初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

HOOK UP RECORDS

音楽

BURNOUT SYNDROMES

今日は、お店で小一時間ほど仮眠して梅田のドンキホーテ、ヨドバシカメラへ出向き、店舗備品を購入。       今使ってるパソコンは1年前に購入したもの・・数日前から「 システムのバックアップしとけよー! 」ってポップアップが出るようになった。        500GBくらいの外付けHDDをそろそろ購入せねばならんね。 お店へ戻り、買ってきたPCアクセサリが動作する事を確認し、シャワーを浴びに家へ戻る・・炊いておいた白飯がカピカピになってたんで、お茶漬けにして食す。( この間に、来店してくれてた方が居るみたいですみませんでした )         そこからは、苦手なエクセル作業が続く・・ちょっとずつでも良いから、確定申告に向けた作業を進めておかないと。       夕方からは、ココロオークション のVo.Gt.粟子君が来店し、13年3月12日リリース予定の2ndミニアルバム「 深海燈 」の簡易フライヤーを作成しに来てた。         それはそれで作業しつつも、話す内容は・・13年4月20日@服部野音「 宇宙フェス 」の事。         粟子君だけに言うのも可哀相な事なんだけど、今の...
音楽

Chase the chance! 6周年

今日は、先日シャングリラでこっそりライブを見に行った鍵盤弾き語り たかぎしゆか が、シャングリラスタッフさんからの「 HOOK UP の人が来てたよ。 」の情報を耳にして早速の来店。        ステージ上では、気だるい大人の憂いが見えたが、会ってみると おっとりとしたユルフワな女性で勉強熱心!         ライブの感想を!との事だったので、何点か気になった点を言うと「 そういう角度から見られたのは初めてです!そう言われるとそうですね。 」と答え、その修正案を幾つか提案すると「 直ぐに修正します! 」との事。         今日、ココへ来たって事もそうだけど、このレスポンスの速さは好感が持てるね。        何人かの関係者も紹介したところ、今直ぐにでも音源資料を持って行きそうな勢いだった。        しっかりとしたコンセプトを持って活動しているので、軸がブレる事は無さそう。       今後は「 たかぎしゆかカルテット 」名義のバンドライブをメインに活動して行くそうです。※ たかぎしゆか の音源「 mall-dur 」はお店にあります!ラストに収録されている「 おやすみ...
音楽

地球フェス

今日は、昼から大阪の重鎮メタルパンクバンド RIVERGE と、13年2月9日にリリースされるCD2枚組み+DVDのデザイン作成を一緒に行う。       毎年、この時期になると RIVERGE 主催で国内・海外のメタルバンドを呼んでメタルサミットを行っておられる。         見に行きたいのは山々だが、素材に使われてる写真群を見ていると、皆ファッキンポーズかメロイックサインで写ってる・・ちょっと怖そうなんですよね。       今年も梅田堂山にあるメタル・ハードロック専門店「 ROCK STAKK records 」主催でイベントするんですね!メタル好きは行って見ては?※ 13年2月9-10日@ESAKA MUSE「 TRUE THRASH FESTIVAL OSAKA 2013 」9日- EXCITER / VIOLATOR / NIGHTWOLF / RIVERGE / JURASSIC JADE / BLID HATE10日- EXCITER / VIOLATOR / DREADED MORTUARY / WARSENAL / RIVERGE / SABBAT / BIRT...
音楽

たかぎしゆかカルテット

今日は、とある京都のロックンロールバンドと日本橋の中学生アイドルユニットから送られてきたデータのチェック。         どちらもPhotoshop形式の「 *.psd 」で作成されていて、それはそれで問題ないのですが、何か不具合があった時に苦労しますな。        来店してもらってのチェックだと目の前で修正・加工も出来るのですが、メールでのやりとりは時間が掛かる・・。       Illustratorなら、その誤字・脱字部分のみ修正出来るが、psd形式で画像統合されちゃってるんで、一文字だけ修正ってのにもレイヤー分けされた元データが必要。        他にもリサイズや色味変更など、ひとつひとつに時間が掛かるー。         説明文をメールして、詳細を電話し口頭で説明、返信を待って、もらったデータを再修正して・・って手順を何度も繰り返す。 見たかったライブのスタート時間までに終わらなかったので「 一旦、出掛けるので30分後に! 」とメールして梅田シャングリラへ。         彼女を知る経緯としては・・以前、天王寺Fireloopに行った際、野津店長から「 この音源良い...
音楽

生活保護の方が・・。

今日は、ちょいと前に落としたブツが届いたとの事で警察署へ行って来た!        中身が中身だけに拾われても出て来る事は無いだろう・・と思ってただけにビックリした。        世の中捨てたもんじゃないね!拾ってくれた方に御礼をしたのだが、コッチに名前を教えても良いかどうか?が保留になってるみたい。       店の名前が判るブツだったんで、ココを見てくれてる事を祈って・・拾って頂き助かりました!その内、警察から「 御礼をしたい 」旨の連絡が行くと思いますので、よろしくお願いします。 そこから、夕方までガッツリと ” 税体系変更 ”の勉強セミナーに参加。       毎年、売り上げが減って行くのに税金が上がってるんですよねー・・。        自営業は、税金対策して懐に入れてるように思われてるが、そんな余裕無いッス・・今年度から、記帳が義務化されるしね。        まぁ、誤魔化せるほどの売り上げじゃないしな・・。         そのセミナーで、各年収ごとの税金支払いパターンを示してくれたが「 皆さん、最低これくらいは給料として取ってると思いますが・・。 」のモデルパターンよ...
音楽

ギャーギャーズ TOUR FINAL

昨日?今日の朝方まで「 地球フェス 」出演者の THE ORALCIGARETTES のBa.アキラ君とシゲ君、PURPLE HUMPTY のVo.Gt.井田君とアレコレ作業!        先に帰る者やソファでぐっすり眠る者の居る中、一人で黙々とパソコンへ向かう・・だってさ、イベント当日に間に合わんのやもん!        そやから、もっと早目に頼みに来て!って言うてたはずやのに。        まだ第一段階の雛形が出来ただけですが、もうイベントが今週に迫ってるんで、何とか間に合せたいと思います。※ 13年1月23日@梅田シャングリラ関西同世代4バンド( ココロオークション / PURPLE HUMPTY / Tear Smilo / THE ORAL CIGARETTES )による共催イベント「 地球フェス 」地球フェス HP  家に帰って、ちょいと仮眠を取り、昼間からは堺にある Studio Do-Do からの紹介で、堺GOITHをメインに活動する3ピースのオルタナロックバンド コニファイ が来店。        来月くらい?にリリースする1stアルバム「 京橋クロスオーバー 」...
音楽

KIDS

昨日のアレコレの症状は、久々にたーーーっぷり寝たおかげか大分とマシになってる!       何人かの方から原因を聞かれたので応えたところ・・・皆さん「 ・・・。 」な反応だった。 今日は、本日2ndLINEでライブのある KIDS からVo.Gt.涼君が来店。         この奈良在住の KIDS ですが、名前は知っててライブも何度か見てる。        マネージャーである涼君の兄ちゃんとも面識があって、更に、今年の年賀状で彼らの所属する事務所の代表の方が、その昔に一緒にイベント制作した方と判明!         そんな繋がりがあるもんだから、涼君とも初めて会った気がしないね!        「 奈良だと誰が友達なの? 」と聞くと、出てきたのが THE ORAL CIGARETTES / Age Factory という地元のヤンチャバンド2組・・って事は、君らも?        涼君は「 メンバーの中で、僕一人だけ真面目なんですけど、他のメンバーが・・。 」って言ってた。ポスターを持つ涼君君もヤンチャなんやろ? 閉店後は、 KIDS を見に2ndLINEへ行く。        見...
音楽

口の中が血だらけでした。

午前4時、目が覚める・・頭痛を治まったが、未だ腫れが引かず・・。        昨日の事・・良い形でイベントが終了し、打ち上げで軽く飲んで、お店で仕事。ちょいと気分良かったもんで、缶ビールを飲みながら。        家に帰って、軽く晩飯を食べ、就寝準備をしてzzzz....おやすみ。        数時間後、とてつもない頭痛で起こされる!        ぉぉぉ・・頭痛ぇー・・と起きると、何故か口腔内に違和感が。        洗面所へ行って鏡で見ると、おぉっ口の中が血だらけやんけ!!         この頭痛は、口の中の痛みを消炎するためなんだな。        歯茎全体がボッコーンって腫れてる!!        色々と原因を考えてみた結果、これだろうって事が判ったんだが、情けなくてココへは書けん・・。        聞かれれば答えるが、おそらく気分の良いものではなく、人によれば ウェェーオェェー となっちゃうかも。           なので、今日一日は口の中の腫れと頭痛で全く仕事出来ず、予定していたライブにも行けず・・夕方以降は電話に出れず。        原因を話した某バンドの...
音楽

LOVE ME DO Vol.1

今日は、打ち合わせが2件・・内1件は、ストリートミュージシャンにとって朗報になりそう!        まだまだ手探りなので、問題が山ほど出てくると思われるが、中枢ブレーンとして抜擢してもらっているので、皆がWINWINになるように調整しないとだな! かなり早目に閉店して、心斎橋パンゲアで行われてる「 LOV ME DO Vol.1 」へ向かう。         今日のイベントは、パンゲアスタッフの女の子が初主催するイベントで、当店がブッキングを手伝ったりしてました。 トップバッターは、1週間後に大きなイベントが控える PURPLE HUMPTY で、今年1発目の大阪ライブ。       同世代である20歳前後のお客さんではなく、サニーディサービス / 奥田民生 なんかをリアルタイムで聞いてたであろう世代の方達が多く居る場面で一度ライブしてみて欲しかったんだよなー。        表現力に弱さがあったりするが、ラストに演った大事にしている曲「 city 」に反応してくれたのか1番手にも関わらず、音源が予想以上に売れたようだ。       曲の良さはあるが、MC含め言葉の説得力や表情がまだ...
音楽

TheTam Tams

今日は、ツアーファイナルを見事ソールドアウトで飾った 空中ループ のVo.Gt.松井君がツアー全日程が終了した事の報告をしに来てました。         ここまでを振り返りながら、当日の裏話なんかを聞く・・会場となった映画・演劇をメイン演目にしている「 第七藝術劇場 」のオーナーさんも内容・結果にご満悦の様子。         来られた関係者の皆さんにも軒並み高評価を頂いた。        これで、また何時かここでライブをすることが出来そうだし 『 映画館でライブしてみたい! 』と思っている他のアーティスト達にも可能性が広がったね。         ・・で。 ここからはどうしましょうかね?        曲作りだけは進めていて数十曲のデモテイクはあるが、今回のような ” コンセプトワーク ”にするのかどうか。         一応、こういう話をしに来るのは判っていたので、まだ誰もやった事の無い案を彼ら用にひとつ用意しておいた。          松井君は、その案に興味を示したようだが、ふとした会話の流れから出て来たもう一案・・こちらは、彼らを想定していなかった別案。( かなりリスクの高...