
アイビーカラー pre. 夏の魔法にかけられて ワンマン
今日は、北堀江club vijonの紹介で、結成初ライブを9月に行なったばかりの Bright Lucy Television ( 通称:BLT )が挨拶をしに来店。 その9月の初ライブでリリースをした3曲入りのデモ音源を聞きながら質問。 Vo.文歌ちゃんとBa.ツジ君のメインコンポーザー2人が言うには、Pファンク / ソウル / R&B / HIPHOP 辺りにルーツがあるようで、SNOOP Doggy Dog / Funkadelic / Dr.dre なんかのPファンクが好き!ってのが20代前半から聞けるとはねー。 そもそも最近の10代後半~20代前半のバンドだとルーツが邦楽にある場合がほとんどで、洋楽ルーツってのが珍しいのです。 同じくブラックミュージックをルーツに持つ20代後半~30代前半の先輩バンドを紹介していると、本日2ndLINEにライブを見に来られた WAVERIDER のプロデューサー / エンジニア の門垣さんが来られたので、彼らにプロデューサー視点で最短ルートを進む為のマインドの持ち方をメインに話をして...