初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

HOOK UP RECORDS

音楽

THE LIGHT IN YOURSELF

今日は、14年12月22日@南堀江kanveで開催する当店主催イベント「 ふゆいろのおと-第二編- 」に出演してくれる みるきーうぇい のVo.Gt.香織ちゃんが来店。        今年の みるきーうぇい は、この2・3年で撒いて来た種がようやく実を結んだ一年だったように思う。          表面に見えるところ・見えないところを含め、人知れない努力を一過性に終わらず継続して行なってる事が結果に繋がってるのだが、恐らく本人からすれば『 実を結んだが、まだ花は咲いてないので! 』って事なんだろうな。貪欲である          来年上半期の予定を聞いたのだが、今のスピードのまま休むつもりも無いようなスケジューリング。来年は大輪の花が咲くといいね! で、弾き語りイベント「 ふゆいろのおと-第二編- 」の話。         香織ちゃんが「 あのぉ・・私がトリでいいんですか?他には弾き語りで頑張っておられる方ばかりなのに。 」と言って来るが、う~ん・・知名度とか実力とか勢いなど何か判断材料があったって訳ではなく、南堀江knaveのブッキングを担当する倉坂君と順番を決める際に、どちらからと...
音楽

フリクションラブ

今日は、2ndLINEに出演する COSMOCOLOR が来店。最近、スケジュールで目にしてたバンドなんだが4人組だったような・・?          そうか、夏前までは4人で今は3ピースなったんだね。          聞かせてもらった音源は4人でRECしたもので、今後は3ピース用にリアレンジはして行くもののメインは今から3人で作っていく新曲になるそうだ。        ・・って事は、この音源を聞いても余り参考にならないって感じなのかな?         ライブを見るのが一番早いのだが先約があってね・・。         聞くと、地元の先輩が ココロオークション の粟子君やシンガーの ひらたゆうや なんやな!ライブは機会あれば見に行くよ!COSMOSOLOR HP  次も、2ndLINEに出演する高校生バンド バウンダリー が来店。         Vo.Gt.ユキちゃんとDr.さくらちゃんが「 学校の修学旅行でハワイに行ってきましたー!どうぞー! 」とお土産を持って来てくれた!           ワシなんかに気を使いやがってー・・お?マカダミアンナッツーっ!!やっぱりー!!いや、...
音楽

Age Factory X フィッシュライフ -EGUMI-

議論して吟味して熟慮の上、行かれた方には申し訳ないのですが、今回の衆議院選挙も事前情報の無いまま投票しに行ってしまった・・。           政党ごとの公約なんかはネット上でザッと目を通したんで自信持って投票したが、個人となると毎日選挙カーが煩かったくらいで全く情報無し!顔も知らず、字面だけで選んでしまった。          ワシらオッサンの事はどうでも良いんで、若い子達がウハウハ笑うて過ごせるようになってくれれば!予算の都合で「投票証明書」が廃止だって 店に戻ると、14年12月3日に2ndフルアルバム「 Brian the Sun 」をリリースして、本日、タワレコNU茶屋町店でインストアライブをしてきた Brian the Sun からBa.ハルキ君が、そのリリースされた音源を持って来店。           話題はやはり2015年2月からスタートする「 スペースシャワー列伝 JAPAN TOUR 2015 」だよな!           ここでも、関西勢の躍進が著しく THE ORAL CIGARETTES / HAPPY も選出されておる。           傍から見てて...
音楽

metro polica presents -to be continued-

今日は、2ndLINEに出演する奈良のガールズ3ピースバンド Split end からBa.みーちゃんとDr.うめばちゃんが来店!( Vo.Gt.ななみちゃんは、まだ学校みたい )         今年一年、関西のガールズバンドシーン躍進の一角を担って来た訳だが、こと来年の事に話題が移ると何やら不安気な表情をする2人。         「 どうしようか? 」の悩みは、直ぐに動いて解決を図ろうとするワシなんで、早急に聞いてみるよ!メンバーで話して方向性だけ決めておいてよ!ミニアルバム「 雨模様 」の売れ行き好調だよ! 次も、2ndLINEに出演する クチナシ が来店。( Vo.Gt.ユウコちゃんは仕事で不在 )         まだ表には出せないが、今日のライブは大事な転換期になりそうなんだよな!          その為にセットリストを確認し、各曲のアプローチを入念に打ち合わせさせる。          本番で、どうなるのか?は水物なんで何とも言えないが、事前に意識しておくだけでも違うでしょ?        まぁ、そんなに鯱張らなくても、ようは何時も通りのライブが出来れば問題無いんやけ...
音楽

the equal lights

今日は、かなり久々となる Applicat Spectra からGt.ナカオ君とDr.タイチ君が来店。          2ndLINEに出るのが3年ぶりって!?時間が経つの早いなー。           来年の動き方を聞いてみたところ、原点回帰って事でガッツリとアグレッシヴな動きをして行くみたい。        幾つか Applicat Spectra 用に寝かせておいたネタがあった中で一つ、その案頂きです!直ぐにでも動きたい!ってのがあってね。         タイチ君の知り合いにソレ関連の方が居るみたいだし、実現性は高いのかもね!( 写真を撮ったけどブレブレやった・・。) 次に、15年1月10日に4曲入り音源「 Love Song 」をリリースするシンガー Rinana が来店。         先日は、その音源のジャケ表紙くらいだったので、今日はその続きを作成しに来たって事だね。         前回と同様に HIPHOP の話題で盛り上がる。         まさか、この年齢で BUDDHA BRAND / 人間発電所 を知ってるなんて!( 中学生の時に聞いてたとか!? ) ...
音楽

ひらたゆうや

今日は、お店を開ける前にどうしても素うどんが食べたくなったので、駅近くにある立ち食いソバ屋へ!!         行く途中にあった演歌をメインに取り扱ってた老舗のCDショップ「 ミヤコ 」が無くなってた・・『 明日は我が身やなぁ。』と思いながらすする素うどんに味は無し。 夕方、頼まれてたジャケット作成をコツコツやってると奈良在住のSSW ひらたゆうや とそのサポートメンバーが来店。         今年、彼の動きを陰から見てて感じたのは『 乗る電車は決まってて乗車券もあるのに、乗らなかった?乗れなかった? 』なイメージ。          何がそうさせてるのか?は、今日が自主企画って事もあり、思考が混線しちゃうのを避け聞けなかった。       次回、会った際にゆっくり話しを聞いてみよう。ひらたゆうや とサポートメンバー 次に、Moccobond のKey.アマナちゃんが、昨日メンバー主催の忘年会に顔を出しに行った事へのお礼をしに来てくれた。          今日は、ヒトリルーム のサポートとして出演するんですよー!なんて話を聞いてたら、一通のメールが来て・・・・『 あおおお”-っ!...
音楽

Moccobond → たゆたう。

今日は、心斎橋FANJtwiceでライブのある LINE wanna be Anchors がリハ前に来店。        前回、チョコっと上半期のスケジュール相談で幾つかの案を出しておいたんですけど、早速、方々に掛け合ったようで動きが早いな!         「 HOOK UP もどうですか? 」って・・そんな話、乗るに決まってるやんけ!!         逆に、コッチからも「 ならば、こんなのはどう? 」って話を振ると「 おぉ!それ、頂きッス!! 」との事。また詳細が見えてきたら教えてねー!        来年は、鳴ル銅鑼 / ホロ / alcott / 感覚ピエロ 辺りと絡んでいければいいね!ライブもリベンジしてもらわなきゃね!※ 15年1月4日@心斎橋FANJ「 FANJ新年タダ祭り 1日目 」w: The Sound's Pierrer / Emu sickS / phyxmoment / Lambda / ハツカネズミは笑わないLINE wanna be Anchors HP  次に、2ndLINEに出演する神戸をメインに活動する歌ものバンド たゆたう。 が来店。     ...
音楽

ファーストコンタクト

今日は、15年1月25日@心斎橋パンゲアでレコ発企画を行なう TheTamTams からVo.Gt.タムラ君が来店。          そのイベント用のフライヤーを作ってくださいとの事。        要望は?と聞いてみると「 サイケなフライヤーに!サイケな!! 」とやたら ”サイケ ”を強調してきおる。         サイケって言われてもなぁ・・ワシの中だと最近のサイケづいてるバンドと言えば 愛はズボーン なので、もし 愛はズボーン のVo.Gt.カネシロ君がデザインするなら・・って体で考えてみた! 何やらかんやら「 オーバーレイ 」「 乗算 」「 バイパス 」なんかを使って、えいやえいやと重ねてたらこうなった!        どこまでも行けるんやけど、元のオブジェクトやテキストが見えるギリギリのラインがこの辺やった。        ライブハウスでもらっても読めないと思うんで、家に帰ってから見てもらえれば!         TheTamTams だけで考えたら、もうちょいビビッドな方が良かったんですが、タムラ君的にイベントにゲストで出てくれる TAM TAM の雰囲気に合わせたかっ...
音楽

momo → bloom field

今日は、北堀江club vijonで初の大阪ワンマンライブを行なう momo からVo.Gt.スグル君とDr.カラス君と言う大食漢2人が来店。        2人と話をしていても、ワンマン当日と言うのに後ろ向きな言動になってるなー。          東京でのワンマンだと、どれくらいのお客さんが来てくれて、どういうライブが出来るのか!?ってイメージが沸くらしいが、今回の初大阪ワンマンは不安ばかりが先に立って、何もイメージ出来てないみたいだな。         何年か前の初ワンマンの直前の気持ちに似ているらしい。         ・・ふーむ、こりゃー何か楽しくなる話題を・・お!!そういやワンマンのタイトルが「 TAKOYAKI CALLING 」だよな!         タコヤキの用意はしたのか?タコは業務用スーパーで買えよ!天カスは多めに入れると容量稼げるぞ!何個をナンボで売るんや?そもそも、タコヤキ用の鉄板は買うたんか?ほんで、誰が焼くんや?           何~んにも考えてきてなかったようで緊張感を高めさせる為にワザとオタオタさせといた。         ステージ上がる直前まで...
音楽

~GOOD LUCK vol.32~

今日は、15年1月23日@心斎橋JANUSでワンマンライブを行なう ココロオークション の大野君が、ワンマン用のフライヤーを作ってくれ!と来店。         何だか彼らの専属フライヤー作成係みたいになっておるが、ここで!どんな要望から完成に至るのかを開示しよう! 大野君の落書き素材と「 映画風に! 」の要望でこうなります!        どうですか?おっちゃん頑張ってるでしょ?たまには王将弁当持って来い!!         数日後から配り始めると思うので、皆さんもらってやってくださいね。ガシガシ配れよー!※ 15年1月23日@心斎橋JANUS「 ヘッドフォンの向こう側へ 」ツアーファイナルワンマンライブ※ ココロオークション の音源はお店にあります!詳細は → < コチラ >ココロオークション HP  大野君と話してると、アレコレむふふな話をしに女子高生ロックシンガー Cettia が来店。       少し前までは進路の事なんかでダークサイドに陥っていた彼女だが、忙しくも楽しい事が続いて、今度は暴走モードに突入中なんだな!        この年齢の女の子は感情の浮き沈みが激しいか...