初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

福島高架下弾き語り協同組合

昨日は、2ndLINEの弾き語りイベントに出演する メメタァ のVo.Gt.西沢君と ピンクシガレット のVo.Gt.メアリー君が来店。       ピンクシガレット が、18年1月8日にリリースしたバンド編成+弾き語りのミニアルバム「 今朝、ミキサーに入れた混じり気ない思い。」のレコ発ツアーの一環で、メメタァ の西沢君がアテンド役として帯同してるんだね。         ピンクシガレット は、メアリー君のみが正規メンバーで後はサポートなので、今回の関西ツアーは弾き語りって事なのか・・サポートメンバーの往復交通費・宿泊費を考えると軽く10万近く飛んじゃうもんな。         正規メンバーを見つけるか、関西ツアー用にコッチでもサポートを用意しておくかだよね。音源を宣伝してあげる西沢君、優しいね 次に、18年1月10日に初の全国流通盤「 now 」をリリースした20歳の3ピースガールズバンド バウンダリー のVo.Gt.ゆきちゃんが来店。        折角リリースしたもののリズム隊2人が学業が忙しく、思ったようにスケジュールが組めてなくてね・・。         あと「 私たちに合い...
音楽

GRIOTTO-東名阪-大阪編

今日は、18年5月2日に音源を全国リリースするSSW 有馬元気 が来店。        そのリリースに関するスケジュールの打ち合わせに来てたんだけど、アレコレと頼まれる。          スケジュールがタイトだし、予算も割けないのか・・ワシの伝を使って何とかしようとは思うが『 スケジュールはOK、予算はNG 』若しくは『 予算は何とか、でもスケジュールがNG 』のどちらかで言われそうやな・・。         ジャケデザインの話もしたんだけど、アー写を撮ってくれる方にオフショットや風景、小物なんかも撮影するように言っておいてー。         SSWのジャケ作成時によくある事として、自分が写ってる写真オンリー数十枚持って来てて、全箇所に自分を使う事があってね。          ちょっとしたアクセントで風景や小物、人物でもギターを持った手のアップなんかあると使い易いし、全体的にビシッ!となったりするけど、顔アップ!全身像!横からのショット!顔アップ!と本人ばかりだと煩くなっちゃうのでね。そろそろ公式サイトを更新しろよ!※ 18年1月25日@心斎橋JANUS「 木曜日の逆襲 」w: ...
音楽

OTONOVA予選Day2 in Fireloop

昨日は、夕方から店内で鍋パーティーしてました!食材を購入しに行った際に、肉類の棚を見てみたら・・一番安い細切れ豚肉と高級しゃぶしゃぶ豚肉が残ってた。         普段なら迷うことなく前者を選択するのですが、気分的に高級肉を喰らいたかったので後者をチョイス!!         店に戻り、野菜などをカットし、初めての経験となる ” ゴマ豆乳鍋 ”のスープを投入!          グツグツ煮えてきた頃、とてつもなく良いタイミングで、先日レコ発ライブを終え、物販荷物を店内に置きっ放しにしていた Split end のBa.みーちゃんとGt.ずんちゃんが来店。          「 腹減ってる?食べてくか? 」と話を振ると「 いいんですかー?やったー! 」と着席。        楽しい鍋になるはずが、レコ発ライブの反省や今後のスケジューリングなど何時もと代わり映えのしない内容になっちゃったな。          それにしても ” ゴマ豆乳鍋 ”が美味すぎて・・豆乳なんて飲んだことないので、味を疑ってましたがイケますよ!!今度、鍋を予定している方は試してみてください。          そし...
音楽

Split end pre. 夜遊びツアー幕開け〜大阪の夜〜

今日は、昼イチから本日2ndLINEでミニアルバム「 夜 」のレコ発ライブを行なう Split end が来店。          昨日の晩に『 明日、店内で準備作業するので! 』と言われてたんだが、まさかアレもコレも今から準備するの?        Tシャツ、缶バッヂ、カレンダーなどの梱包作業を今から全部するんやな!           わっせわっせと作業している途中に「 あ、そうや!終演後にフロアでMV流すんでDVD作ってください! 」と頼まれる・・場所を貸すだけちゃうんや・・。          そこからワシは、せっせとDVDのオーサリング作業をし、メンバーは店と2ndLINEを行ったり来たりしながら物販の準備作業。          なんだかんだで顔合わせの5分前まで作業しておりました。         変に時間が空いて緊張しちゃうよりは、これくらいドタバタしてる方が良いんじゃない?いざ出陣!数分前の1ショット! 彼女達と入れ替わりで、18年1月7日に1stミニアルバム「 harmony 」をリリースした京都のツインボーカル3ピースガールズバンド nolala からVo.Gt....
音楽

POETASTER pre.「愛青歌」ファイナル大阪編

今日は、2ndLINEでライブのある フィッシュライフ が来店。        18年1月10日に1stアルバム「 未来世紀エキスポ 」をリリースして、そのツアーが2月中旬から始まるのですが、大分前に『 1月はライブしないで、インストアライブとツアーに備えるんです! 』と言ってたが、やはりライブの無い月が我慢ならなかったようで・・。         そのリリースツアーでメインにしていきたい曲ってのが「 煙草とブランコ 」というロックバラード。        ここんとこ彼らのライブを見る機会が多かったので、この曲に関して成長している過程を見る事が出来てる。         とは言え、まだ ” 必殺 ”や ” 定番 ”、 ” 代表曲 ”と言われるまではほど遠くてね・・今日も、この曲をメインに見るのです!
音楽

Rurclara pre.貴方の明日に一雫の光を

もう去年の話になるんですけど、12月に当店主宰の東京企画を行なった際に、終演後、見に来られていたお客さんから「 新しいスマホだと公式HPの挙動が可笑しいんで作成し直した方が良いですよ! 」とありがたい注進を頂いてました。         年末・年始の空き時間に、最新のスマホにも対応するレスポシブルなサイト作成方法を調べながらコチョコチョ弄くるもののCSSの記述が難しいわ・・。        パソコン・スマホ・タブレットそれぞれの機種でサイトがどう見えているのか?を検証出来るページがあるので調べてみると・・確かに新しいスマホだと見辛いな・・。         ドサッと空き時間がある際に集中してCSSの構築をしているのですが、1行ずつ挙動を検証しながらのスピードなんで完成にまで時間が掛かりそうやな・・シンプルな1カラムにするつもり!コツコツやっていきます! 夕方からは、18年1月21日@2ndLINEでミニアルバム「 夜 」のレコ発を行なう Split end のGt.ずんちゃんとBa.みーちゃんが来店。        18年2月7日から全国流通となるミニアルバム、2人より色々とよい報告を...
音楽

VS Series Session 3

今日は、ライブをしないボーカル・ギター とギターの2人組ロックユニットさんが来店。         お互い役職付きで仕事が忙しいのとリズム隊が見つからないのが理由でライブが出来ないようで。         その分、データやり取りで曲を完成させニコ動なんかにアップしているようで。          名前も出してあげたいが、会社に内緒で活動しているらしく、こっそりしておきたいとの事。           今日の用向きは、そのニコ動周りのファンの方に向け音源を販売したいようで、ジャケット作成の相談をしに来てました。          面白いのは ” モノ ”としてでは無く、ウェブ上のジャケデータの作成なんですね!         しかも四角ではなくて、丸型でジャケデータを作成して欲しいとの事。           ほとんどイメージが出来上がってから来店されていたので、テキストレイアウトやちょっとした色味修正をメインに作業。        海外からの購入希望もある為、歌詞やプロフィールも日英両表記なんですね。          曲自体はバラ売りもしているが、アルバムで購入するとリード曲のリミッ...
音楽

VS Series Session 2

今日は、2ndLINEに出演する今年6月に結成10周年を迎える BARICANG のリズム隊が来店。        昨日も行なわれてた同タイトルのイベントなんですが、彼らからイベントの趣旨を聞いた!         そうか!ゲストバンドVS若手バンドな趣旨だったのね。        どおりで昨日のゲストバンドである ソウルフード のVo.Gt.ふみやんのMCが若手バンド向けだったのね。        で、話は10周年についてに移る!大阪で何か企画して欲しい旨を伝え、誰を呼びたいか?を聞いてみると・・おぉーっ!そこと繋がってたりするのね!        まだ何をするのか?は未定だそうですが期待だけしておきますね。潰しに来る若手バンドを返り討ちにするそうで! 今月はありがたい事に通販注文が普段の月より多く来てる!!皆、お年玉で購入してるのかな?          今日も、梱包→発送までミッチリ1時間半近くも掛かった!          ” CDが売れない! ”と言うメジャー各社や大手CDショップの嘆きはよく聞くし、実際の数字を聞いても『 あぁ・・そうなんですか↓↓・・。 』な感じ。    ...
音楽

VS Series Session 1

昨日は、昼過ぎから18年1月20日より無料音源「 呪い 」を配布するSSW 石庭未来 とジャケ作成。        先日、完成した!と思われたが、一旦、家に帰って冷静になってみたら別の写真の方が良いとの事で差し替えしに来てた。         『 困るなぁ・・ 』と言うよりは、出来上がってから後悔されるよりは良い!         なので、大体のアーティストには「 今はOKでも、一度寝て起きてから見直してみてね! 」と言っている。       早速、写真を差し替えるも雰囲気からして全体のレイアウトや色味も変更した方が良さそうなので、結局、彼女の要望に応えてガラッと変更。        うむ、コッチの方が良いね!この感じなら紙はマット紙で決まりだな!※ 18年1月20日@西院ネガポジ「 新春!スーパーネガティヴスリーマン-全員黙らせたら優勝-決戦はネガポジ」w: 葉山久瑠実 / ゆ〜すほすてる石庭未来 HP  石庭未来 と入れ替わりで、18年3月11日に約6年ぶりにフルアルバム「 球状するダンス 」をリリースするブルーズシンガー 青木拓人 がジャケデザインの相談をしに来店。       ...
音楽

the Howl pre. 夢のつづきを共に

今日は、お店に泊まって午前10時~午後1時まで打ち合わせ。        激烈な眠さを覚醒させる為、家に帰ってシャワーを浴びるつもりだったのに、起きたら家のベッドで午後3時!?ぬーん・・記憶が曖昧だ。 急いでシャワーを浴び、昨日の晩飯としてお茶漬けを掻き込み店へダッシュ!       さっせと通販梱包をしていると、本日2ndLINEでライブのある anne.( アン )が来店。          Vo.Gt.のかずねちゃんは元に在籍していたバンドで面識があって、その時はベーシストだった!今回組んだバンドではギターボーカルなんだな!         ライブスタートして約半年、関係者に配布する紙資料を持って来てたので添削してやると・・修正箇所が一杯!ガンガン配る前に気付いて良かったな。1stシングルを持って! 次に、本日2ndLINEで自主企画を行なう the Howl が来店。        今回の企画は、昨年リリースした配信音源のファイナル、初流通アルバムのレコ発、結成3周年記念・・と言う記念日が重なった一日。         「 所属レーベルの担当者さんは東京から来るの? 」と聞くと...