので、ライブ本数が少なかったりするね。         レコ発も、リリース日当日の京都~名古屋~今日の大阪の3本で終わり、この後のライブは白紙って?・・。         どうせなら、今後のライブも全部レコ発ツアーと銘打っちゃってOK!ここからライブして行く中で『 是非とも、もう一度対バンを!! 』ってバンドに幾つか出会えた時点でファイナルすればいいんじゃない?        お世話になってる扇町Para-dice や 京都VOXhall なら事情飲み込んで快く協力してくれると思うよ。         山田良子バンド / まめのきウェンズデイ / ロッテンマイヤーさんのメガネ なんかで見てみたいな!小物好きな女の子が好きそうなオルタナサウンドですよ!※ 12年11月20日@京都VOXhall「 VOX FESTA 2012 」w: AYA OTO WORLD...
音楽

逆襲のGRIKOファイナル

今日は、十三ファンダンゴでライブのある ギャーギャーズ が来店。        Vo.Gt.蛭田君が「 土産ッス!今日はポテチちゃいまっせ! 」と、くれたのがコレ!温泉卵とトマト一個? どういうセンスしてるのか判らないが、あ、あ、有難う。       今日のライブは、明日、高知は四万十川で行われる野外フェス「 川じゃんロックフェス 」の前夜祭って事で、怪しげな面子がズラリ!ライブ終わりで、チャーターしたバスに全員乗って高知に向かうんだって!        大宴会 in the バス みたいだ!楽しそうだね。川じゃんロックフェスティバル 詳細は→ < コチラ > ギャーギャーズの友達?のダメ人間ゆうじ君・・暗闇ひとりぼっち って名前でアーティスト活動もしてる。       彼の本当に本当にダメダメのダメでダメなエピソードを何時も蛭田君から聞いてるが、今日もネタでしょ?って出来事を一杯聞かせてもらった。やっぱりダメだ。       パソコン用HPの作成も、ゆうじ君が担当してるんだけど、一向に制作される様子が無い・・この日までには必ず!って言ったリミットから既に1ヶ月が経過している・・ゆうじ...
音楽

KANA-BOON

今日は、 KANA-BOON ( Vo.Gt.鮪君除く )が、12年11月2日@あべのROCKTOWN「 第2回ゆとり 」で配布される音源を大量作成しに来店。        メンバー持ち回りでガシガシ作成しつつ、他のメンバーで何やらミーティングしておる・・。        時折り「 ここは、やってもらって・・。」とか聞こえてくる。恐らく何か頼み事をしてくるだろう。 途中には、BURNOUT SYNDROMES のDr.廣瀬君が来店。        12月にリリースする音源についての相談だったが、それよりも KANA-BOON が居る事に驚いてる様子!!         「 い、い、今!一番対バンして欲しいバンドなんですっ!! 」とテンパりながら自己紹介してた。         KANA-BOON はライブオファー数がメッチャ多くなってるなー。       広瀬君、対バンしたいんだったら、ガツガツ絡んで行きなよー。※ 12年12月22日@千日前TRIBE「 NEW Single "i am BEETHOVEN"レコ発~大阪編~ 」w: lone / AgeFactoryBURNOUT S...
音楽

濃厚MILKBAR

今日は、神戸を中心に活動するプロの二胡奏者 木村ハルヨ が、12年11月14日にリリースする「 DIVA 」の相談で来店。        ほぉ、エンジニアに超絶上手いインストギタリスト 居倉健、デザイナーに女性SSWご用達の ヤンボーさんを起用してるのね。         リリースに関してなのですが、このリリース日だと店頭に並ばせる日数の余裕が・・恐らく、店着が数日遅れになると思いますので、リリースと同時に手に入れたい方は、木村ハルヨ本人に問い合わせをしてみてください。ヤンボーさん、木村ハルヨ、居倉健木村ハルヨ HP  次に、通天閣のお膝元「 新世界商店街 」の町おこしイベントとして発足した ” セルフ祭 ”の主宰者である池田社長が来店。        もう日も迫ってるので、いきなり告知に入ろう!         アングラ界隈で名を馳せているイベント「 バクトオーサカ 」とのコラボイベントをするそうです!        音楽陣にアングラ処をドバッと集めて、ダンス・ウォールペイント・大道芸などなど多彩な催し物アリ。         気になるのは、 一★狂( イチバンボシクルー )だな・・...