初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

waybee とジャケ作成ーっ!

今日は、終日に渡って14年8月31日にシングル「 NIGHT CRUISING 」をリリースする waybee のVo.Gt.藤村君とBa.ケケ君とジャケ作成をしておりました!!          waybee の事は後で書くとして、その間に来店してくれたバンドの紹介をば!アルコサイト - 前のライブの感想?聞きに来るのが遅いわ!!もう一ヶ月前やんけ!         覚えて無い訳ではないが、今日のライブと比較してから話するわ。        最近、本編ラストに持って来てる押し曲「 ゴールド 」をRECしたみたい。やる気はあるんだよなー!やる気は・・。buriki - 本日2ndLINEでのライブがあり、そのリハ終わりでVo.ナガノ君が来店。        少しずつではあるが、新たな方向性がカタチになりつつあるな。        年内には見に来られた方にライブで提示できるようにしよう!!グワッと動き出すのは秋口くらいからかな?waybee と面識あったのね! 写真は撮れなかったが、南堀江knaveのブッキング倉坂君の紹介で、本年度の「 GOLD MEMBERS 」( knaveが一年か...
音楽

市川セカイ

今日は、西田辺のライブバーで演奏する 市川セカイ というSSWが、14年7月29日にリリースしたシングル「 月をめざして 」を持って来店。        今は会場問わず、歌わせてくれるところを回って武者修行中の様子。        バンド編成として「 市川セカイBAND 」としても活動していて、そのサポートメンバーってのが、Gt.に ヒラオコジョー・ザ・グループサウンズ の田中君、Ba.に 鶴 の神田君、Dr.に サクラメリーメン の森西君、Key.に自身も弾き語りとして活動する 河野圭佑 と言う自主として錚々たる面子。         気になったのは、それぞれ自身の活動も忙しい中『 何故、市川セカイのサポートをしようと思ったか? 』だったので、本人に自己分析をしてもらいサポートに至った経緯を聞いてみたところ、歌詞の話が出てきたので、歌詞カードをジックリ読んでみる・・。           なるほど、個人的には3曲目のリードトラックになるのかな?「 月をめざして 」の歌詞にピン!と来る。        一瞬で情景の浮かぶ歌詞だったので、ワシなりの解釈を話してると・・「 今、ここで演りま...
音楽

YUAH

今日は、14年8月13日にミニアルバム「 夜を抜けたら 」を全国リリースした福岡の IRIKO からGt.中西君が来店。         自分達だけで全国リリースしたは良いが、後から後から『 えー!!そうだったの!? 』って事が多く、準備不足を痛感しているようで・・。          CDショップ回りでも、先にバイヤー側から良い反応が無いと話が続かないようで。         話を聞いてみると、話題のネタになりそうな武器を幾つか持ってることが分かったので、挨拶回りの際のアプローチの仕方なんかをレクチャー。         確か2年位前かな?福岡のFMさんと話した時に『 地元バンドを紹介したいんですけど、なかなかツテが無くて東京マターになっちゃうんですよね・・。』って言ってて、今日来てた中西君からは「 メディア関係の方と繋がるには!? 」みたいな相談を受ける。         両者共に情報を求めてるけど出会ってないんだなー・・誰か仲介役の出来る人を探さないとね。プロモ活動頑張ってねー!※ 14年8月21日@心斎橋パンゲアIRIKO レコ発自主企画「 アマガミルート.大阪編 」w: 裸体...
音楽

uramelö → 有馬元気

ブログがメンテ中だったんで、下書きからコピペっ!         今日は、京橋ismでライブのあるSSW 有馬元気 がリハ前に来店。         14年7月6日にリリースした1stフルアルバム「 GENKI ARIMA 」の定価がインディーズには珍しい ” 3000円 ”なので、リクープラインを超えてくるのに多少の時間は必要かな?と思ってたが、既に初期投資額をクリアしてきたとか!!          なかなかやるじゃんよ!14年9月2日@心斎橋BIGCATに照準絞って行けるな。いつも差し入れありがとう!今日は、豪華幕の内弁当頂きました! 次に、本日が初大阪ライブとなる神戸で結成された uramelö からBa.石本君が来店。        まだ3ヶ月くらいだっけ?冗談で「 30分演れる曲あんの? 」って聞いたらニヤリと笑って「 勿論じゃないッスかー! 」って言ってた。          無料配布音源に収録されている「 オヨシナサイナ 」を聞きたい旨を伝えると「 勿論、演るッス! 」OK!見に行くわ! 出番が早目だったので、一旦お店を閉めてから2ndLINEへ uramelö を見に...
音楽

Halo at 四畳半

今日は、神戸Varit.のブッキング担当とくちゃんと彼女が一押しする 最悪な少年 についての打ち合わせをアレコレと。          持って来たデータのサイズが全部違っていた為、コッチで作成し直し。         作業に集中してたら、 liflame のVo.Gt.翼君がブラリと挨拶しに来て、Varit.とくちゃんと談笑しておった。          そうか、最悪な少年 も liflame も、14年8月31日@新木場コーストで行なわれる「 閃光ライオット2014ファイナル 」に出演するんで、お互い情報交換してた。        この2バンドに RickRack を加えた3バンドの中からグランプリが出てくれればなぁー・・。最悪な少年 HP liflame HP  次に、自身がリーダーを勤めるバンド 水、走る の活動休止を機に並行してたソロ活動にも力を入れ、14年7月21日に4枚目のソロアルバム「 吹く風が伝えることは 」を制作したSSW 山田孝典 がリリースの挨拶に来てました。         本人がリードと言うフィッシュマンズ的な「 夜のドライブ 」が良いね。          ...
音楽

ザ・ラヂオカセッツ

今日は、昼イチで14年9月4日に2ndデモ音源「 WANNA 」をリリースする 絶景クジラ が、何やら作業をしに来店。         ワイワイキャッキャと女子会ノリで作業しておるので、放っておいて大丈夫だろう!好き勝手にやっておくれ。 その間に来店したのが大阪をメインに活動する若手メロディックバンド NEVERSTAND で、14年9月15日にリリースする音源のデータ入稿をしに来てました。        メンバーからGt.横井君とBa.岡本君、そしてデザインを担当してる女子高生ちゃんが来店。           初めてのCDプレスデータ作成とあって、Illustrator / Photoshop じゃなくフリーのペイントソフト「 sai 」で作って来たのかー。          なかなか優れたペイントソフトだとは思うけど、カラーモードの変換が出来ないのでコッチで印刷用データにした際かなりの色味違いが出ちゃうのが難点だね。           尾パソコン持参だったので色々と指示を出しながら、メンバー2人とデータ作成!          Gt.横井君のイメージ主導でバンバン仕上げて行く!...
音楽

ツタロックdig大阪編

今日は、14年10月8日にフルアルバム「 笑ってくれよ 」をリリースするSSW 浜田一平 が来店。       全国リリリースになるんだけど、バンドと違って一人で事前準備しなきゃならんから大変だね!        今回は、リリース前に配布する関係者・ショップバイヤー用のサンプル音源を大量作成しに来てた。          なんもかんもがカツカツで、この後は京都Voxhallでライブなのね。            今日も話してて思ったんですけど、口下手で不器用なせいか無粋な印象を持たれちゃうんじゃないかなー?楽曲も本人も純真なんだけど、どうにか上手く伝える術を持ってりゃいいが・・。       ハマペーが、そんな術を持ってるはずもなくモドカシさも感じるが、その不器用さが魅力なのかもね。        このアルバムに収録されてる「 さよならリビング 」って曲がエエんですわ・・この曲でMV作ればいいのに!         あと曲名が公開されてないんで言えないですけど、個人的には9曲目と11曲目も ” ハマペー節 ”全開で良いです!※ 14年10月22日@南堀江knaveレコ発自主企画今村モー...
音楽

降りて来ない・・。

今日は、昼から1件打ち合わせー!初めてデザイン作業をされるというご夫婦さんがパソコン持参で来店。         アコギとエレピのヒーリング音楽を演っておられて、学生時代のユニット結成からそのまま結婚されたようで。          お子さんも独立し、昔を思い出して音源作成してライブをしたい途の事。何か良いですね!          肝心のデザイン作業なのですが、やはりゼロからいきなり Illustrator で思い通りのカタチに仕上げるのって無理ですよねー。         なので、一通りのデザイン案を鉛筆書きで頂いて、それを基にコチラで仕上げていく事に。          次の予定があるそうで、後は全部コチラにお任せって事ですね!承知いたしました。イメージ通りに仕上げておきます! ・・とは言ったもののなかなかエエ感じのデザイン案が思いつかんのぉー・・。      実は、このお盆中に頼まれデザインがもう1件あって、そっちもゼロから仕上げないといけないのだ。         どちらもインストで購買年齢層は高めっぽいので、分かりやすく見やすいデザインにしなければ!           思...
音楽

2014年7月の来店者まとめ-NAVERまとめ

今日は、昼イチから奈良の Age Factory がグッズ制作の相談で来店。        いつもならBa.西口君とスタッフのハチちゃんの2人で来てて、デザイン関連は全てハチちゃんにお任せだったのだが、今日はVo.Gt.エースケ君とBa.西口君の2人かぁ・・心許ないなぁ・・。           予想通り、全デザインをワシにブン投げですか?そうですか。         ハチちゃんの描いた原画をメインで活かすとして、ココロオークション の缶バッヂでも証明されたようにメンバー直筆のヘタウマデザインも取り込もう!        エースケ君が2時間近く考えて書いたのが「 青春 」の筆書き!しかも下手糞!!       本人たっての希望でデザイン採用!売れるかどうかは分からん!多分、アカンと思う。          そんな缶バッヂは、14年9月7日@十三ファンダンゴでの自主企画より販売開始の予定です!           それと一つヤバイのが決まりましたよ!!スペシャ列伝ーっっ!!この面子でトリやったら笑うわな。こんな感じで作ってみました!※ 14年9月7日@十三ファンダンゴ「 夏の終わり 」w...
音楽

思わぬ収穫が!!

今日は、朝から実家に帰って法事。        予定では1時間くらいお経を読んでもらって、そこから会食・・な話をされていたので、スーツに着替える時間も考えて20分前に着けば良いか!とタイミングを合わせて行ってみると、ええっ!もう坊さん来てんじゃんよ!!お経読んじゃってるじゃんよ!!         皆がスーツの中、こそこそと短パン+Tシャツで座布団に座る。        ・・で、座った3分後に、ええっ!?もうお経終わり!?何か小さい椀に盛ったご飯とかを供えたりしないの?焼香も無し!?          どうやら、お盆中は数分刻みで檀家を回らないと行けないらしく、大分と簡素にしてるみたいで、10分程度お経を読んで何の言葉もなくお布施だけ貰ってった印象。( お盆の法事ってこんなもんなの? ) ・・で、実家に戻ったら、思わぬ収穫がありましたよ!!!!ドンッ!!!!電子ドラムーっっ!! 見た瞬間、喉から手が出るほど欲しかったのだが、そこは弟に対するプライドもあって「 へぇーこんなのあったんだ・・何か放ったらかしになってるみたいだし、邪魔なら引き取ろうか? 」とか言って貰ってきた!!      ...