初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

「点Pの速度」ファイナル

今日は、本日OSAKA MUSEに出演する京都のピコロックバンド カトキット が来店。         繋げてやりたいなーと思ってた SAPPY とは接点が出来たようで!何処で一緒に出来るといいね!        それと、1stミニアルバムに収録されている「 CR時給生活 」を枚数限定の無料音源として配布する事になったそうで当店でも取り扱うことになりました!           何かと店を利用してくれてるんだけど、肝心のライブを未見という・・メンバーからも急かされるが、こればっかはタイミングがねぇ・・。ゲットしたい方はお早めにー!※ 15年3月16日@京都nano「 11周年月間第14夜 」w: ぽわん / モルグモルマルモ / シンガロンパレード / 百長カトキット HP  次に、南堀江knaveをメインに活動する高校3年生のSSW 藤田悠也 が来店。          高校卒業記念にリリースする音源のデザイン入稿をしに来てた。          なかなか度胸座ってる性格みたいで、物怖じせずニコニコ顔で絡んで来る!エエ事です。           親父と息子くらい年齢が離れてるんだが...
音楽

2015年1月の来店者まとめ-NAVERまとめ

今日は、ちょいと早起きしちゃったので、溜りに溜ってる洗濯物を片付けるのと3ヶ月ぶりにする風呂掃除だ!          洗濯物はスイッチポンで終わるが、風呂掃除って期間空いちゃうと大変だね・・要らなくなった歯ブラシでコスコス・・コスコス・・と汚れを落すのに夢中になってたら2時間半も経ってやがった! ヤベッ!約束の時間に間に合わん!!って事で、漫画で山積みなってるベッド回りの片付けはまた今度!!( 多分、当分やらない )          店を開けて即1件打ち合わせをし、夕方からは兼ねてから一度お話しましょうと言ってた別業種で某製造業の下請けをしておられる個人事業主さんが来店。( 確定申告の説明会で会ったのだ! )          自分よりかなり年上の方で聞かせてもらった話はどれも参考になるものばかり。          人生、咲いて散るだけ!宵越しの金は持たねぇ!な考えだったが、ほんの少しだけ人生設計なるものを考えたり・・。        そんなのロックじゃないもんなー・・と敬遠してきた帰来があるが、そういう事を考えなきゃいかん年になったって事か。          資産運用って言わ...
音楽

Radio to Live vol.2

今日は、15年2月8日に4thシングル「 青と黒と白 」をリリースした バンドごっこ からDr.山田君が音源の納品をしに来店。( 本当はレコ発で受け取るはずだったのに、わざわざスマンね )           今作は、彼らには珍しいミドルテンポのバラード「 嘘の言葉 」が収録されてる事。        まだライブで演ってないらしいが、使いどころを間違えなければ良いフックになるんじゃない?          ライブ定番曲で再録の要望が多かった「 夜明け前に 」も収録されてます!          あと都合によりクレジットには掲載されてませんが、ボーナストラックがあるとか?ココで音源が買えますよー!※ バンドごっこ の「 青と黒と白 」はお店にあります!収録曲の詳細は→ < コチラ >※ 15年3月23日@2ndLINE「 春のナンパタイムTOUR~タメVSTAME~ 」w: THE NAMPA BOYS / ジョゼ / WOMCADOLEバンドごっこ HP  次に、2ndLINEに出演する COSMOCOLOR が来店。         ここんとこ連発でライブを見てますが、一番最初見た際...
音楽

Radio to Live vol.1

昨日・今日とジャケットやらフライヤーやら依頼されてた案件でガシガシ作業してました。        個人的な事を書くと、伸ばしっ放しだった髪の毛を切りました!       冬の間は耳が寒いので伸ばしっ放しがデフォルトなんですが、今年は寒い時期が長くて髪の長さが束ねられるくらいまでになってた。          髪の毛を切る際に上裸になるのですが、さすがに寒いッスね・・でも、長さから言うと思い立った時に切らないと「 落ち武者 」みたいって言われたしな。         で、髪の毛を切ったんですが、ハサミを持つ手がブルブル震えながらだったんで、案の定、失敗しております!        あと、もひとつ・・JR福島駅裏にあったスーパーが閉店してしまった・・我ら「 THE貧乏's 」御用達の半額惣菜コーナーが無くなるのは痛手。          その跡地に別のスーパーが入るらしいが、新店のチラシを見たところ、どうやらセレブ対象っぽいぞ。( 我らが「THE貧乏's」は対象外みたい )           『 安全で品質の良い食材選び 』って触れ込みだ・・んー、余り物でもエエから半額惣菜コーナーがある...
音楽

ホロ 初ワンマンライブ

今日は、15年3月15日に1stミニアルバムをリリースするSSW みのべありさ とジャケット作成!!         ここ最近のフライヤー・ポスターをちょっとお洒落に ” お姉さん仕様 ”にしているので、ジャケットの雰囲気も合わせてみました。        カラフルな色使いが好きな彼女は、何かに付けて色を入れたがるが、心配しなくてもシンプルに行けばOK!          今日は、ジャケ作成だけに時間が取られちゃったので、次回はグッズデザインの打ち合わせをしよう!         チョコっとミニアルバムを聞かせてもらったが、ワシ的に言うと・・サウンドなら「 アラームミュージック 」歌詞なら「 チャリ 」ですね!本人は「 Only You 」が推し曲みたいだ!ワシの作ってやったポスターを持って!※ 15年3月15日@OSAKA RUIDO1stミニアルバムリリース記念ワンマンライブ「 ~Funnys~ 」みのべありさ HP  次に、先日ツアーファイナルを終えたばかりの 暴想ソプラノバイエルン がライブの感想を聞きに来店。         ある程度の感想を心斎橋VARONのブッカー小山君に...
音楽

そうだ。ライブ、行こう!

今日は、元キズキノチのVo.Gt.山本君が組んだ新バンドのバンド名決定会議を店でするらしい。        バンドだったりシンガーだったりの名付け親になってたりするが、大事なのは語感とサウンドのマッチング・それと検索順位だな。        たまに挨拶に来るバンドで、何ページ遡っても検索にバンド名が出て来ないバンド名ってあるよね?         たまたまライブを見て家に帰り、次回のスケジュールを確認しようにも、バンド名の検索結果が「 数万件 」にもなっちゃってて、公式HPもTwitterも全く引っ掛からなかったりする。         その辺を考慮して決めておくれー!幾つか候補が出たら教えてね。          次に、15年3月28日@神戸VARIT.でワンマンライブを行なう ファジーロジック のDr.宮園君がワンマンフライヤーの設置依頼で来店してたのだが、知らん間に「 バンド名決定会議 」にしれーっと参加してた。一緒に考えてやってくれ!※ 15年3月28日@神戸VARIT.「 MOVIESTARがウラギッTOUR 」ツアーファイナルワンマンライブファジーロジック HP  次に、フ...
音楽

密会と耳鳴り → 暴想ソプラノバイエルン

そろそろ確定申告の季節がやって来ましたな。        ギリギリになったバタバタするのはコリゴリなんで、今年はちょっとずつでも準備して行こう!      ・・と思ってるんだけど、日々のTODOリストが溜ってく一方だしな。         ゴミ屋敷と化している我が家の掃除もしたいが、優先順位からすると放置になるんだろうなー。         全部、一気にやっちゃえば片付くのに、何故YOUTUBE巡りをしてしまうんだろうか・・。 今日は、15年4月2日に初のプレス音源をリリースする高校2年3ピースバンド バウンダリー からVo.Gt.ゆきちゃんとDr.Cho.さくらちゃんが来店。         そうか、折角、音源リリースするし、初めてレコ発企画もするんだし、形だけでも ” レコ発ツアー ”をしたいよね!         高校生って事で夏休みがあるんだよねー!そこを利用しつつ、レコ発を含めて15~20本くらいカタチだけと言わず、本ツアー組んでみる?         2人して「 ツアー!ツアー!わぁーい!! 」と喜んでおる。         東京・名古屋・京都・神戸と組んでみようかなー!地...
音楽

NEW TOWER GENERATION 2015

今日は、TOWER RECORDSが主催する若手ショウケースの招待イベント「 NEW TOWER GENERATION 2015 」に出演する BURNOUT SYNDROMES から、Ba.Cho.石川君とDr.廣瀬君が来店。          ちょっとライブを見てない間に『 最近の BURNOUT SYNDROMES は、結構、優しめな歌モノに寄ってたりしますよ。 』と言う話が漏れ聞こえて来てた。         本人たちに聞いてみると「 確かに一時期、出音のバランスをボーカルメインにしていたりしてましたけど、今は良いバランスだし変わらずソリッドですよ! 」との事。         実際どうなのか?は見てみないと分からんしな!後でライブ見に行くよ! 次に、丁度1年前に結成されたギターロックバンド monotonous as satellite が、梅田シャングリラのブッカー山田君の紹介で来店。         今までの活動状況なんかを聞いてみるも、結成直後からガンガン動いて注目度を上げてるバンドの動き方からすると、情報収集力やライブハウスとの付き合い方など大分と遅れを取っている事が...
音楽

冬の海で・・。

今日は、高校2年生の3ピースバンド バウンダリー が、15年4月2日に行なうレコ発企画のアレコレを相談しに来店。         ワシが絡むからには、同世代のレコ発からは一歩抜きん出た感じにしてやりたいので『 とりあえず、こんな感じで良いでしょう! 』ってのは無しで、しっかりと準備をさせるつもり!         まだ甘えても許してもらえる年齢なので ” 高校生ブランド ”を存分に利用して行くのだ!         リリースまでの手順を学んでもらう為に、少しずつ宿題を持たせて行く算段だ。         スケジューリングでカツカツにならないようにハンドリングしてやらなきゃなー。「やるぞ!」のポーズらしい。※ 15年2月9日@三国ヶ丘FUZZ「 ジャストミート 」w: gugaguga / 林青空 / Marmor / The Kapranos / さしすせそズ※ 15年4月2日@2ndLINEバウンダリー レコ発「 DARY DAY vol.1 」w: あいう / 君がそうなら僕はこう / and more...バウンダリー HP  次に、15年1月度の売り上げ2位・3位だった WOM...
音楽

スタートに年齢関係なし!

今日は、15年3月1日に2曲入りシングルをリリースする the HOWL が、デザイン入稿をしに来店。        へぇーデザインを CRAZY VODKA TONIC のVo.Gt.池上君が担当してんのね!         一通り不備チェックをした後、元デザインを崩さないようオブジェクトを追加してみた。        昨年末に Milkey から、この the HOWL に改名をしたばっかりなんだが、ライブは本当まだまだのバンド。         改名後の動きを止めない為に、こうやって音源だったり自主企画だったりと話題を作りに行ってるが、肝心のライブがなぁ・・そこは、リーダーであるVo.Gt.海君が抱えなきゃならんよな。        彼が『 あそこに向かうぞ! 』ってのを示さないと他のメンバーとしても、ライブで動いた方が良いのか?クールに行くのか?笑った方が良いのか?諸々・・が判断出来んよな。        リリース後にバンバン本数入れてるんで、ツアー中に固めてファイナルでは『 何処に向かうのか? 』を提示出来るようにしよう!3ヶ月もありゃー楽勝の課題でしょ!※ 15年5月13日...