音楽√thumm
今日、昼間と夕方それぞれにショップ回りをしてきたバンドが来店。 どっちのバンドからも出た言葉が「 どうやったら、インストアイベント出来るんですかね? 」だった。 ここ数年に出来てる大型チェーン店だと、インストアイベント用のスペースが確保されてたりするので、昔のように ” インストア時にフロアを潰さないといけないので、それに見合う集客・売り上げが無いとイベントは出来ません! ”って言い訳は出来ないと思うんだがなー・・。 なんで、インディーズのインストア要請を無碍に断っちゃうんだろ? 単純に人が集まらないからって理由なんだろうか? 色々と大人な都合があるのかも知れんが、まだ世間的には無名でもクオリティの高いインディーズバンドだ!と判断したのなら、どんどんインストアイベントをしていくベキだと思うのです。 その判断が正しければ、めぐり巡ってバンドにもお店にも恩恵をもたらす事になるんだが・・。 それもこれも、音源聞いて、ライブに足を運んで、メンバーと直接話をすれば、インストアイベントの要請を受けるかどうかの判断...