初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

神頼みレコード 山省の叫び!

今日は、昼イチから夕方まで、飛び込みの方を含めビッチリ4件打ち合わせ!        何だか病院の待合室みたいになってた。( 全巻物の漫画を設置しておいて正解だな! )            夕方に、コッチの打ち合わせを優先して2ndLINEで時間を潰しててくれた Cettia が来店。          昨日、当店主催のガールズバンド企画のトリ出番だったアーティストとは別人の女子高生が居た。          ライブを見た方は分かったとおり、春のレコ発以来のバンド編成でのライブって事もあり、溜まってた感情を大爆発させたエモいライブでしたな。         いつもの弾き語りでは、歌詞に気持ちを乗せる事へ重きを置いて丁寧に歌っているが、この日は ” 感情&グルーヴ ”オンリーの荒々しいライブ。          弾き語りの Cettia と Cettia band と上手く両立が出来てくればねー・・その辺は、まだまだ経験値が低い。         アンコールで演った人気のバラード曲「 esha 」は、生ギターに生声という完全アンプラグドで、今の ” すべて ”が出せたんじゃないのでしょ...
音楽

Girls Be Ambitious 3

今日は、当店と2ndLINEの共同企画「 Girls Be Ambitious 3 」当日!天気は快晴、イベント日和だ!!           イベントの話に行く前に2アーティストを紹介。         14年9月15日にリリースした1stミニアルバム「 Stand by 」を持って、若きメロディックバンド NEVERSTAND が来店。          最近は、若手メロディックバンドって減ってるの?大阪だけ?彼らも「 対バンしたい先輩バンドは一杯いるんですが、同世代で似たようなカラーを持ったバンドが少なくて・・。」と嘆き節。        今は活動範囲が狭いので、そう感じるのか知れないが、全国規模で見れば同世代でメロディックやってる若いバンドは一杯居る。10バンド居ればシーンは作れるからね。           早くツアーへバンバン行けるようになればいいね!NEVERSTAND HP  次に、14年9月27日@cafeROOMで自主企画「 ゆめみごこち vol.2 」を行なうSSW 中野清花 が来店。         えぇー!?スタート時間が早いじゃんかよ!!!ワシ発信で対バンを...
音楽

「GirlsBeAmbitious3」前夜!

やはりと言うか、昨日の「 長岡京ソングライン'14 」で丘の上り下りを何度もした事から来る ” ザ・筋肉痛 ”が半端無いのである!         今日はとてもバタバタしていて、来たバンドマンの写真を忘れるくらいだった・・ 暴走ソプラノバイエルン・ココロオークション が来てたよ。         夕方からは、明日23日@2ndLINEで開催する当店主催のガールズバンド企画「 Girls Be Ambitious 3 」の転換用BGM作成の続きをば!!         夜中になって、何とか2ndLINE村上店長から命令されてた4時間分の転換BGM作成が終わった!         よくよく考えたら、2時間分をリピートするのでも良かったように思う・・。          そこからCDデッキで試聴しながら検証作業。          1枚目は難なくOKだったのだが、2~4枚目が全てクリッピングノイズが入ってるのと曲によっては突き過ぎて音割れしちゃっててNG・・。        結局、波形編集からやり直して大幅にレベルが低い曲は削って他の曲と差し替え、午前5時にようやく完成ーっ!こんな感じで編集...
音楽

長岡京ソングライン'14

今日は、京都・長岡天満宮で開催されている入場無料のアコースティックフェス「 長岡京ソングライン'14 」を見に行ってきた!        天気は快晴、風は心地よいフェス日和!!         今年は、ステージが一つ増えて、合計5ステージになってた。 見て回ったのは・・ ナカノアツシ → ききまたく → 倉沢桃子 → ヒグチアイ → 今西太一 → 衰退羞恥心 → 拝郷メイコ → 今村モータース → 国吉亜耶子 and 西川真吾Duo → ミサト → THE武田組 → アシガルユース → 小玉哲也 → ワタナベフラワー → 大野賢治 → 浜端ヨウヘイ → タテタカコ → 大柴広己 → 井上ヤスオバーガーバンド でした。( 順番が前後してるかも? )        見に行った方は分かるとおり、神社の境内と山の中腹に作られた各ステージを往復するので、ちょっとしたハイキング並みに歩く事になる。        今年で7年目となる同イベントには、運良く毎年参加させてもらっていて、毎年、肌と顔面の日焼け・膝に抱えた爆弾破裂・足の指にマメが出来る・ワシの一張羅である ” 青ジャージ ”を着る日でもある...
音楽

SUKIDA DRAMAS

昨日・今日の朝方、先日 alcott から差し入れてもらった ” 豆腐 ”を食らっている。          自分から、わざわざ豆腐を買うことがないんだが、久々に食べると美味しいね!         食音痴なんで分からんのだが、豆腐って一丁20~50円で入手できる健康食!みたいなイメージなんだが、一丁500円くらいの高級豆腐とかってあるんかな?         とにかく500円以上の食材なんて滅多に口に入れることが無いもんで、存在してるのかどうかも分からん。        コスト的に豆腐もエエなぁー・・ワシの永年の友人である「 もやし 」「 袋めん 」「 納豆 」に仲間入りさせようかな。 今日は、14年11月3日@2ndLINEで初ワンマンライブを決行する バンドごっこ からDr.山田君が、そのワンマンフライヤーを持って来店。         以前から指摘していたアレコレが、この日よりガラッと変わるのね!        新しく用意されるモノも多く、一気に話題を詰め込む気だな!!       その色々の中にあった案件を話の流れで手伝うことになりそうだ。       ワンマン楽しくなりそう...
音楽

ザ・ラヂオカセッツ presents ラヂオのお時間~大阪編~

今日は、14年8月20日にアルバム「 ひっくりかえせ 」をリリースした北海道の THE武田組 のVo.AGt.武田君とDr.月岡君が、引率役の 井上ヤスオバーガー に引き連れられ来店。( ●●君って年齢やないけどね )        エエ年したオッサンが集まっての話題が「 通風がね・・。」「 血圧が高くて・・」「 検査で糖が出て・・。」とカラダボロボロトークでお互いのキズを舐め合い・・ツアーの打ち上げで脂っこい食事し過ぎなんじゃないの?         バーガーより「 年齢的に、そろそろ人間ドッグ入ったほうが宜しいでっせ! 」と進言される。         うーん分かっちゃいるんだが・・行ったが最後、病院から出て来れない気がしてねー。         この2組は、今週末21日@京都・長岡天満宮で開催される入場無料のアコースティックフェス「 長岡京ソングライン'14 」に出演します!この笑顔は旅を続けてないと出ないよな!※ 14年9月21日@京都・長岡天満宮「 長岡京ドングライン'14 」ACT: アキドリ / アシガルユース / 阿南遼介 / 池口郁哉 / 井上ヤスオバーガーバンド /...
音楽

SOUND BREEZE vol.1

今日、店に来てからルーティンワークのメールチェックをしていたら、1本の電話が。          某取引銀行からで、要約すると「 海外からの送金があったが送金手数料が店側の支払いになってるぞ!かなり高額やからキャンセルした方がエエんちゃうか?とりあえず、印鑑持って説明を受けに来てぇーや! 」との事だ。          電話で受けた概要は・・音源の代金+梱包発送手数料の700円のみが海外から送金されてて、コッチの口座に入金する為には4000円近く必要みたい!!        イギリスからの送金だったが、聞くとイギリスの銀行側でも円建て送金手数料で1500円ほど取られてるのか!           イギリス側で手数料を払ったからOKだと勘違いしてるみたい。        となると、700円を送金するのにイギリス側で1500円+国内銀行側で4000円も掛かるのか!?          しかも、ここから国際便を使うと地域にも拠るがイギリスだと1500円掛かる!ここに、イギリス国内で関税手数料も掛かる!        トータルすると、700円の音源に8000円~10000円掛かる計算になる! ...
音楽

mothercoat presents NG vol.3

今日は、在庫の薄くなった音源の追加納品をしに奈良の3ピースガールズバンド split end が来店。          先週、大阪城野音で開催されていた「 KANSAI LOVERS 2014 」で段ボールで作成したボードを持って、無料音源を配布していたのだが、その音源を聞いた方からの評判が上々のようで!          あとね、イベントに出演していた tricot にどうしても会いたかったようで・・言ってくれれば良かったのにー!Vo.Gt.イッキュウと楽屋で話してきた後に言うんだもの・・先に言っておけよ!!         さて、一ヵ月後には奈良と大阪で2ndミニアルバムのレコ発があるな!!          かなり豪華な面子なんでフライヤー撒き頑張らないとな!          大阪編は、閃光ライオット2014ファイナル@新木場コーストに出演した地元の後輩「 Rick Rack 」・UKFC on the ROAD 2014 @新木場コースト に出演し、/BIGMAMA/POLYSICS/the telephones/TOTAL FATらと共演を果たした「 Cettia 」・S...
音楽

大柴広己

今日は、昼イチから夕方過ぎまで秘密会議!!質・量の両方を高めるには、もうちょい時間が必要かな?        参加者全員の時間が合わなくてバラバラなんで、それも何処かで合わして情報交換会しなきゃ。        タイミング的に年内越えちゃうと機を逃しそうなんで、何とかスピード上げて行かないと! そんな中、14年10月26日@大阪城野外音楽堂でギター一本のみで勝負するアコースティック野外フェス「 SSW2014 」を開催する 大柴広己 が来店。        てっきり色んな企業さんとかが絡んでて準備万端なのかと思ってたら、ほぼ自分達+有志な感じなのね。         野外フェスならば「 この辺やあの辺の準備ってどうなの? 」と聞いて見たところ「 ん?え?んん? 」な状態だったので、お得な情報を教えておいた!        今日・明日と2ndLINEで、そのフェスの応援企画を行なうようで、いつもの弾き語りではなくトリオ編成でのライブみたい!          弾き語りは何度も見ているが、バンド編成は見たことが無い!!どんな感じなのか興味があるので見に行く約束をする!右手前ヒゲもじゃが本人...
音楽

THE BOY MEETS GIRLS

今日は、14年9月12日にミニアルバム「 ONSEN POP WAVE 」をリリースした THE BOY MEETS GIRLS が南堀江Knaveのリハ前に来店。          大阪レコ発を考えていたところに、 ザ・さしすせそズ と南堀江Knaveから同時にオファーがあって、今回の企画が実現したそうで。        おぉ・・まぁまぁ早めの出番だな・・ミニアルバム収録曲「 ナイトライダー 」を演ってくれるなら仕事を途中にして行こうかな?と言ったら「 演りますよ! 」との事。      次に、14年10月末に2年間の渡米が決定している ワゴンズ のVo.Gt.梶本君が来店。           今日は、自身が厨房チーフを勤める心斎橋ライブバー酔夏男にて、ワゴンズ全曲弾き語りワンマンライブするのね!       全曲って・・世に出したのって、25~30曲くらい?当然、しゃべりも入るだろうから3時間近くのロングランになりそうだな。( リリース曲順に歌うんだって! )        本日よりリリースされる会場限定シングル「 ボウフラ 」も中身を聞いてみたいなー!          あと、...