初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

宇宙フェス 出演者第三弾発表!

今日は、15年6月13日に1st.ep「 träumeline 」をリリースする高校生エモ・オルタナバンド lical からVo.Gt.璃菜ちゃんとDr.嘉一君が来店。          初めてCDプレスをするに辺り、入稿の進め方を相談しに来てた。       ジャケに使用するイラストをVo.Gt.璃菜ちゃんが担当するようなので、一通りの手順を教えておいた。         後は任せておけー!レイアウトのイメージだけ考えておいてね。         イラスト点数が多くなりそうなんで、くれぐれも締め切りに遅れないように!         リリース後のスケジュールなんかについては、また後日にミーティングしましょー!その後の指示は入稿終わりに言うので今はイラストを仕上げる事に集中!※ 15年5月29日@OSAKA MUSE「 今を生きぬく少年少女 」w: Rick Rack / 最悪な少年 / and more...※ 15年6月13日@北堀江club vijonレコ発「 トロイメライの前夜 」w: WOMCADOLE / Shout it Out / 空中メトロ / バウンダリー /+1バ...
音楽

SPICE presents TEENAGE ROMANCE

今日の昼間はすみませんでしたー!何組か訪れてくれてたみたいですが、帰ってきたのが夕方過ぎでした・・。        喧嘩?の仲裁も難しいわ・これが小中学生ならお互いに握手させればノーサイドなんだが、ワシくらいの年齢になると金や人が絡んで来るのでねー・・これが男女だと尚更ですわ。       TwitterやFacobookに書き込める様子ではなかったのです。 人生いろいろって事で、店に戻って今日中に仕上げなきゃならん案件をガシガシ片付けて行く!!        本日の2ndLINEはフリーペーパー「 SPICE 」が発刊1周年を記念して主催するイベント ” TEENAGE ROMANCE ”が行なわれていて面子も良い!          トップバッターを誰かと聞いたら、エキセントリックダイバーメン だったので急いで見に行く。        後半2曲ほどしか見れなかったが、以前はVo.村田君のワンマンバンドな見え方をしていたが、他の3人にパンチが出てきたね!各人のキャラクター性が表に出るようになってる。        逆に、村田君が頑張らなきゃイカン立場になってるな!バンドとしては、切磋...
音楽

ギャーギャーズ蛭田と男梅

今日は、15年5月27日にフルアルバム2枚「 先祖返り 」「 逆襲 」を同時リリースする ギャーギャーズ のVo.Gt.蛭田君と2枚分のジャケット作成!昨日の続き。        ある意味ワシも蛭田君も昨日中に何とか出来上がるだろうと高を括ってたんだが、さすがにデッドラインを過ぎてしまいケツからボォボォー火が噴出してる状況なんで、一切オチャラケは無し!!本気で集中して事にあたらないとヤバイ事になる。          そんな殺伐とした雰囲気の中でスタートしたジャケ作成作業。        やっぱ2枚分ってのが厳しいですわ・・同じ位置に配置させたり、位置や色味を反転させたり、ランダムにしてみたり・・と、ひとつだけならOKのラインも両方のバランスありきになるんでね。        片方が完成しても2つのバランスを見て再構築し直したりね・・もう大変!         そんな大変な作業を案じてか、今日の作業報酬は「 焼肉スペシャル弁当+とろろかけソバ 」でした!!         そうやって集中して行なってきた作業も時間が経つに連れ、やはりダラけて来る蛭田君。        昨日は、ずーっとポ...
音楽

ギャーギャーズ蛭田とポップコーン

今日は昼イチから、15年5月27日にフルアルバム2枚「 先祖返り 」「 逆襲 」を同時リリースする ギャーギャーズ のVo.Gt.蛭田君と2枚分のジャケット作成!          本日が入稿のタイムリミットらしいが、画像も無ければ文字要素も無ければ自慢のキモいイラストも無し!この状態から約6時間で2枚分のジャケットを作らなアカンの?ワシが!?         「 今日が締め切りギリみたいなんで頼みますわー! 」言うて、全部ワシに任せるつもりか!?本人は涼しい顔をしてポップコーン食べながら携帯を弄くっておる・・。           コッチが締め切りに間に合わそうと必死こいて作業してたら「 あぁ・・そこちゃいますわ。それで合うてますのん? 」って知らんやんけーーーっっ!!クソFU○KIN'!ボケー!          あ”-クソー!イライラするー!「 あのな・・誰の為に作業してると思ってるんじゃ! 」と激高したら、蛭田君が珍しく「 ・・すみません。 」と謝ってきた・・が、目が笑うてるし「 こう言うといたら頑張ってくれるんでしょ? 」やって・・ほんま腹立つー!!          この報...
音楽

Boiler陸亀「大阪横断 巡礼の旅 2015」第4弾!

今日は、15年5月6日に3rdシングル「 Walkin'Talkin' 」をリリースする waybee からBa.ケケ君が来店。         断れないクラスの良いイベントにガンガンお誘いを受けてる事は喜ばしいのだが、近況を聞くに結構カツカツなスケジューリングで、色々と追いついていない事も多くなって来てるね。        実際、今回リリースするシングルもタイムリミット限界をちょっと超えた昨日に仕上がったくらいだしなー。( 何とかリリースには間に合わせますけどね! )          注目度が上がって来ている今こそ、ちゃんと交通整理して行かないとキャパオーバーでパンクしちゃうし、流れ作業な演奏になっちゃうぞ!まだジャケットが出来上ってないんだよね・・※ 15年5月6日@下北沢SHELTER3rdシングルレコ発「 僕らの憧憬vol.3 」w: tonetone / ココロオークション / ARKS / +1バンド※ 15年5月15日@あべのROCKTOWN「 onion night ! Lv.55 」交互にスクリーンでライブ中継!!●ROCKTOWNwaybeeLarge House...
音楽

宇宙フェス 出演者第二弾発表!

昨日、夜中にズザザーッと雨音が聞こえたので『 ハッ!今日も洗濯物取り入れるの忘れてた! 』と気付き、急いで家に帰ったものの遅かった・・またしても洗濯物がシットリしてた・・もう5日間も干しっ放しで、タオルとトランクスの在庫が・・洗わなきゃいけない洗濯物も山盛りだ。        ちょいとフテ寝したらグースカ行っちゃって日記書けずでした。 昨日は、ピアニストの Maitea がヴァイオリンの nao とのユニット RING ABEL が15年5月2日にリリースするミニアルバム「 I wil follow you 」のジャケット入稿作業で来店。         松田聖子や中島みゆき、長渕剛などの名曲をカバーしたアルバムなんだね。         そのリリースの事に加え、彼女自身が一念発起して会社を設立したって事に話題が移る。         以前、本名で弾き語りとして活動していた時に面識があって、今回の会社設立時にも案内をもらっていた。         てっきりパトロン?裏にオトナが居るんだろうと思っていたが、完全に本人のみで設立、運営してんだね!!        その設立趣旨を聞いてみたが...
音楽

WHATEVER WILL BE,WILL BE

今日は、今月2日に初自主企画&レコ発を終えた高校生バンド バウンダリー からVo.Gt.ゆきちゃんとDr.さくらちゃんが来店。        その音源を納品しに来てくれたのは良いが、何やらモジモジしておる・・。        まぁ、この感じだとそうなんだろうなー・・と思っていたら案の定ベースが抜けちゃうようで・・。        レコ発も終わって、これから初のツアーに!ってタイミングだっただけに残念。         バウンダリー で弾いてみたいという男の子が居るそうなので、当面はサポートで行くみたい。        メンバー脱退が癖づかないようにしつつも、気を使い過ぎるのも良くないしねー良い出会いがあるといいが・・。二人が仲良過ぎるのがダメなのか!?※ バウンダリー の2ndシングル「 声 」を預かりました!収録曲の詳細は→ < コチラ >※ 15年4月22日@北堀江club vijon「 Ku no ichi season5~分身の術~」w: sugar'N'spice / ivyscope / SEKIRARA / Pura2 / liefrock / GOLD scapeバウン...
音楽

華麗なるカレーナイト★~再来~

今日は、昼イチから15年5月27日にフルアルバムを2枚同時リリースする ギャーギャーズ のVo.Gt.蛭田君とBa.ゲッテ君が来店。         聞くところだと4日間のレコーディングで全曲録って来たと言う ” 初期衝動オンリー ”を強行パッケージングしたんだな。         出来た音源を聞かせてくれるのかな?と思ったら、アルバムのジャケットデザインやレイアウトの担当をワシが行なうことになってるらしい!           え?2枚分も!?全く素材無し!?ほんで、音は聞かせてくれないみたい・・。        作業報酬は、コンビニで買うてきたカレーか・・2枚分ならココイチのカレーじゃないの? そして、ギャーギャーズ の2人とワチャワチャ作業をしていたら、所用で大阪へ歌いに来てた カラーボトル のVo.Gt.竹森君が来店。          昨年12月に開催された アシガルユース 主催の食べ放題フェスにソロとして参加してたのを見て挨拶したんだよね。          カラーボトルと言えば、まだメジャーに行く手前くらいによく2ndLINEに来てて、その頃に何度かライブを見ていたことを...
音楽

イロメガネ

ここ数日、ずーっと雨が降ったり止んだりが続いてますな・・。       この雨のせいで春の訪れを感じないまま桜も散ってしまってた。         今週頭に干した洗濯物を取り込むタイミングを失ってしまい、雨ざらしのまま放置してるのが気がかり。          天気予報を確認してから干せよ!ってのはもっともなご意見!洗濯物を干す周期と雨が降る周期が似てるのかな?7割近い確率で雨に降られてる。        そろそろトランクスの替えが無くなってきた・・早くピーカン天気にならないかなぁー。 今日は、2ndLINEに初出演する京都の19歳3ピースバンド Francisco Xaviers が来店。           今年に入って徐々に大阪の本数を増やしてて、今は色んなハコに出て合いそうな場所を探してる様子。          今の高校生・大学生だと曲への入り口が YOUTUBE だったりするので、彼らもご他聞に漏れずMVを作成しようと目論んでる訳だが、現状の認識だと後々『 うーん・・撮ってくれた人には悪いけど、これ載せない方が良いよな・・。 』になっちゃうぞ!          MVを撮影...
音楽

Jump!! Jump!! Champ!!

今日は、2ndLINEのPA担当チャンプ君が、昇進?栄転?2ndLINEを卒業して大きなハコに移るそうで・・ひとまずのラストとなるイベントに出演するバンドマンが昼イチから続々と来店してました!・ ab initio + 小平君( NUMBER VOGEL )- 初の2ndLINEとなる ab initio ですが、引率して来た NUMBER VOGEL の小平君から話を聞く感じだと、まだ若手バンドなんやね。        以前、来店した際に『 大阪には定期的に来てて・・ 』なんて話をしてたんで、こっちで友達多いのか?と思ったらこれからなんだね。         出来れば同世代の方が良いよなぁー・・とアレコレ関係性を深められそうな案を幾つか挙げておいた。         小平君も「 それ、良いんじゃない。乗っとけば? 」って言ってた。ab initio と小平君(NUMBER VOGEL)・ THE BOY MEETS GIRLS - 入れ替わりで来店した彼らも大阪に友達が欲しいとの事。          先日、名古屋で一緒だった 愛はズボーン を大層お気に入りのようだ。大阪で対バン出来...