
ほりえもんvsフジ
サッカーの日本VS北朝鮮の試合も面白かったですが、ライブドアVSフジも面白くなってきましたね。 元々はフジTVがニッポン放送を100%子会社化するつもりで行ったTOB(公開買付け)にライブドアが何処からか?からのニッポン株を取引が始まる前の”時間外取引”という奇襲で一気に29.6%取得(約700億円)し、保有していた株と合わせ35.0%とし筆頭株主になっちゃったからさぁ大変! このままだと経営参画・役員派遣なんかされちゃうフジはささやかな抵抗として、ほりえもんの出演する「平成教育委員会」を放送中止した。(しょぼい抵抗だ、大丈夫か?) 当初はニッポン放送がベイスターズをフジがスワローズの株を持ってて「球団保有のプロセスかな?あきらめてなかったのね。」若しくは、「ニッポン株が高騰した時点の売り抜けでの利ザヤ目当てかな?」と思っていましたが、長期保有でラジオ・TV・ネットの融合を考えてたみたいですね。 フジとしてはニッポン放送の子会社化はあきらめ、51%の株取得をめざすか、ライブドアから高額で買い戻すかしかないのかな?どっちも難しいなぁと思ってたら、なんとフジも奇襲に出て、TOBの目...