初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

サルベージ計画 vol.6

今日は、2ndLINEに出演する L(エル)のVo.Gt.朝陽君が来店。         新体制となっての初ライブなんだが、如何せんライブ本数が少なくて・・それを補う意味もあり、映像制作も手掛ける朝陽君が、YOUTUBEに新曲のMVを一気に4本公開!( ショートバージョンやけどね )        これからも月に2曲を目標に新曲をアップして行ければ!との事。自身で映像制作が出来るってのは得だよね! 普段、バンドマンにダメ出しばっかしてるように見られてるが、こんなワシにもダメ出しをしてくれる人が居たりしてね。           年下・年上は関係なくダメ出しをされてる内が華だよな・・なんて思う。         今日は、運営と経営の違いを具体例で教授してもらった。経営なぁ・・色々とアイデアは浮かぶんだけど、それをマネタイズする能力が皆無なもんで自分でも情けなくなるわ。          よく、こんな生ぬるい考えで10年続いてきたもんだ!運が良かったんでしょうね・・頑張らねば! 次に、同じく2ndLINEに出演する マカロニえんぴつ が来店。        16年8月23日に会場限定シング...
ノンジャンル

16年8月度TOP3!

今日は、バンド名は明かせないが、とある事象により解散をしてしまったドラマー君が来店。         そのバンドの中でも彼とは親交あったので『 何してるのかな? 』って心配はしてた。          そうか!予想通り、裏方に回ったんだね!合うと思うよ!          今は、門外漢の女の子のダンスグループを手掛けているようで、売り出し方の相談をしに来てた。        日本で流行ってるのかは知らないけど、上手い下手と言うよりも ” 感情剥き出しでクール ”な「 KRUMP DANCE 」なんかを取り入れるのはどうなんだろうね?         他にも、色々な案を出してやった!彼としてはバンドの育成をしたいそうだが、何事も下積みは必要で後々の糧になるからね。 ・・で、月末清算作業に取り掛かるんだが、実は今日の朝方に掛けて大分と下準備をしておいたんだよねー!            何故かと言うと、ある程度まで終えておけば、ネットサーフィン中にピン!!と来た映画を見に行ける為。            その映画ってのが「 シング・ストリート 」と言うバンド結成映画。          梅...
ノンジャンル

TRY LINE

今日は、16年8月19日に1stミニアルバム「 MIND 」をリリースした鍵盤弾き語り 大槻美奈 が、あべのROCKTOWNでのライブリハ前に来店。         葉山久瑠実 / 中村佳穂 を迎えたレコ発3マン@京都VOX hallは、会場パンパンで音源もドガ売れして大成功だったようでおめでとう!!         ・・なのだが、ここから先をどう動いて良いのかが分からないようだね。         まだ学生って事で学業優先って事もあるが、折角の音源リリースなんで色々と回りたいところだね。           あとサウンド的に言うと、日食なつこ とは何処かのタイミングで一緒に演れると良いんだけどなー。         明日、31日22時にリード曲「 伽藍堂 」のMVが公開されます!チラッと見せてもらいましたが、まさかソッチの方向とは!な感じでした。        音源を持って!大槻美奈 HP   次に、正に先週に新しく女の子Dr.絵利果ちゃんが加入したばかりの uramelö のBa.イシモト君が来店。           半年ほど前からサポートとして叩いてくれてた絵利果ちゃんが加入し...
音楽

アシガルユース pre.「輝け!僕らのワンマンライブ!!」

昨日の続きから・・16年9月7日にミニアルバム「 この世界を愛する 」をリリースする ホロ の特典DVD作成を始めてからの午前9時過ぎ。         始発で帰ったBa.赤毛君とGt.岩石君の代わりに午前5時~9時の4時間はワシが作業を代行。        ようやく9時過ぎになりVo.Gt.石木君が交代要員として来店。          なかなか眠そうな顔をしてるんで「 そりゃ、朝早くだと眠いよね? 」と言うと、一昨日の朝5時から一睡もしていないようで・・そりゃ、その顔になるわな。           ここまでの状況説明や作業の流れを説明して帰宅したのが朝10時半くらい。          そこから晩飯を食べて1時間ちょい仮眠しシャワーで覚醒させ店に戻ると、石木君はかなりグロッキー気味。            何とかか夕方くらいに全工程の7割ほど完了!!出来た分を配送に回した!         石木君は、完了と同時に椅子を3つ並べて速攻で熟睡・・zzz・・・。          何名かの方がCDを購入しに来られたのですが、ビックリさせてしまってスミマセン・・。          まさ...
音楽

ユタ州のドンとやってみよう!

今日は、北堀江club vijonをメインに活動するエンターテインメントファンクバンド Dr.FOOL からVo.シゲ君(アフロ)とサポートKey.Y様が来店。        Y様が入る前のライブを見ていて今の4人に女性を入れるのを反対したんだよねー。( 同じ意見の方も多かったと聞く )          それでもフルサポートとして入れたのはメンバーの決断!当然、そこは尊重するが『 見せ方 』は考えないとね!          Y様のキャラ立ちが良く、本人も「 踊るのも、被り物も何でもやります!ドレスでもコスプレでもOKです! 」って言ってるんで、彼女の見せ方次第でバンド自体が変貌する可能性はある。シゲ君(アフロ)とY様 Dr.FOOL がトップバッターって事だったので、仕事を中断して2ndLINEへ!今日は、 ユタ州 のレコ発企画「 ユタ州のドンとやってみよう!~2nd LINEで2ndアルバムレコ発やで!~ 」が行なわれていました。 Dr.FOOL は、男性4人組のファンクバンド+サポートキーボードの5人編成。          よく BRADIO や kasumi の名前は挙がる...
音楽

hand to hand vol.10

昨日は、てめえ自らが招いたミスで終日体調不良でした・・。         暑くて暑くて寝付けなかったのでウトウトするまで扇風機の風量を「 強 」にして上半身に当たるよう固定しウトウトを待ってたら、そのまま寝ちゃってた。         寒気がしたので起きたら、体温がメチャクチャ下がってるやんけ!熱いシャワーを浴びて店に行くも、どうにも鼻水・悪寒が止まらん。          集中力もないので、晩から閉店しソファで毛布に包まって仮眠・・。           ようやく体調が治まって来たのが午前3時ころで、そこから請求書の起こしやらデータチェックやらしてたら朝になっちゃってた!         このまま仕事が終わるまで店にも居れたが、バイオリズムが狂いそうだったので帰宅。          扇風機の風を直接当ててるとヤバイ!って話を聞くが本当なのかもね。 今日は、終わっていなかった作業の続きと昨日は出来なかったデザイナーさんとのデータのやり取りに追われる。          ちょっと時間を取って ” 思考 ”に回したい事が幾つもあるんだけど、毎度、中途半端になってて進まないなぁー。    ...
音楽

NANIWAdelic ~ feat 爆音~

今日は、昼過ぎから今秋に3rdミニアルバム「 嫁入り困難 」をリリースする鍵盤弾き語り 葉山久瑠実 が来店。        前回は、当方のミスでは無いが Illustrator が原因不明のクラッシュでタイムアップになってしまっていた。         途中まで作成していたので、記憶に沿ってデザインを進める・・ジャケットや盤面デザインに関しては、つつがなく工程が進み、手付かずだった歌詞カードに突入!         うーむ・・「 こうしてもらえますか? 」に葉山節全開のひねくれ具合ですな・・彼女らしいと言えば彼女らしい。        こうやって話してるとニコヤカ顔の柔和な感じがするが、これがライブになると ” 孤高オーラ ”がバリバリ出てるよな。        モノクロ写真の似合うアーティストなんで、専属カメラマン付ければ良いのに。( モノクロ写真が得意な方は挙手してやってー! )今度行なう連弾の楽譜!※ 16年9月30日@扇町Para-dice「 MUSIC FITNESS! 」w: くビれ / nayuta / Kill My 27 / ヤマモトケンジ&ヒズ・ラッキーフレンズ※片...
音楽

Split end レコ発「ロストシー」

今日はは、久々の来店となる PETALS が来店。        2ndLINEで行なわれる Split end のレコ発に出演するんだけど、実はワシ推薦だったりしたのだよ!( 久々にライブ見たかったってのもあるけど )         今、彼らは大学3回生な、履修している授業の関係で今日のライブを境に本数がグッと減っちゃうみたい・・。        ワシ的に色々と考えてた事もあったのだが、学業優先だもんね!         ライブが出来ない分、曲制作やWEBでの宣伝なんかに取り組もう!当分、ライブ見れないのかな? 次に、今日のイベント主催者 Split end のBa.みーちゃんが来店。        前回の自主企画が約2年前か・・昨年~今春まで学業優先で且つドラマー不在の為、ほぼ開店休業状態だったもんな。          この6月に新しくDr.みさきーにょすが加入したのを機にグンとスピードを上げ、Vo.Gt.ななみちゃんも毎日ライブハウスに顔を出すようになった。        店には定期的に顔を出してくれていて、その都度に状況を聞いていたので、ワシとしても『 ようやくやね! 』っ...
音楽

VOYSONIC 2016

ひぃぃ・・昨日は・・って言うか今日の朝9時くらいまでバタバタで・・。        昨日は、昼から16年秋口くらいにミニアルバム「 嫁入り困難 」を全国リリースさせる鍵盤弾き語り 葉山久瑠実 とジャケット作成!         彼女自身に明確なイメージがあって、それをカタチにして行く作業。        フォント選定、サイズ、位置などのテキストレイアウトに拘りを見せる彼女。        オーバーレイX3,乗算70%、通常60%と重ねに重ねた色味で、ようやく満足してくれたので、一旦ここらで保存するか!!ポチッ・・・ノォーッッッ!マイガッ!!何で強制終了になるんや!!          ここまでの拘りが・・2人とも肩を落としつつ、気分を切り替え盤面デザインに取り掛かる事にした。          ここでも、彼女の細かい拘りが炸裂し、作業前は懐疑的だったワシも出来上がりに満足!一旦ここらで保存するか!!ポチッ・・・ノォーッッッ!マイガッ!!何で強制終了になるんや!!→ 2人とも無言・・。          普通なら『 こら!お前、どうなってるんじゃ!!時間を無駄にしやがって!! 』と叱られ...
音楽

phonon pre.「馬鹿みたいに疑わなかった事」~大阪編~

昨日は、ほんと申し訳ない!!午前中から見に行く予定にしてた映画にも行けず、来店してくれてたバンドマンにも挨拶出来ず、打ち合わせも延期してもらうなどなど・・当方のミス?でご迷惑をお掛けしました。        言い訳になるかも知れないですが、まさかブレーカーが全落ちしたんで入れ直したら、マンション一棟分の電源が落ちたかも!?なんて状況になるとは普通思わないですよ!        電設会社さんに修理しに来てもらって、マンション本体の主電源部の通電チェックに夕方まで掛かるとは思わなかったのです・・。( 結局、当家だけの問題だったみたい )       築25年以上みたいなんで、何処かガタは来てますよね。諸々、すみませんでした。 晩からは、16年7月20日にミニアルバム「 HIDE and SEEK 」をリリースした Cettia のレコ発ツアー初日 ” 終わらないかくれんぼの中で歌おうツアー 大阪編 ”を見に行く。          「 HIDE and SEEk 」=「 かくれんぼ 」ね・・何からタイトルを付けたのかは知らんけど、ワシら世代だと「 HIDE and SEEK 」って言えば ...