初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

15年6月度TOP3!

今日は、毎月恒例の月末清算作業!!月半ばの予想ではちょっぴりプラスが出るであろうと思ってたのだが、結果は『 そんなに赤出しちゃって大丈夫? 』なくらい痛絶なマイナスだった・・↓凹↓。        色々と愚痴りたい事もあるが、グッと堪えて対策を練るのです。 今年も半分が終わり、正月から告知していた『 10年目の挑戦 』への自薦は一旦締め切りますね。         出たいです!!と言ってくれたアーティスト達には感謝します。       少しずつ日程を組んで行きますが『 出たいのですが、その日程だと・・。』な場合は、調整しますが断ってくれても大丈夫です。自身のスケジュールを優先させてもらえれば!        「 あ!自薦するの忘れてた! 」ってアーティストは、日程によっては何とか出来るかもなんで、ひとまず連絡してみてください。         50バンド以上集まってるけど、ほんとスケジュール組みが大変だ・・でも、ありがたいの一言です。※ 15年6月度TOP3!● 1位: WOMCADOLE / イルトエマ収録曲の詳細は→ < コチラ > 15年8月5日に初の全国流通盤「 ワタシノハナシ...
音楽

サイダーのゆくえ ー半透明、2015夏ー大阪

今日は、15年6月28日に1stミニアルバム「 サイダーのしくみ 」をリリースし、レコ発ツアー大阪編に挑む サイダーガール が来店。         実は、この サイダーガール の名前は、ひょんな事で知ってた。       当店主催で何度かガールズバンドを集めたイベントを企画していて『 他にもオモロそうなガールズバンド居ないかな? 』と探してたらヒットしたのが サイダーガール のサイトで『 おぉ!バンド名メッチャええやん! 』となって、中身を見てみたら『 おぉ・・野郎バンドやんけ・・。 』って落胆した1週間後くらいに、Gt.ラムネ君から『 初めまして、6月末に大阪ライブに行くのでライブを見てください。 』( ←もっと丁寧だけどね )なメールが届き、このタイミングは見に行かなアカン奴やな!!ってなってた。          昨日のレコ発名古屋編がソールドアウト、今日の大阪編もソールド間近みたい。         見に来られるほとんどの方はニコ動からの流れだと思いますが、ワシの場合前述したような経緯もあって ” 東京のバンドマン ”って認識。         聞かせてもらった音源もそうだけ...
音楽

シナリオアート Scene#1- Happy Umbrella –

今日は、昼イチからずーっとデータチェック。        某北陸のバンド、某堺のバンドと両方とも本人不在でデザイナーさんやスタッフさんと打ち合わせ。         夕方には、昨日の朝方に仕上げ先方さんに送付した演歌のジャケット草案2つの返答が来た・・うん、やっぱりね!予想通りに ” もっとフォントを大きく ” ” 盤面に本人写真 ” ”見える箇所全てに作詞・作曲者の名前 ”他にも、歌詞へのルビなど修正箇所が一杯!        ワシ的にちょっと・・ほんまにちょっとだけ演歌ジャケットには無いお洒落さを入れてみたんやけど、やはり全却下やった・・。          良くも悪くも定番を好むと言うか、変化を好まないと言うか・・。         でも、何か分かって来たぞ!!演歌歌手の方が好むデザインの方向性が!! ジャケデザインの修正作業してると、すっかり時間が経っていたので急いで出掛ける準備をし、UMEDA AKASO で行なわれている シナリオアート ワンマンライブ「 Scene#1 - Happy Umbrella - 大阪編 」を見に行く!          18時スタートだったのか...
音楽

ヒミツノミヤコ ワンマンライブ 第三回都祭

今日は、昼イチから メルシープ のGt.コウデン君と おとなのこ のVo.Gt.マリナちゃんが来店。         今日は長い一日が始るぞー!!って事で、この後も終電近くまで色んなバンドマンが入れ違いで ” 秘密の作業 ”をしに来店。          おとなのこ のマリナちゃんが帰った後は、 metro polica / スノーマン / バウンダリー / SAPPY と時間差で来店。        各々、約2~3時間ずつ ” 秘密の作業 ”をしに来てました!         この6バンドで『 何をしていたのか!? 』ってのは、明日の晩あたりに発表されるそうなのでお楽しみにー!おとなのこ マリナちゃん※ 15年7月1日@2ndLINE「 Finalizing vol28 」w: ZOO THE ANNUAL PASSPORT / グッドパエリア / crowny /O・A: しなだゆかりおとなのこ HP metro polica と スノーマン( 背中は作業中の バウンダリー )・ metro polica※ 15年6月29日@2ndLINE「 サイダーのゆくえ ー半透明、2015夏...
音楽

今を賑わすバンド会議。-ヤングマン編-

今日は、昨日 南堀江knaveでワンマンライブを終えたばかりのSSW トミタショウゴ がライブの感想を聞きに来店。         後半の数曲しか見れなかったが、こういう長尺ライブだと本人の好きな ” 黒さ ”を色濃く混ぜる事が出来るが、普段の30分ライブでどれだけ混ぜてよいものか・・?        トミショー自身も、その混ぜ具合は悩みどころみたい。        そうやなぁ・・何処かで一度完全に ” 黒さ ”を全面に押し出したライブしてみるとかは?もうBGMも全部70年代のフリーソウルとかにしちゃってね。もし”黒”に統一したライブするなら見に行くで!※ 15年8月2日@南堀江knave「 真昼間なのにあきNightショー! 」w: あきいちこ / ??(友情出演) / O・A: 武元さおりイベント限定音源発売!トミタショウゴ HP  次に、7月上旬を目途に音源リリースを目論んでいる ハッピーピープル Vo.はらだ君が来店。          初めての音源リリースって事もあるが、リリースに伴う動きを全く考えていなくて、多分・・所謂、レコ発ってヤツは9月?10月くらいになりそう。   ...
音楽

トミタショウゴ ワンマンライブ 初夏の栞

今日は、高校卒業記念に作成した音源「 空へ鳴き声 」が、まだリリースから3ヶ月ほどしか経っていないのに売り切れたしまった!との報告をしに18歳SSW 藤田悠也 が来店。           ほとんどストリートライブでの販売らしいが、あれか?月に300~500人くらいに買ってもらっているって事か!?        阪神百貨店の地下あたりでよく演ってるらしいので一度見に行ってみねば!         そうやね、ストリートミュージシャンの悩みの一つとして、そうやって音源を購入してくれた方々がライブハウスに来てくれるのか?ってのはあるよね。         あと年齢の若さもあって、先輩SSWに可愛がってもらってるみたいだね!         ガッツガツ活動している10代のSSWって、なかなか見掛けないもんなー。         ふむ、やはり 大柴広己 が大阪城野音で主催している「 SSW2015 」や 井上ヤスオバーガー が主催している野外アコースティックフェス「 長岡京ソングライン 」は出たいと思ってるんだな!         どちらのイベントも、日々全国をギター一本で飛び回っている両人を納...
音楽

LINE w.b.a pre. ××の逃避行

今日は、関東一円でチェーン展開する スタジオペンタさんと関西では初開催となる高校生対象のコンテスト「 SCHOOL's OUT 2015 KANSAI 」の打ち合わせなどなど。         毎年、関東では開催してたらしいのだが、すみません・・知りませんでした。          他にも高校生や10代バンドを対象にしたコンテストは一杯あり、それらのゴールがメジャーデューだったり音源リリースだったりしますが、このコンテストのゴールは ” 思い出作り ”のようです。         『 オリジナル曲2曲しかありません! 』『 ライブハウスに出た事ありません! 』な原石バンドが一杯出るんでしょうね。        そのままバンドを続けて上を目指すもよし、それこそ夏の思い出作りでも全然OK!        関西開催が今年一回目とあって、当店としても何をどう協力出来るのか?は、大会が終わってからだな!第一回開催に名を連ねる事から始めます!         まだギリギリ応募枠は空いてるのかな?高校生バンドは応募してみれば?※ 15年7月23日@心斎橋パンゲア「 SCHOOL's OUT 2015...
音楽

2015年5月の来店者まとめ-NAVERまとめ」

今日は、心斎橋パンゲアでライブのある奈良の Split end が来店。         サポートメンバーを迎えて活動しているのだが、ライブにおいても宣伝においても、ガァーと行けないもどかしさは分かる。        まだメンバー間での意思疎通も出来ていないので仕方の無い部分もある。        皆して、どうして欲しいのか?どうしたいのか?を詰めないとね。        Vo.Gt.ななみちゃんとBa.みーちゃんも一歩下がっちゃうことが多いので、お互いの意見を集約してくれる第三者を交えて話し合いだね。        焦らずに今は楽曲制作に勤しむのだ!メンバー探しのアンテナは張っておくように!スッピンを嫌がるみーちゃん※ 15年7月15日@アメ村CLAPPER「 J.K.P!! ~君が勝ったら?~ 」w: SORAMIMI / DIALUCK / Pura2 / 空想パズル / and more...※ Split end の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >Split end HP  次に、関東方面からの通販注文が好調な高校生ロックバンド バウンダりー が音源の追加納品を...
音楽

空中メトロ

本来予定してた今日の予定は、昼イチから大阪城野音で行なわれている梅田シャングリラ10周年イベント → 心斎橋FANJtwiceで行なわれている THAMII のレコ発ワンマン → 夕方くらいに店に戻って仕事 → 心斎橋パンゲアで行なわれているプチサーキット loose night vol.7 → 北堀江club vijonで行なわれている 空中メトロ 自主企画・・だった。         今日の朝方5時過ぎくらいまでやりとりしていたデザイナーさんとの作業も終わったところで『 最終確認は、明日の9時前に別の担当者が伺います。 』との事。          うぬぅ・・一旦、家に戻ったら遅刻しそうなんでソファで仮眠。         起きてそのまま打ち合わせに突入!どうもデザイナーさんとクライアントさんの間で解釈の違いがあったようで、大幅な修正が入る事に・・良いデザインだったんですけどね・・クライアントさんの要望が全てなので。 昼過ぎから、15年7月17日に1stシングル「 I 」をリリースする ニアフレンズ がジヤケデザインの相談をしに来店。         ほぉ、年齢構成が( 17・18...
音楽

そこに鳴る / Bentham Wレコ発ツアー大阪編

今日は、只今レコ発ツアー中のカラフルポップなSSW みのべありさ が、グッズ( ポストカード / ライブDVDジャケット )を作成しに来店。         不定期にYOUTUBEにアップしている『 風呂場で歌ってみた 』シリーズが好評のようだ。       オリジナルのレパートリー150曲以上あるんだっけ?中にはボツ曲もあるだろうけど、暇さえあれば出来る事なんで数で勝負してみたら?        あとチャリンコ盗まれた事を曲にした「 チャリ 」に続く日常シリーズで「 ティッシュ 」って曲が出来たらしい!?何じゃそりゃ?気になるやんけ。見え難い?ポストカードです!3種類作成します!※ 15年6月27日@心斎橋ライブバー酔夏男「 お茶会ワンマン5杯目 」★3月のレコ発ワンマンをフル尺収録したDVDを発売※ 15年7月14日@心斎橋ライブバー酔夏男「 ネクストジェネレーション~2015年 夏のオススメ~ 」w: 林青空 / ちなげ / しなだゆかり / Nuts / 有華みのべありさ HP  次に、紙資料をリニューアルして欲しいです!と 密会と耳鳴り からDr.メルちゃんが来店。     ...