初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

2014年、初銭湯!!

今日の朝方・・午前4時。仕事を終わらせ、最後のメールチェックをして帰る準備をしてたら、階下から『 ボンッ!ブッシューシュー! 』って音が聞こえた!!        一瞬で『 ヤバイ!これは、ガス管か水道管が破裂したな! 』と悟り、玄関へ下りてみると・・” 消火器 ”が通路で暴れてた!!        飲食店も多いので、蹴って端っこに寄せて粉が全噴出されるまで傍観・・。          噴出音が止んだ頃には、通路一面が粉だらけで、その舞い上がった粉で、数メートル先が見えないくらいに真っ白な状況。        異常事態に気付いた各飲食店のオーナーさん達が、通路に飛び出してきて『 火事?火事? 』とうろたえておられる。         原因は判らんが、酔狂客のイタズラか耐用年数を越えてたかどちらか何でしょうな。        ワシ、関係無いって言うたら関係無いんやけど、店前に設置してあった消火器だし・・朝まで放置しておくのも、飲食店が多いし・・しゃーない、掃除するか!!         バケツに水を汲んできて、何度も何度も水で流そうとするも、消火器の粉って水では流れないんですね。    ...
音楽

宇宙フェス2014 ミーティング!その2

今日は、エキセントリックダイバーメン のVo.Gt.ムラタ君とDr.池田君が、音源を聞いて話をして欲しいと来店。         ご存知の方も多いと思いますが、Vo.Gt.ムラタ君は今話題になりかけている 愛はズボーン のメンバーと一緒に「 江坂キューティーリップス 」ってバンドしてました。         その前身バンドや 愛はズボーン ・聞かせてもらった音源・対バン相手などなどを加味すると「 こんな感じで、この辺を目指してるの? 」な感想を述べると、ムラタ君は「 やっぱりそうですか・・。」と何ともいえない表情。        アレコレ話してると関係者の方が偶然来られたので、何の前振りも無く「 エキセントリックダイバーメンの外からのイメージってどんな感じですか? 」と聞いてみると、ワシと全くの同意見だった。         恐らく、他の関係者・ライブハウスのブッキング担当・ライブ初見のお客さん達も似たようなイメージだと思うよ。        こうやって本人の口から聞いて初めてコッチの認識がズレてた事が判ったが、今のままだと皆そんなイメージのまんまだし、コッチ側のズレと言うよりも、君達...
音楽

唄魂2014、如月

今日は、東心斎橋FANJ / So-ma をメインに活動する Twinky winky のVo.Gt.太地君とDr.すん君が来店。       以前、お店に来た際に「 自主企画やってみたら、現在位置が把握出来るよ! 」なんて話をした事もあって、春に初の自主企画をするそうだ。         それは良いのだが、ソコから先にどうするのか?が練られてないので、何となくザックリとした年間スケジュールの話をする。          先の事のように思うでしょ?君たちの挙げたバンドだと、半年前から動かないと捕捉出来ないよ。自主企画の宣伝をする2人※ 14年4月5日@東心斎橋FANJ「 1年去ってまた1年 」w: Saucy Dog / ジミ~ / ノノ / The Reminder / and more...Twinky winky HP  次に、このあと憧れの大先輩 カヨコ のライブを見に行くという女子高生ロックシンガー Cettia が来店。        ほぉ、春から高校3年生なのね・・考えなきゃいけない進路の事。        ワシなんかからすると年を食ってるってのもあるが、大学進学??そん...
音楽

「宇宙フェス2014」Ust番組、「宇宙人の主張2」第二回

今日は、鍵盤ロックバンド あすなろ のVo.Key.片山君が来店。        ここのところバンドではなくソロで活動してるのは聞いてたけど、ソロで音源出したのね。        4曲収録されてるんだが、どれも淡い青春バラードな感じで、切々と歌い上げてるね。          まだライブ見てないから判らんけど、あすなろ の曲も演ってんのかな?       着席で見たい感じだね!当分は、バンド活動をせずにソロに専念するそうです。         ライブスケジュールを聞いたけど、ちょっと先だな・・14年4月15日@あべのROCK TOWNみたいです。音源できましたよー!片山新介 Blog  次に、SSW みのべありさ がミーティングしたいですー!と来店。        初夏に控えるワンマンライブに向け、出来るだけ前倒しで作業を進めておきたいとの事。        集客もそうだけど、もっとアーティスト友達を増やして行くのも大事だよ。         同世代で『 いいな! 』と思ったSSWに声を掛けたりするのがドキドキしちゃって何時も二の足を踏んじゃってるのか・・。         プライベー...
音楽

SAPPY

今日は、14年2月14日に1stアルバム「 TEENAGE POPS !!! 」をリリースした SAPPY が来店。        この全編に渡るキラキラしたギターポップ・・遡る事、約20年前。まだ世の中にインディーズって言葉が浸透していなくて、タワーレコードがようやく「 インディーズコーナー 」を設置し出した時期。         棚数で言うと、今のタワレコの棚2ラック分が全インディーズの割り当て分だった。         ジャンルとしては、メロコア・ハードコア そして、ギターポップ・その他しか無かった。( Hi-STANDARD が自主で「 LAST OF SUNNY DAY 」を出してた頃です )        丁度、メジャーシーンでは ” 渋谷系 ”と言われるサウンドが流行ってて、インディーズでもギターポップ勢が幅を利かせていて、出す音源出す音源どれもがバカ売れしてた。         ちょいと歴史を書いたが、この SAPPY の音源からは、当時のギターポップ全盛期の匂いがプンプンするのです。         全国探せば、同世代で似たようなギターポップバンドが居ると思うので、上...
音楽

ZZZ’s

今日は、TAKE COVER / the irony と一緒に名阪ツアーを行っていた イロニア のVo.Gt.村上君とGt.三澤君が東京へ帰る前に来店。          先に神戸から帰った the irony が、午前3時に出て10時間経っても降雪渋滞のために東京に着いてないみたいで、今から帰るのに既にうんざりした表情。         気をつけて、車中は喧嘩しないように!皆で順番交代で運転するように。          昨年12月にリリースされた2ndミニアルバム「 寄り添いあえても 」に伴うレコ発ツアーも後半。        ツアーファイナルに「 対バンすればいいのに! 」と進言しておいた ロマンチップス 呼ぶんやね。大阪でも一緒に演れればいいね!今から降雪渋滞に挑む村上君と三澤君※ 14年3月26日@渋谷O-crast「 イロドリネイロ 5 」w: ロマンチップス / サクラメリーメン / full full fullイロニア HP  次に、本日、東心斎橋FANJでロックDJチーム ” ピストルディスコ ”主催イベントに出演する ファジーロジック のVo.Gt.西田君が来店。 ...
音楽

simple story

昨日から全国各地で降り続いてる雪。色んな被害もあったみただけど、大阪市内に雪が積もるのなんて珍しい。        積もったといっても1cmくらいだけど、このシャコッシャコって言う感覚が気持ち良くて、お店に行くまで遠回り。 店に行くと、玄関前で ココロオークション のDr.井川君が既に待ってた。       昨日、東京ライブで降雪渋滞の中帰阪、家に帰らずマクドナルドで時間を潰し今に至るそうだ。         14年4月20日@服部野音「 宇宙フェス2014 」公式サイトの更新をしに来てた。          最終出演アーティストを明日15日の晩に発表するようで、そのアー写を見せてもらったんだが、おぉぉっ!!全く予想してなかったところからの参戦だな!!        出演者同士の繋がりやサウンドカラーなんかで想像してた候補バンドからは、全く斜め方向からの切り口だった。        なんだかんだ更新して画像作成して3~4時間くらい経った頃?宇宙人がどうたらUFOがどうたらの画像を作ってくれー言われたから、エエ感じで合成してやったのに「 切な過ぎますよ・・。」って言われて却下かよ!!  ...
音楽

Co shu Nie

今日は、13年12月18日に2ndミニアルバム「 オルグ 」をリリースした Co shu Nie が来店。         地元神戸のレコ発を終えて、一段落付いたのでプロモーションについて話を聞かせて欲しいとの事だった。        そうか、知らなかったけど全国流通かけてたんやね。          リリースから2ヶ月、レコ発も終わってからのプロモーションか・・。       ふーむ・・今回のアルバムコンセプトや Co shu Nie の現状および今後のイメージ像なんかを聞いてみると、どうも自分達が思ってる「 世間からのイメージ 」と世間から見る「 彼らのイメージ 」に ” ボタンの掛け違え ”というか認識のズレが見えるな。        この場で「 Co shu Nie を一言で表すキャッチフレーズ 」を考えさせるも、いまいちピンと来ないなー・・。         試しに、ワシがタワレコバイヤーならコメントの見出しはこんな感じ・・ってのを幾つか例に挙げると、Vo.Gt.未来ちゃんが「 それ!頂き!! 」って宣言してた。         あくまでも例なんで、もうちょい捻ってよー!「 ...
音楽

OHATSU NIGHT

今日は、14年3月16日に2ndミニアルバム「 杳として 」をリリースする 雑魚猫タワー のVo.あかりちゃんとGt.刀根君とデザインの打ち合わせ。       おぉ!あかりちゃんっ!腰近くまであった髪の毛を切ったってのは聞いてたが、ショートボブまで切ったのか!!       個人的にはアリだと思うが、音のことを考えたら長いままの方が良かったのかな?         で、あかりちゃんが「 デザインは、刀根君と2人で進めてくれて良いですよ! 」と言ってるが、最後の最後はあかりちゃんが決めるんだから、頭から参加してよー!        お店にある色んなCDデザインを参考に、彼ららしいデザインになりました。           音の方は、宅録のルーム感が気持ち良い、ふんわりとしてて儚いアンビエントサウンドですよー。恥ずかしがるあかりちゃんと刀根君?何してんの?※ 14年3月16日@北堀江club vijon「 アオニカエル 3rd ANNIVERSARY 」w: neue nahel / 綴 / Zweig / 上坂拓海 / 白黒ミドリ / dracaena※ 雑魚猫タワーの音源はお店にあり...
音楽

ミラーマン

今日は、朝方までかけて仕上げた「 確定申告 」の計算表や月々の出納帳、山盛りの領収書を持って商工会議所へ。         久々に気温もエエ感じだったんで、散歩がてらてくてくと・・。        そうか!!今日って祝日やったんや!!扉閉まってた・・凹・・帰りの足取りの重い事重い事、チャリンコで行けばよかった。 店に戻ると、本日2ndLINEでライブのある soratobiwo が挨拶で来店。        13年9月に1stアルバムをリリースしてレコ発ツアー中なんだが、ライブを重ねるに連れて方向性が変わって来たようで、売りにしてた ” アンビエント ”なイメージが抜けてきたみたい。       テンポの早い踊れる曲がどんどん出来てる様子。       Gt.キャプテンOGは、皆から「 痩せろ!痩せろ! 」と言われて一念発起し、なんと12kgも落としたんだって!!見た目は変わってないけどな。ツアーファイナルを宣伝するメンバー 次に、こちらも2ndLINEに出演する metropolica から、Vo.ミキちゃんとGt.chika君が来店。          前回ライブを見た際に、ミキち...