初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

HOOK UP RECORDS

音楽

うさぎさんの片耳ちょんぎったろか

ようやく残暑も落ち着き、眠りやすくなってきましたね。        ガキんちょの頃は、暑けりゃ暑いほど燃えてたタイプなのに、この位の気温が心地良く感じられるのは年齢のせいなんだろうなー。         そんな気持ちの良い朝を迎えたので、自転車に乗ってJR福島駅の南側1区画周辺を散策。         初めて入る路地も何本かあって、個人の飲食店の多さに驚かされる。       暇とお金がありゃー制覇したい所なんだが・・。 今日は、関係者の方や代理店の方と雑談をした後、 fullscorE や BREAK-THROUGH とジャケット作成の打ち合わせ。          もう1件、晩から打ち合わせがあったので、その前に2ndLINEへ以前からバンド名が気になっていた うさぎさんの片耳ちょんぎったろか を見に行く。        音も編成も知らず、バンド名だけで見に行くと・・ステージでは、男性Dr.にフロント3人がおかっぱ頭+白ドレスシャツの可愛らしい女の子達がライブしてた。( 20歳前後? )        バンド名もそうだけど、衣装・歌詞なんかに面白いセンスを感じる。        衣...
音楽

めろでぃあん

今日ね、昼間にほか弁で唐揚げ弁当を差し入れしてくれたお客さんが居たのですよ。        ひとしきり御礼を言って、ふとした流れで値段の話になって・・ほぇ?唐揚げ弁当って480円もすんの!?        今までもバンドマンから差し入れもらってて気にもしてなかったけど、320円くらいじゃなかったっけ?         とにかく、差し入れ有難う御座いました!あー松屋が近くに出来ないかなー? 今日は、2ndLINEにライブを見に来た 宇宙とまと のVo.つむぎチャンが来店。        こないだお店に来た時に、チョコチョコっとPC用ホームページの話をした所、早速、作成したようだ!        まだライブを見てないので、音的な事は話してないのだが、何にせよ貪欲に質問してくる姿勢は買える。        こうやってレスポンスの早い子には、どんどん課題を与えてあげて、色んな世界を見て欲しい。         バンドとは関係無しに、 寺前未来 / はせがわかおり なんかの話を聞かせてあげたい。         コッチも早くライブを見ないと!宇宙とまと HP  次に、旧知の関係者の方に連れられて...
音楽

既に腐ってる・・。

ワシにもお店にも( 今のところ )関係の無い話なんだが、「 表面上は煌びやかだけど、中身は末期状態。 」な話を聞く。        元通りには出来ないけど、現状から脱する手段は素人目に見ても分かりきった事。        中に居る” オエライサン ”は、目先の事しか見えて無くて、足が既に腐っているのに気付いてないのか!?        大手は何処もそうなんやろか・・?ウチのような小さな地域密着店だったら、即、廃業レベルなのに・・。        気概持って何とかしようとしている若者が、厄介者扱いされるなんて、もう保身の事しか頭に無いんだろう。       格好つけてエコエコ言うてる場合じゃないのに・・中に居る人間が皆口々に「 もう辞めたい・・面白くない・・ 」って言ってるお店に行って、誰が楽しめるんだろ?        あー悲しいなー・・でも、この事を「 対岸の火事 」として見てちゃ駄目だよなー。        いずれコッチにも延焼してくるのを前提にしておかないと。        気持ち的にそうなる事は無いけど、世間の流れは早いからねー。         悔いを残さないようコツコツやれ...
音楽

moopy

今日は、本日ライブのある Prof.Moriarty&Smiley-Todd が来店。        まだ何のスケジュールも立ててませんが、新曲も溜まって来たので、レコーディングとかしてみようかな?な状況みたい。        セットリストに毎度新曲を入れて反応を探ってるそうで、今日も何曲か演りますよ!との事。 次に、メンバーが脱退した後、とんと音沙汰の無かった moopy のVo.Gt.松下君が来店。        レコーディングをしていると言う噂は聞いていたけれど、残ったメンバー2人+サポートだし、軽くデモでも録ってきたか?程度に思って、持って来た音源を聞いてみたら、サポート陣のクオリティが半端なく、予想外の出来にビックリ!&ビックリ!で2度ビックリ!!( 女性Key.の鍵盤タッチやコーラスのニュアンスが素晴らしい! )        松下君の課題とされてたボーカル力も、ソロライブを重ねて勉強してきたようで、かなり歌い方が柔らかくなってる。        曲調は、以前からの路線を継承しつつも、よりオーガニックに寄ってます。         ハンバートハンバート / ラリーパパ&カー...
音楽

底辺×高さ÷2 vol.3

今日は、大学を卒業したばかりで会社を設立した若人が来店。        何の会社かと言うと、「 音動-ondo- 」という名前の映像制作・イベント企画をメインにアート活動している集団だそうだ。( 難波ART-YARDで定期的にイベントしているそうだ )        今は情報収集と名前を広げる時期と位置づけていて、人の話を聞いて回っているみたい。( ワシなんかの話でいいのかな? )        インディーズ好きみたいなので、ワシから言える事はひとつ!” 現場に顔を出しなさい! ”コレのみ。 HPは、まだ作成中みたいです。 次に、初2ndLINEとなる FullscorE の面々が来店。        ようやく正規メンバーが落ち着き、秋口にリリースしてツアーに出るそうだ。        Dr.ゆっき君とはKnaveでよく会ってたけど、ライブはようやくだねー。 次に、天王寺Fireloopをメインに活動する トンボレンズ がCD-Rの大量作成で来店。        HPとかは探しても出てこないんだけど、メンバーの顔を何処かで見た事あるんだよなー・・。        キャッキャッ騒ぎながら...
音楽

The Microphone spectacle

今日は、昼イチからCD-Rをガシガシ大量コピー出来るデュプリケーターがフル回転でした。       バンドマンだったらオリジナルだろうと思うので問題無いが、市販されてる音源のコピーはちょっと・・。        1枚だったら個人でって事なんだろうけど、2桁枚数だとねー・・すみませんです!! ちょいと早めに閉店して、自転車でヨドバシ梅田へ!       色々と店舗備品を購入して、フロアをウロウロしてたら人だかりが出来てたので見に行ってみると、ビデオチャットの説明だった。( ニコニコ動画がどうたらこうたら・・ )       んで、コレを衝動買いしてしまった・・。WEBカメラでっす!200万画素だって! コレで何をするか!?って言うと、「 U-stream 」の生中継ですな。       でも全くやり方が分からんし、カメラだけでOKなの?        試験的にやってみたいので、誰か詳しいバンドマンは説明がてら来てくれんかのぉ。         体制整ったら「 7丁目ナウ! 」のライブ配信や夜中の暇な時間を使って、バンドマンへ場所だけ貸すので好き勝手しゃべってもらうのもいいかな!( 顔は出...
音楽

SHEENA

今日は、お客さんから指摘をもらったHP内部の検証をしてました。        どうやら、昔のHTMLで作ってるもんだから、現状にそぐわない記述があるそうで、1行1行検証するも何に置き換えたらOKなのかが分からん。        CSS?HTML4.0?今はHTML5.0も出てきてるし全くもって分からぬ・・。        テーブル組みも古いって事か・・オールフラッシュは技術がなー・・勉強します。 夕方から、トラッドアイリッシュのインストバンド SHEENA から、Gt.洋輔君とFl.舞ちゃんが来店。        ようやく、ようやく!レコーディングにも目処が立ってきて、リリースへ向けて動き出したそうだ。         今年の頭にリリーススケジュールを一緒に立てたんだが、バンドマンに示すスケジュールよりも3ヶ月以上の余裕を見て組んでみた。          ちょっとスパンが長過ぎるか?とも思ったが、蓋を開けたらそれでもギリギリの様子。        春くらいからビルの1フロアを占めてたカラオケボックスを改修して、自分達のプライベートスタジオ作ってたってのも遅れの原因なんだろうけどね。 ...
音楽

THAMII&松岡恭子

ちょっとずつではありますが、HOOK UPオムニバス第2弾!が進んでますよー。        今日は、思い付きからで申し訳ないのですが、この2人で曲を作ったら面白いのでは!?の呼びかけに呼応してくれた2組のSSWが来店。         一人は、サーフ、ヒッピーなどビーチサイドなサウンドを届けてくれる THAMII で、もう一人は エニクスパルプンテ のVo.としても活動する 松岡恭子 の2人だ! お互い、初対面と言うこともあり、特に 松岡恭子 がオドオドしがちだったが、予想通り THAMII が上手く緊張を解しながらリードしてくれてました。        2人とも初めての作業でどう進めて行けば良いのか分からない様子だったので、曲のコンセプトや歌詞のシチュエーションなんかは提供しておいた。         簡単に言うと・・「 ひと夏の思ひ出 」ってとこだろうか?        ハッピーエンドかバッドエンドかは、2人のセンスに任せることにした。 まずは、テンポ・リズム・構成から話を始めたようで、 THAMII はギターをポロポロ鳴らしながら、 松岡恭子 は大荷物の中から、ギター・キーボー...
音楽

ラリーパパ復活!

今日は、1件打ち合わせ中に、明日、梅田シャングリラでライブのある はせがわかおり が来店。        HPでもコソッと書いてあるので御存知の方も居られると思いますが、この度、ゆず が所属する「 SENHA&Co ( セーニャ&カンパニー )」にお世話になる事になりました!事務所のHPを見てみると、なんと ゆず の真下に はせがわかおり の名前が!!       リリース云々は置いておいて、今後の予定なんかを聞きましたが、基本スタンスはこのままですな。       個人的には、ガッと露出させてフェスに出して・・じゃなく、ゆっくり全国回ってお爺ちゃん・お婆ちゃん・子供たちなんかにライブしてテクテク歩いて行って欲しいですね。※ 10年9月8日@梅田シャングリラ「 GreatMeeting session.8 」ウルフルズ所属の事務所タイスケが送るセッションイベントイベント詳細は < コチラ >その他、長岡京ソングライン → < コチラ >・ミナミホイール2010 → < コチラ > にも出演が決定しております!※ はせがわかおり の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >はせがわかお...
音楽

たなおろし

今日は、来店者があった時間は別として、一日中「 棚卸作業 」してました。        手作業なので、間違えてる事も考慮し2周しておいた。       在庫が1枚増える分には構わないが、あると思ってた在庫が” ゼロ ”の音源があった事に冷や汗タラタラです・・。      もし、通販の注文が来てたとしたら・・打ち首もんですから!      逆に、完売したと思ってた音源在庫がポロリと1枚出てきたりしました!何か宝物を発見した気分だ!        明日は、ストック分を50音順に並べ替え、エクセルへの打ち込みとウェブショップへの反映をさせるのだ。 良い事が続きますように!