初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

パトスとエートス tour2017 大阪編

今日はGWだからって事でも無いけど、天気も良く来店予定も無かったので、ちょいと早起きして公園のベンチでカロリーメイト食べながら日光浴!       家に戻って溜りまくってる冬物の洗濯をば!全ハンガーを動員して2回まわしするぞー!と洗濯機を回しながら気分良くゴルゴ13を読んでいると着信!         電話に出てみると「 今日、打ち合わせ予定してたんですけど、まだ開いてないんですか? 」との事。         え?え?月曜じゃなかったっけ!?スササー・・と冷や汗が。        急いで用意をして店へ!待っていたのは先日ライブを見た the whimsical glider のBa.木ノ下君だった。         どうやら月曜日に来店予定の別バンドと間違えていたようで・・すみませぬ。 the whimsical glider のライブを今月頭に見たばっかなんだけど、ラスト2曲しか見れなかったので、当日のライブ映像を持って来てくれた。         色んなバンドがライブ感想を聞きに来てくれるので、なるべく当日のライブ感想を1バンドずつ脳内引き出しに仕舞ってあるのですが、1ヶ月も過ぎ...
音楽

kazz night vol.3

よく起こしてしまう失敗事の一つに、ライブを見に行った際に携帯電話をマナーモードにしたままで次の日まで過ごしちゃって着信に気付かない事があってね・・昨日もそうだった。          それに気付いたのが15時も過ぎちゃった頃で、2ndLINEで行なわれていたアイドルイベントに出ていた 神井花音 が所属する事務所の方からだった。          昼間に出演していたライブを見て貰いたかったようで・・着信に気付かず申し訳ない。        そんな申し訳ない中「 挨拶だけでも・・。」と本人である 神井花音 が来店。        物販タイムまで時間があるので話を聞かせて欲しいとの事。         普段はバンドマンばっかと話をしているので、アイドルが来店する事は皆無なので何を話せば良いのやら・・。          アイドル界隈は、群雄割拠な時代は過ぎて飽和状態になっているし、バンドと違い活動年数も旬な時期も少なく自然淘汰が激しい。           花音ちゃんも激動の嵐の中、ラジオパーソナリティーや大阪7代目萌え大使、モデルや司会もこなしてるのね。        普段ならバンドマンに...
ノンジャンル

竜ちゃん京ちゃん

昨日の話から!毎年、南堀江knaveが一年を通じてプッシュするアーティストを「 GOLD MEMBERS 」として選出してるんですけど、今年は ” マチルダにおねがい / Easycome ”の2組でした!          過去の「 GOLD MEMBERS 」で覚えてるのは・・ →Pia-no-jaC← / アシガルユース / ENTHRALLS / ココロオークション / HAPPY / もるつオーケストラ / ARKS / みるきーうぇい / さしすせそズ / 林青空 なんかが選ばれてました!( のはず )          その今年選出された マチルダにおねがい のBa.ふーじー君が音源の追加納品をしに来店。         その「 GOLD MEMBERS 」の入場無料お披露目イベントが、17年6月1日@南堀江knaveであるので頑張れよー!と声を掛けたところ・・その無料イベントの1週間後に彼らのスタッフをしている個人イベンター桃ちゃんの企画があって、更にその2日後の10日@心斎橋FANJで レベル27 の自主企画に出演するそうで・・。            どれも外せなく...
音楽

逢ふれる vol.3

今日は、17年4月12日にタワレコレーベルから2ndミニアルバム「 YELLOW VALENTINE 」をリリースした GRAND FAMILUY ORCHESTA からDr.ピクミンが来店。            音源を聞かせて貰うと、勝手に体が動くくらいにかなり明るめで洋楽テイストな仕上がりだなー!な感想を述べながら、クレジット欄を見てみたところ「 Bernie Grundman Mastering Tokyo 」だった。         リード曲「 リンディンドン 」のMVを垂れ流しながら近況報告を受けてると、CDを買いに来た女の子2人が「 さっき店内で流れてたのって誰ですか? 」と。        そこに居る兄ちゃんだよ!と伝えピクミンに挨拶させたところ「 私達も ” 女の子のマーチ ”ってバンドしてまして! 」との事。          やはり、これくらいの世代だと『 元ハヌマーン 』って肩書きは強いのぉー!彼女達は嬉々として「 学生の時に周りの皆でハマってました! 」だってさ。         なのでピクミンとの2ショット写真を撮ってあげた!いつか対バン出来るといいね!普段...
音楽

17年4月度TOP3!

昨日は、今夏にフルアルバムのリリースを予定しているエンターテインメントなディスコロックバンド kasumi からGt.StOとBa.リキタケ君が来店。       がっつりライブ用のメイクだったので「 今から? 」と聞くと、既に某所でライブを終えて来たようだ。           前作リリース時に『 エンターテインメントを旗に掲げるバンドと鎬を削って行きたい! 』と宣言しておったが、あれから一年経って nAginAtA / Dr.FOOL など、まだ数は多くは無いが、気持ちが通じ合うバンドと出会えたようで!         ワシ的には、そういったエンターテインメント性を重視した一癖あるバンドを集めて昼からイベントして欲しいんだけどね。( 味園ユニヴァース辺りで )イベントフライヤーを持って!※ 17年5月19日@2ndLINE「 FINAL ATOMIC BUSTER 」w: nAginAtA / ワタナベフラワー / 絶叫する60度 / 君がそうなら僕はこうkasumi HP  夕方から、先日レコ発ファイナルを終えて一息ついたSSW 万理音 が来店。        そのファイナルでは...
音楽

君と隠れる場所を探すツアー大阪編

今日はグッスリ睡眠を取って気分爽快!・・と行きたい所だが、午前2時頃に電話が掛かってきて「 明日、13時の予定を朝の9時に変更して欲しい。 」との要望が入る。          『 ふむ、思いっきり9時間くらい寝て睡眠不足を解消したいところだが・・5時間か・・GOやな! 』で了解の返事をする。        zzz・・・朝8時に起床し、9時~14時過ぎまでジャケデザインの打ち合わせ!ちょいと眠気は残るが、気合で何とでもなるレベル。 15時過ぎに、本日2ndLINEに出演する the Howl と広島の ゆるふわリムーブ からVo.Gt.網谷君が来店。        今日のイベントは、ゆるふわリムーブ の17年3月15日にリリースされた3rdシングル「 夢の記憶 」レコ発大阪編って事らしい。        ゆるふわリムーブ は、人から名前を聞いていたりスケジュールで見掛けたりで見たいと思ってたバンド。        the Howl のVo.Gt.海君とのじゃれ合いっぷりに仲の良さが見て取れる。         バンド名やら網谷君の印象からするに、熱いエモバンド若しくはコミック要素の入っ...
音楽

ココロオークション → 密会と耳鳴り

昨日の夜中3時頃かな?某バンドマンより緊急連絡があり、明日の午前9~10時頃から店内作業をさせて欲しいとの連絡があった。        それはそれで早起きすれば良いだけなので問題ないが、実は午前7時までに作らなきゃいけないデザインデータがあってね・・。           となると午前7時に家に帰り、速攻で飯を掻き込んでベッドに潜ったとしても1時間ちょい横になれるだけか・・下手したら寝過ごす可能性もあるので、このまま店で仕事する事にした!         そして、午前10時くらいに、17年5月3日に1stシングル「 輝く星となって 」をリリースする ホロ からBa.赤毛君が来店。         どうやら、明日午前必着で購入者特典DVDを納品しなきゃならんらしく、まだDVDのファイナライズが終わっていないらしい・・。          本人も来た事だし、そのDVDが到着するまで赤毛君に留守番をしてもらって家に帰る事に。            家に帰っても眠くなかったので、冬物の洗濯+シャワーを浴びながら風呂場掃除してると、赤毛君よりDVD到着の報を受ける。          すぐさま店...
音楽

~春に弾ける桃色六等星ツアー~大阪編

昨日は、夕方に某バンド「F」のギタリストや某バンド「S」のドラム、晩からは某バンド「A」のギターと三者三様 内緒にしておいた方が良さそうだな!な案件だったので。        今日は、17年4月12日にタワーレコード吉祥寺店+ライブ会場限定でシングル「 耳をすませば 」をリリースした ab initio が来店。           リリースされたばかりとあって、その反響を聞いた所なかなか良いスタートが切れてるようで!            今回のリリースを機に『 もっとバイヤーさんと仲良くなるには? 』な質問を受けたので、当時ワシがタワレコバイヤーだった頃にバンドマンがしてくれた嬉しかった事の事例を挙げて行く。           そんな流れで「 ツアー先の名産品とか差し入れしてくれるのは嬉しかったよ! 」なんて話をしていると、本日2ndLINEに出演する メランコリック写楽 も来店するや否や「 これ、差し入れです!! 」とタイムリーにバンドグッズと ” 塩サバ ”を差し入れてくれた。          差し入れを受け取りながら ab initio に向かって「 ほら!これやで!こう...
音楽

RIDDIM OF BEACH

昨日は、一足お先に夏を体感する為、17年4月19日にサーフミュージックを専門に扱う老舗レーベル ” surfrock ”からフルアルバム「 RIDDIM OF BEACH 」をリリースした THAMII のリリースパーティー@心斎橋FANJtwiceへ行って来ました!         THAMII とは1stアルバム「 BEACH SOUND 」のリリースからの付き合いなので彼是8年くらいかな?          世間的には ” 夏といえば? = TUBE ”な方は多いと思いますが、ワシとしては ” 夏といえば?= THAMII ”だったりする。        毎年、夏の手前にアルバムをリリースして、長期に渡るツアーで全国を回り、秋口から次の作品の制作作業に入る・・と言うルーティンな活動をしている。          今回、リリースパーティーに行こうと思った訳としては、勿論リリースをお祝いに!ってはあるが、こういう時にしか見れないバンド編成のライブの他「 これは行かないとな! 」と思わせてくれた大きな理由がコレっ!!グッドデザインの招待状 多くのイベントが行なわれている中、こういうキチ...
音楽

Fukushima Girls Collection

今日は、昼イチから「確定申告の書類不備」のアレコレで商工会に出向き数字のチェックとちょいとした税務のレクチャーを受ける。        店に戻って来ると、本日2ndLINEに出演する こうやまももこ と REM の2人が同時に来店。        初対面との事なので、互いに自己紹介をさせてみると両者ともピン!と来るものがあったみたい。          2人の話を聞いてて共通してるのが・・「 インプット量の多さ 」と「 能動的 」「 同じ年齢(20歳)」って所か。       そのインプットしている情報内容に違いはあれど、ちゃんと取捨選択して自身の音楽活動に有益な情報を得ているね。       この10代後半~20代前半のインプット量は多いにこした事はないが、ちゃんと精査して取り込めないと実戦に活かせないもんな。2人とも良いキャラ立ちしてる!仲良くね! 次に、同じく2ndLINEに出演するSSW しなだゆかり で、軽く近況報告を受ける流れで、歌詞の話をしたところ・・最近、色んな人に歌詞の内容で指摘を受けてたようで。        今までの歌詞がNGだったって事ではなく、良い意味で今のク...