初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

OTONOVA 2ndLINE代表決定戦

今日は、18年3月16日@南堀江knaveのライブをもって解散の発表をした マチルダにおねがい からVo.Gt.犬居君とGt.すみかちゃんが挨拶をしに来店。        普段なら解散するバンドに理由を聞くんだけど、彼らに関しては解散理由よりも ” その後 ”に興味があったので聞いてみた。        もしかしたら、犬居君は映像制作の道を進むのかな?と思ってたけど、そうではなかった!           ” その後 ”の話を聞いてみて『 え?だったら解散しなくても・・。』と思ったけど、もう発表になっちゃってるし本人達の決断なのでね。        また交わる事もありそうなんで、別れの挨拶は無しですわ!ラストライブ頑張ってなー!※ 18年3月16日@南堀江knave「 meh meh white sheeps MV公開記念ライブ 」w: meh meh white sheeps / ARKS / Transit My Youth※ マチルダにおねがいの音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >マチルダにおねがい HP  次に、18年3月23日@北堀江club vijonで企画を行な...
音楽

My Girl

昨日から、合い間を見て確定申告の準備を始めております。          よく近くのコンビニでコピーを取るのですが、領収書の紙質を落したのか?たまたまインクが無かったのか?は分からんが、印字されてる数字が読めないモノが多くて・・。          毎月つけている収支表と照らし合わせるのに時間が取られる・・ひとつ二つ付け合せた時点で、既にギブアップ状態になるな。 ひとまず休憩!!ライブ見に行く!ってタイミングで、18年3月10日に自主企画「 黎明演説 」を開催する KKTANO REM が来店。         企画当日に来場してくれる方々への御もてなし内容について案を出し合う。         公開されてないので伏せますが、来場者特典もあるので是非!        後半は、衣装について。『 赤・白・黒 』と原色好きな彼女、ワシ的に真紅のマントが合いそうだと思っているので、画像を見せて感触を確かめてみると本人もまんざらではなさそう。コレ!STAR WARSのインペリアルガード! どうですかね?コレ着てライブしろ!!って事ではなく、イベント当日にコレ着た彼女が居たら映えそうじゃないですか...
音楽

Amelie → SHIT HAPPENING

昨日は、昼イチから商工会が主催する本年度の確定申告の注意点なるセミナーに顔を出してきた。         変更された税制の事や申告の際の注意点なんかのレクチャーがされてたのだが、どれも対象が飲食店や工場だった為『 ふぅーん、そうなのね・・。 』くらいな感想。         皆さんは「 この場合は? 」と質問されておったが、零細CDショップにあてはまる事例もなく大人しくしてました。           セミナー終了後に名刺交換会?懇親会?みたいな感じで軽食+自己紹介+歓談なコーナーもあったのですが、やはりCDショップに食いついてくる方も居らず、気付けば一人ぼっち・・終了を待たずに帰路に着くのであった・・。 夕方くらいに店に戻って来て、ひとまず通販の梱包発送作業を済ませた後、何となくソファで横になる。( 数字の後はに眠くなっちゃうもので・・ )        うぉっ!!とガバッ!と起きたら、1時間半も寝ちゃってた!!          もし、店に行ったのに空いてなかったぞ!って方はスミマセンでした・・。         閉店後は、2ndLINEで行なわれている Amelie の17年11...
音楽

イトデンワ

今日は、18年3月28日に1stフルアルバム「 CEREMONY 」をリリースする EnterLyric からVo.Gt.宮田君が来店。        今年に入ってから「 BIG HIP ATTENTION 」から改名しリスタートを切りました!          改名の理由を聞きましたが、なかなか気合いの入った理由でした。( 公になってるかは分からんので内容は書けないです )           ジャケデザインの方は、そのVo.Gt.宮田君が慣れないながらも四苦八苦して作成して来たようで・・しかしながらレイアウトのバラつきや不備が幾つか。         本人のイメージもあるだろうけど、一度ワシに修正させてもらえないか?と聞いてみたところOKが出たので、ココもアソコもガシガシ修正を施してみた!          どうやら修正案を気に入ってくれたみたい!あとはメンバーにも確認してもらってくださいね!           メンバー構成は変わらないけど、曲は一新されるみたいだ。何処かのタイミングで見に行かないとなー。※ 18年3月28日@あべのROCKTOWN「 CEREMONY relea...
音楽

ofulover pre. 生きた証を唄いに行くよツアー大阪編

今日は、2ndLINEで2ndep「 ily 」のレコ発企画を行なう ofulover が挨拶をしに来店。         神戸をメインに活動する平均年齢20歳のギターロックバンド( alcott のGt.ウッチーに世話になってるみたい! )で、以前からバンド名は知ってたし、メンバーもこっちの事を知ってたみたい。         「 何度か話をするタイミングを図っていて『 この人だ! 』と思って音源を渡したら別の人でした・・。」って、誰かと勘違いしてたみたい。初めまして!こんなオッサンだよ!          音源を聞かせてもらいながら談笑。3曲目に収録されているミドルの「 忘らるる 」を聞いて『 この節回し・・誰かに似てるよなぁ・・。 』と考えていたところ、ピコーン!カタオカセブン に似てるんだわ!          詳しく言うと、セブン君が組んでたバンド LONLEY↑D のインディーズ時代な!         同じ神戸で活動してたので影響を受けてるのかな?と聞いてみたら、そりゃそうだわな・・世代が違ってて知らないよな。         今日のレコ発、予定では別場所に行くつもりだっ...
音楽

18年2月度TOP3!

昨日・今日と偶然にも個人イベンターの女の子が企画運営の相談をしに来店してました。       昨日は、18年4月19日@2ndLINEで「 無色透明。 」と言うイベントを行なう女の子で、今日は今から企画を組み立てるという女の子2人組。           丁度、昨日は「 見放題 」実行委員長の民やんが来てたので、その彼女に向けて色々と話をしてもらった。         民やん自身も、元々は社会人をやりながらの個人イベンターからスタートしているので、こういった個人イベントを行なう若い子達を応援したいんでしょうね。          そして、今日は『 イベントしてみたいんです! 』って段階の女の子2人が来てたんですが、先日2ndLINEで開催されてた女子高生達による卒業企画「 第二教室 」の成功に感化されたみたいですね。        民やんとも話してたんですけど、一時減少傾向にあった個人企画の開催が、少しずつではあるが増えて来てますね。( 全国的には分からんけど )         ライブハウスのブッカーさんやワシらが考える面子の斜め上を行く面白いラインナップを組んでくれるので、個人企画...
音楽

ソウルフード pre. バンドマン限定ギグ

今日は、18年4月25日に初の全国流通盤「 秘録と浪漫 」をリリースする aomidoro から、Ba.Vo.マカちゃんとVo.サリーちゃんが、ジャケ作成の相談をしに来店。         勝手の分からない全国流通と言う事で、当初予定されていた仕様から急遽変更!         まだ余裕があるので、ジャケットデザインを全面的にやり直してもらう事にした。        その後は、リリース後の動き・・大人のキャバレーロックを体言して行く為に、どういうスケジューリングなのか?を聞いてみると、なかなかエエ感じに『 夜遊び好きな兄ちゃん、お姉さん 』が喜びそうな事を考えてるな。         彼女達自身、ゲイレズバーに足を運ぶくらい夜遊び上手いので、先日に見に行った ゲイストリップ の話をしてみると、Vo.サリーちゃんが興味津々に詳細を聞いてくる。          夜遊びの上手いトランスジェンダーのお洒落な人達を絡ませて、何か仕掛けたいところだよね!マカちゃんとサリーちゃん!お姉さん2人!※ 18年4月29日@北堀江club vijon「 秘録と浪漫 release all night pa...
音楽

DIPLOMA CIRCUIT 2018

今日は、この2月頭に初ライブを行なったばかりの ピアノ+ボーカルの歌ものユニット misoka の2人が来店。        名刺代わりに無料配布してMVをYOUTUBEにアップしている「 完敗は惨めさの後で 」が、持ち曲の中で一番明るい感じの曲で、他の曲は結構聞かせる曲が多いそうで。         結成~初ライブを経てから半年って、土台を固めたり持ち曲を増やしたりと自分達で行なう事意外に ” 環境作り ”も重要だったりする。          どういう場所で誰と出てて、どんな繋がりを持っているのか?などで『 外側からの見え方 』の印象が形成されたりする。          元●●●のメンバーが・・が一気に右肩上がりするのは、スタート時点で前身バンドで培った ” 環境作り ”が出来ているからだったりする。          そういった意味で、彼女達が持ちたいと思っている『 外側からの見え方 』の話を聞いている中で挙がって来たのが・・・ ヒグチアイ / 葉山久瑠実 / 中村佳穂 / INUUNIQ / フリツモジ 辺りだった。         「 ふむ、その辺なのね! 」なラインが見え...
音楽

大島薫とゲイストリップを見ようの会 in 大阪

今日は、昼イチからSSW KITANO REM と一緒に『 ゲイストリップ 』を見に行く事に!?        少し前、ライブ終わりの打ち合わせで ” インプットが必要! ”って結論に落ち着いたのだが、彼女が影響を受けそうなインプットなぁ・・と考えてた時に、「 Loft Plusone West なら何か面白いイベントありそう! 」とピンッ!と来た。          Loft Plusone West は、アングラ・エロ・グロ・ナンセンスとファッションとしてのサブカルではなく、ガチな意味でのサブカル文化に触れる事の出来るライブハウスなのです。          その中で、彼女に合いそうだったのが・・「 大島薫とゲイストリップを見ようの会 in 大阪 」だった。          「 こんなのあるけどインプットにどう? 」と聞いてみると「 行きます! 」と即答してきた。( 以前から、ストリップ見たい!って言ってたので )入り口で KITANO REM をパシャリ 13時スタートで、約1時間前に入場したのですが、既に座席はパンパン!!最後尾の立見席で観覧する事にした。          ...
音楽

下北沢SHELTERガールズコレクション2018 散布ツアー大阪編

今日は、18年3月14日に2ndミニアルバムをリリースする WORLD WAND WOOD のBa.ふくい君がジャケデザインの最終調整をしに来店。         前回、作成してあげたデザイン草案を元に多少の修正を施してきたようだが、1箇所写真が差し変わっていてね。          それはそれで構わないのだが、切り抜きが不十分で境界線に背景が残っちゃったりしてるな・・。         聞けば、photoshopの「 自動選択ツール 」を使用して切抜きをしているらしいが、WEB掲載用の小さな画像ならOKだけど、ジャケットに使うとなると・・。       上手く切り抜くには「 アルファチャンネル 」を使うか地道に「 パスを取るか 」が一般的なので、今回の図柄や用途を考えてパスで切り抜くことにした!            切り抜いた後に、ジャケ背景と馴染ませる為の「 境界線のぼかし方 」もレクチャーしておいた。         ちょっと時間は掛かるけれども、慣れて来れば30分くらいで完成するよ!パスでの切り抜きの方が綺麗だしね。          最近は、メンバー自身がIllustrat...