初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

密会と耳鳴り ハセ画伯の落書き

今日は、絶賛、溜ってるTODOリストを片付ける事に専念するぞ!!って事で、今日の朝方9つだったのが店に来てみると12個に増えてた必須作業をひとつずつ終わらせていく。          昼過ぎに「 見放題 」実行委員長の 民やん が来店したが『 悪いが、今日は何を頼まれても無理! 』と言うと、彼も彼で「 見放題 東京編 」のブッキングが佳境らしく延々とメール&電話してた。見放題 HP  2ndLINEで OverTheDogs のBa.佐藤君の写真集発売記念のイベントがあったのだが全く身動き取れず・・あれかな?彼が撮った写真集?それとも彼自身がモデルを勤めた写真集?確かめたかったんだけどなー。OverTheDogs HP  夕方からは、14年11月24日に2ndミニアルバムをリリースする 河内REDSのGt.マサチカ君とデザインを担当する コジマ憂唯 が来店。           出来上がりを持って来た訳じゃなく、ここで今から作成するのね。         ソッチは任せた!コッチはコッチで、 ココロオークション のBa.大野君が来店し、少なくなってきたグッズの新デザインを考えに来てるんで...
音楽

HeLLioRoid

今日は、月初め・週明け・連休明けが重なって目の回る忙しさだっ!!なんせTODOリストが6つもある!        ひとつずつ片付ける準備をしてると、高校生バンド バウンダリー のVo.Gt.ゆきちゃんが来店。        ベースに男の子が加入して様子を見てるんだが上手くいってるみたい。         曲も溜ってきてる事だし、そろそろ何か仕掛けていかないとね。          ほぼオーディションとブッキングライブだけだもんなー・・何か考えておいでー!ふむ、制服が冬服になってる。一年は早いぞー!高校生ブランドが使えるうちに!バウンダリー HP  次に、バンド編成での自主企画が控えているSSW みのべありさ が、企画用のフライヤー作成をしに来店。          今まで彼女からの『 カラフルに! 』『 ガーリーに! 』という要望に応えて作成してたのだが、持って来た写真を考えるとシックな雰囲気にした方が映えるので、今回ばかりはコッチの意見を押し通させてもらった!          まんま映画の一場面を切り取ったような写真だったので ” 映画のフィルム ”を意識したデザインにしたった! ...
音楽

バンドごっこ 初ワンマンライブ!

ニートやホームレスを経験した事ある人には分かってもらえると思うが、そうなる切っ掛けなんて本当「 あれ? 」って所から始まるよね。          甘えとか怠惰って言われるけど、あの急に来る ” 虚無 ”は防ぎようがないですよね。         『 まぁ、いいか・・。 』と『 明日、やろう・・良い事あるはず! 』で、一日逃げ・・三日逃げ・・一週間も逃げちゃうと後はズルズル。      世間との交わりが遮断され、人の話し言葉を聞くのはスーパーやコンビニ店員からの「 ありがとうございました。 」のみ。         ” やらなきゃ! ”は分かってるんだけど、動く直前になると ” 無気力 ”になっちゃうんだよなー。         起きられないし、眠れないし、お腹も空かず、風呂にも入らず・・全てが億劫になってきて、一日中ネガティブ思想が脳内を支配しちゃって・・こういうのが続くと精神が可笑しくなってきて、いわゆる躁鬱状態になっていく。           何でこんな話をしてるのかと言うと、この2・3日の間に例の ” 虚無 ”が前触れもなく襲ってきてね!( 10数年ぶりくらい )      ...
音楽

a house and lot 2014 Primal 大阪ワンマン

今日は、昼イチから14年12月28日にシングルをリリースするSSW 有馬元気 とジャケット作成!        色味は暖色系にしたのだが、前作のシンプルなデザインに引き続き、近作も全体的にはシンプルな感じ!          『 必要無い! 』って言ってるのに、自分の写真を入れたがるねー!んー・・入れても2箇所くらいかな?          盤面に顔のアップを載せたいって!?即、却下したった。        表紙面のみを本人がデザインしております!他の部分はワシが担当してて、なかなかスタイリッシュな感じに仕上がってると思います。         曲解説を含め、ジャケ発表など諸々本人からお知らせがあると思います。何かと派手好きな元気君でした!※ 14年12月28日@梅田BIGCAT「 ~元気の2014FINAL最大決戦~ 」BIGCAT★800人ワンマンライブ有馬元気 HP  次に、本日2ndLINEでワンマンライブのある コンビニマンションテクニカラー からVo.Gt.土屋君とBa.大園君が来店。           去年の9月にも2ndLINEでワンマンライブを強行して、その時は『 ...
音楽

14年10月度TOP3!

今月終盤がバタバタで月末清算の準備が全く出来ておらず、把握してないことが多々あるなぁ・・やらなきゃ行けないことがドンドン増えてくので、何処かで巻き返さないと・・。 今日は、フィッシュライフ のレコ発自主企画に出演する岐阜の 鳴ル銅鑼 が来店。( Vo.Gt.三輪君は不在 )            Gt.蒲君が「 あの時はありがとうございました! 」と言うので何のことかと思ったら、そういや MINAMI WHEEL 2014 で会った際に『 大阪のバンドを紹介してくださいよ! 』と言われたので、周囲に居たバンドマンと関係者を片っ端から紹介してやったんだよなー!             「 そうやそうや!●●●とか★★★とか紹介してやったな! 」と言うと、蒲君が「 えっ?そこも紹介してくれてたんですかっ!? 」って酔っ払って覚えてないって・・アホー!          そうか・・年内の大阪は今日でラストの予定なんだね。今年は成長の年だったね! 次に、2ndLINEで主催イベントを行なう フィッシュライフ のBa.宮地君が来店。          何でまたスーツ・・しかも似合ってねぇーの・・...
音楽

ITEMAE ROCKS 2014

今日は、14年11月5日に2曲入りシングルを店舗限定リリースする PURPLE HUMPTY のGt.吉田君が来店。         以前から提案してたアレコレ・・あまり乗り気じゃなかったメンバーが、ここへ来て乗っかってきた!         こうなったらイケイケドンドンで実現させたいよねー!ファンの方も、おぉぉーっ!!って喜んでくれる案件だと思うんだけどなー。          その為には、大阪・東京のレコ発を成功させないとな!ポスター持ってパシャリ!※ 14年11月7日@2ndLINE「 ひとめぼれロックス vol.12 」w: LOVE LOVE LOVE / ENTHRALLS / ワンダフルボーイズ※ 14年7月13日@新宿Marble「 ひとめぼれロックス vol.13 」w: waybee / Hotal light hill's band / アシガルユ-ス※ PURPLE HUMPTY の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >PURPLE HUMPTY HP  次に、14年11月14日に2ndミニアルバム「 MOVIESTAR 」を全国リリースする ファジーロ...
音楽

Feel My Rocks

今日は、かなり久々の来店となる Buena Vista のVo.Gt.ウェンツ君が来店。         14年11月1日に会場限定シングル「 ステップステップ 」をリリースするので挨拶しに来たのかな?           当然それもあるんだけど、一旦離れていた音楽業界に戻る用意をしてるので、そっちの挨拶も兼ねてって事だった!           またライブハウスのブッカーに戻るのか?と聞いたら、もうちょい裏方側との事。          また一緒に仕事出来るといいね!先を見据えて動きますわ!※ 14年11月2日@長堀橋cafeRoom「 帰ってきた絶景スリーマン 」w: miya takehiro|成山剛(sleepy.ab)※ Buena Vista の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >BuenaVista HP  次に、先日ライブを見た CHE CHE からVo.Syn.萌里ちゃんとDr.TK君が来店。          結成から3ヶ月くらい?数度のライブを経て方向性の相談に来てた。           ふむ・・打ち込みを入れるかどうか?で意見の相違があったりするのか...
音楽

浸かれず・・。

10月中旬・・MINAMI WHEEL 2014 くらいかな?その頃から密かに計画してた事があってね・・今日、決行しちゃおうかな!?と起きた時点からワクワクしてるのであった・・。 今日は、14年10月8日にミニアルバム「 Sweet Doxy 」をリリースした Large House Satisfaction のVo.Gt.小林君がポスターを持って来店。         一聴した感じだと、古いビアパブが似合いそうな渋いロックンロールなんだが、歌詞を読んでみると甘い感じの歌詞だったりするね。         男臭いってのもあるけど、声に色気を感じる。         紙資料を読んでると、段々と出てるハコやイベントが大きくなってるなぁー!         色んなオトナの都合があって叶わないのかも知れないけど、十三ファンダンゴでドロッドロのロックバカな大阪勢と対バンして欲しいなー。           小林君も「 ファンダンゴ!!!出たいッス!! 」って言ってた。話してる時は柔和な表情だったが撮られる時にはビシッと決めるのね!さすが!※ 14年10月31日@梅田Zeela「 SWEET SW...
音楽

liar collection~嘘つきたちが集まる日~

今日は、何や!?どうしたんや!!顔中血だらけの Cettia が来店。        ほぉ、2ndLINEに行ったらハロウィンメイクされたのね。       うーん・・そのまま街中を歩いてたら「 大丈夫ですか? 」って声かけられるヤツやな。          初回盤が完売となってしまった期間限定シングル「 escha 」ですが、11月初旬~販売出来そうです!!同時期に通販も開始しますね。ギャース!!※14年12月22日(月)@南堀江knave「ふゆいろのおと~FUYUIRONOTE~第二幕」ACT:山田エリザベス良子 / Cettia / タグチハナ / 伊集院香織(みるきーうぇい)/イロメガネ特設ページ→ < コチラ >※ Cettia の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >Cettia HP  次に、2ndLINEに出演する WOMCADOLE からBa.堀江君が、これまた顔中血だらけで来店。          ん?演者もハロウィンメイクするの?汗で流れちゃうんじゃないの?            それはそうとして、今日のライブで ” アレ ”は試すのか!?        ...
音楽

大柴広己 presents SSW14

今日は、毎年この時期に店へ音源作成をしに来てくれる関西大学が主催する関大生オンリーのトーナメントバトル「 KU ROCK FEVER 」実行委員の2人が来店。         学生時代にこういうサークルって言うの?全く縁がないので分からんのだが、発表会だったり呑み会だったりの会場なんかって先輩からずーっと引き継がれてるよね。        「 これをするなら、この業者! 」「 これを頼むなら、この人! 」みたいな感じで。           今回も、その音楽バトルに出演する6組アーティストを収録したオムニバス音源の作成をしに来てた。        簡単なレベル調整も頼まれたんだが「 この曲を基準に音圧を! 」って言うけど、その曲が既に音割れしちゃってるんだけどね・・。       まぁ、その辺は上手い事やっておきました。        毎年、担当者が変わるので公式サイトの感じも年によってちゃんとしてたりしてなかったりがオモロいね。         ココロオークションやKIDSも出演してたんだよねー!今年は誰が優勝するんでしょうな?※ 14年11月1日@関大千里山キャンパス中央ステージ「...