初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!
音楽

絶景クジラ pre.一頭ショー

今日は、クレーム処理?と言いますか・・某社会人バンドさんからの依頼でイベントポスターを作成して入稿した後に、他のメンバーさんからデザイン変更の希望が出たようで・・。          よくあると言えばある事ですけど、入稿完了後の修正依頼ね!修正箇所自体は数箇所のみなんですけど、最終的なデザインをどうするのか?再印刷の費用は誰が持つのか?で揉めてまして・・段々と ” 言った!言ってない! ”に発展しちゃってね・・しかも、必要な日に間に合わせるには今日の20時までに再入稿するか?このまま進行させるか決めないとダメで、再入稿するならデザインし直さないといけなくて・・仲の良いバンドならば、ワシが真ん中に入って仲裁するんだけど、他のメンバーさんはLINE通話で顔も知らなくて・・。       ・・で、どうなったか?と言いますと、一応デザインをし直して元のデータと2つをスタジオに持って行ってもらい、入稿の仕方を教えておいて、20時の最終締め切り時間までに、どちらで行くかを決めてもらって本人達に入稿してもらう事で決着!( どっちを入稿したのかは分からんけど ) 最後まで入稿を手伝ってあげたかったので...
音楽

言わんこっちゃない vol.5

今日は、2ndLINEに出演する soratobiwo からVo.Gt.森本君とGt.キャプテンOGが来店。        キャプテンOGの髪の毛が伸びててロン毛になってた!案外、似合うてるやん!         彼らとの付き合いも7年くらいか?前身バンド時代を含めると10年くらい?soratobiwo の初ライブくらいから見てるけど、様相も方向性も初期の頃からはガラリと変わって来たなー。         3歩進んで2歩下がるくらいの成長度やけど ” 対応力 ”はなかなかのモノになって来た。        そんな彼らが盤としては・・3年ぶりにアルバムをリリースするそうで!        何曲収録でどの曲が入るのか?は聞かなかったけど、前のリリースからそんなに時間経ってたっけ?         今年は春頃にリリースもあるし、グワッと動く算段なんかなー・・とリリース後の動きを聞いてみたら、なかなか面白そうな事を考えてるね。実現に向けた動きが出てくれば手伝うよー! 閉店後は、2ndLINEで行なわれている スムージチークス + UNUBORE の共催企画「 言わんこっちゃない vol.5 」...
音楽

VS 高架下

昨日は昼過ぎから、梅田に店舗備品の購入をしに行き、ヨドバシカメラはじめ数箇所回って夕方に店へ戻って来た訳だが『 あぁ・・コレやられたかな? 』ってくらい喉の痛みと鼻水が・・マスクしながら、ゴホゴホしてる方が一杯だったしな。         時間を追うにつれ、頭痛や悪寒も追加されてきた・・単なる風邪の初期症状なら問題ないが、猛威を奮っているインフルエンザだと周りにも迷惑を掛けちゃうのでライブへ行くのは断念。         2組ほど作業依頼をしに来店したい旨の申し出があったが、やんわりとお断りを入れメールのやり取りで作業を完了させる。          夜中2時頃かな?もう、どうにも熱が下がらなくてクラックラして来たので帰宅! 寝れば治るかな?と思い、飯も食わずに布団に入るも、上半身が暑くて下半身が寒い変な状況で全く眠れず・・そのまま目覚ましが鳴っちゃったので、熱めのシャワーを浴びて店へ!         パソコンで作業してても体は寒いのに汗がダラダラ出て来るので、店の入り口に ” 夕方からお店を開けます! ”の看板を出して、薬を飲んでソファで仮眠・・もし、これで治ってなかったら、嫌な嫌...
音楽

モクメノキ & OLD BROWN OWL

昨日は1件打ち合わせを終えた後に ドラマストア のDr.カズヤ君が来店。        どうやら大好きな リアクション ザ ブッタ のライブを見に来たそうで、ブッタ の魅力を語っておったが「 君らはどうなん? 」と聞くと食いついて来て「 聞いてくださいよ!サヌキロック決まったんッスよ! 」との事。         そりゃー四国内では有名なロックフェスだから嬉しいよねーと言ったらそうではなくて、カズヤ君の地元・香川県で開催されるロックフェスに出る!って事が大きいみたい。         地元の友人達は、さほど音楽が好きではないが、さすがに ” SANUKI ROCK COLOSSEUM ”は知ってるようで「 これで、ようやく故郷に錦が飾れます! 」だってさ。フェスやサーキット出演で忙しくなりそうだね!※ 19年3月4日@festhalleほか7箇所「 SANUKI ROCK COLOSSEUM 2019 」出演者の詳細は→ < コチラ >※ ドラマストア の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >ドラマストア HP  閉店後は、2ndLINEで行なわれている リアクション ザ ブッ...
音楽

「選手生命」RELEASE TOUR大阪編

今日は、19年1月27日@2ndLINEのライブよりリリースされるシングルのジャケット作成をしに 密会と耳鳴り が来店。        電話では「 素材は全部あるので、直ぐに済みます! 」と言っておったのですが、まぁまぁ案の定オール作り直しですわ・・。          携帯アプリで作って来たんやろうけど、カラーモードが違うしフォントも携帯依存のヤツやし・・予想通りでした。         作業の方も毎度同じくVo.Gt.鹿子ちゃこからはクレーム入れられ捲くり、Dr.メルちゃんは携帯弄り、Gt.ハセは座りながらコックンコックン・・寝てるし。          デザイン自体は鹿子ちゃこの要望通り仕上げておいた!( 入稿もワシがやるんだな )         そこからは、降って沸いて来た3マン( w: 神聖かまってちゃん / Creepy Nuts )の話をば。          ライブは全力で行くとして、2バンドと仲良くなれるかどうか?だわな。        ワシ主催のイベントや他のイベントの打ち上げとかでも、人見知りを発揮してメンバーで固まっちゃって輪に入って来れないので、今年は積極的...
音楽

メメタァ 間違い探シンドローム レコ発大阪編

今日は、昨年末にリリースした3枚同時シングル「 Crowd fan sing !! 」を持って アシガルユース のGt.Vo.サモハン・カワサキンポー が来店。          そのレコ発( 鍋食べ放題 )の日に、ザックリ告知されてましたけど、この3枚のシングルを持って全国各地の音源を欲しい方へへ直接手渡しに行くツアーをするそうで!         どういう形で届けに行くのかは分からないが、1年くらい掛かりそうな長期ツアーになりそうだね。        あと、ジャケットを見てから気付いたけど・・見開きが逆なんだよねー!メンバーが手作業で封入したって言ってたから苦労したんだろうな。ツアー詳細が出るのは、もうちょい先かな?※ 19年2月3日@尼崎BRANTON「 スターはやっぱりフライングV 」w: 花*花 / トミタショウゴ※ アシガルユースの音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >アシガルユース HP  次に、新年の挨拶をしに Bacon のBa.森山君と昨年末に行なわれたワンマンライブよりサポートを務めることになったKey.りょうちゃんが来店。        先代のサポートK...
音楽

マジカルエミちゃん

アイドルに詳しい訳ではなく、たまに2ndLINEで行なわれてるアイドルイベントを見に行くくらいなんで、良し悪しの判断基準も分からないくらいのニワカ。          更に ” 地下アイドル ”となると、その定義も分からんし、アイドル名も勢力図も何も知らん。          因みに ” 地下アイドルの定義 ”って何やろね?集客数?出てる場所?事務所の有無?色んな意見があって分からんわ。 そんな中、今日は東心斎橋ライブバー歌う魚に地下アイドルの出演するイベント「 濃厚スープみたいな夜! 」が行なわれてたので見に行ってきた!          最近、各所で顔を合わせる事の多いオカマアイドル 悪女 が出演していて、まだライブを見た事が無かったってのもあってね。        会場に入ると・・大体10人前後くらいのお客さんが居たかな?ステージではナース服のコスプレをした ぽてさらちゃん がライブ中。         メイクのせいなのか、性格きつめな印象を受けるが話し声や歌声は可愛らしいアニメ声。         オンとオフに差がありそうだけど、ステージ上では完全に自分のキャラクター性に徹底し...
音楽

JANUS ga PUSH !! -十代白書EDITION-

昨日は、南堀江knaveレコ発ツアーファイナルを終えたばかりの マヨナカセダイ からリズム隊の2人、Ba.タツキ君とDr.ヒロ君が来店。         ファイナル終わりの動き方の相談をしに来ていて、2人からザックリとした予定を聞くも、スパンが長いかなぁーって感じ。          中間地点にも幾つか動きを作ってなだらかな右肩上がりになるように提案。         ここに居ないVo.Gt.ユメミちゃんには『 バンドの顔 』としての動きをしてもらわないとアカンのだが、本人が「 大丈夫ッス!やります! 」なのか「 いや・・そういうのは違うと思うんで・・。」なのかが分からんからなー。           リズム隊2人は、ワシの意見に賛成だったので、後は君ら2人がユメミちゃんを説得できるか?だよね。2人でダメならワシが説得するか・・マヨナカセダイ HP  夕方からは ココロオークション のDr.イカワ君が来店。        ビッチリとスーツ姿で固めてたので ??? と思ったのだが、どうやら知人の結婚式に参列してたそうで。         「 相談がある。 」との事で聞いてみると、個人活動...
音楽

D.W.ニコルズ 2019 ニューイヤーコンサート in OSAKA

昨日は、昼イチから晩まで某アイドルグループのジャケット作成!何度かメールで指示を頂いて仮デザインをアップさせてたんですけど、細かい部分はどうしてもメールでは伝わらなかったので、現場担当さんに来店して頂き指示通りに作業。          プロデューサーさんからは「 何で遅いの? 」と言われているようで申し訳ない・・。         でもね、数百枚のライブ写真の中から1枚ずつ選んで加工修正して隙間無く貼り付けて行く作業が途方も無いのですよ!         目の前にいる現場担当さんは、その作業量を見てもらってるので、どれくらい時間が掛かるのか?も理解してもらえるが、見てない方からすると『 そんなのピッって持ってきて貼り付けるだけじゃん! 』なんだろうなー・・。 作業中に、昨年11月8日に1stミニアルバム「 感無量を頂戴 」をリリースした4人組ガールズロックバンド THE 118's が来店。         リリースしてたのは知ってたんんで「 その後どう? 」って聞いてみたら、レコ発はやったのだが以降に何もトピックスを作れていなくブッキングイベントに出演する日々だそうで。      ...
音楽

MUSIC GOLD RUSH First

今日は、ちょっぴり早起きして店へ!昼イチから夕方までビッチリと店内でのインタビュー撮影が行なわれる為なのでした!          そのインタビューってのが、J-COMで放送されている「 MUSIC GOLD RUSH2 」と言う音楽番組で、インタビュアーは J-WAVE でも話している 藤田琢己さんでした!          本来なら、近くにある静かなカフェなんかを収録地にした方が良いと思うのですが、番組側と交渉して頂いた方が『 どうしても HOOK UP 店内で! 』と押し切ってくれたそうで感謝しかない!          藤田琢己さんとは面識があったのですが、やはり一度は来店して頂きたいと思っていたので嬉しさ倍増!         店内で撮影スタッフさんがセッティングをしている間、琢己さんがラジオDJを目指す切っ掛けを聞く事が出来た!        まさか KREVA と同級生とは!その流れから90年代中盤のHIPHOP話に華が咲いた! インタビューとしては、本日2ndLINEで行なわれる番組イベントに出演するバンドが順に来店し取材を受けていました。        Absolut...