初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

HOOK UP RECORDS

音楽

南蛮キャメロ pre WARM FILM レコ発!

今日、起きたら知らない番号からの着信が一杯あってですね・・こういう時って9割方は誰かの訃報かワシのミスが発覚だったりする。( あとの1割はバンドマンからのエエ報告 )          恐る恐る掛け直してみると・・「 金曜日中にデータを頂けるって事でしたが・・。 」との事。         え?金曜日は今日!・・じゃなくて、今日って土曜日だったか!!        ほんとほぼ年中無休でやってると土日祝も連休・盆・正月も全~部が平日だったりするんで、曜日感覚が無くなっちゃいますよね。          しかし先方さんからすれば関係の無い事なので、完全にワシのミスである!          何かあったら困るから・・と納期に余裕を持たせておいたので、大事にならずに済んだ・・。           今日の夜中までに3パターン仕上げる約束をして電話を切り、今日に来店予定だったバンドマンの相談事を後日に延期してもらい、集中してデザイン作業開始!!           ガッツリ集中してたら、もう20時前か!!急いで出掛ける準備をしなければ! 閉店後は、北堀江club vijonで行なわれている 南蛮...
音楽

青と紫の革命

今日は、昼過ぎから1件打ち合わせが終わり、ちょびっとマッタリモードでサイト巡りをしていたら、昨日に2ndLINEで初大阪ライブを終えた アイラブミー が、ライブの感想&大阪事情を聞きに来店。         ライブ中に、かなり気になっていた事があったのだが、昨日は言わないでおいたのです。        しかし、大舞台が控えていると聞いては今の段階で言っておかないと修正 → 慣れるまでの時間が取れないのでね。          あと、彼らに合いそうな大阪の音楽事情を教えておいた!        年内中には大阪に来たい!と言うので、色々と場所・人を紹介しておいた!          昨日Wレコ発の相手だった ミスモペ の2人も各所へ挨拶周りをしてから、当店で合流って流れにしていたそうだが、すまぬ・・ライブを見に行く時間なのだよ・・彼女たちにも、よろしく言っておいてー!          明日は、名古屋周辺で開催されるサーキットイベント「 SAKAE SP-RING2018 」@THIGT ROPEにて16:00~出演!          まだライブを見た事の無い方はは、ワシの言葉を信じて見...
音楽

18年5月度TOP3!

今日は、初めて2ndLINEに出演する meh meh white sheeps が来店。        南堀江knaveをメインに活動をしていて、そのknaveが通年でプッシュするアーティストを選出する「 Gold Members 2018 」にエントリーされました!( 他2バンドは、桜草 と Transit My Youth )         そういう訳で、ある程度の無理はknaveも聞いてくれると思うので、ガンガン利用して一年頑張りましょう!初2ndLINE、見に行きますねー 次に、18年2月にリリースしたトリプルA面シングルを引っ提げての大阪初ライブを迎える モクメノキ が来店。          何だか名前に聞き覚えがあるなぁーと思ってたら、4年前にCDプレスのデザイン入稿でVo.Gt.玉味君とコンタクト取ってた!          そうか、当時の女の子Dr.ぴのりちゃんが CHERRY NADE 169 に加入したんだった!          音源にトリプルA面とありますが、世にはダブルA面もありますよね!「 どの曲も大切なので 」って意味合いもありますが、ワシら側の話で...
音楽

YUKIKA

昨日は、18年6月21日にミニアルバム「 WHO I AM 」をリリースするポップシンガー YUKIKA がジャケット作成をしに来店。         一通りイメージ画像を作って来たそうなので、それらを基にデザイン作業!!        昨年の同時期にミニアルバムをリリースした際は、アメリカ・ロサンゼルスへストリートライブ武者修行をしに行ってたのですが、今回のリリース時には・・・・な、な、なんと!イギリス最大級の日本紹介フェス ” HYPER JAPAN in LONDON ”に出演し、前後でストリートやイギリスのハコでライブしに行くそうで!!        今年の年末には、再びロスにも行きたいそうで、ニューヨークや韓国にも興味あるみたい。         ロスの話を聞いたけど、ワシがロスに居た頃と変わってないなー!チャイニーズシアター前はお上りさんばっかで、メルローズ通りは金持ちとティーンエイジャー、サンタモニカはバカンス目当てのセミリタイヤ組、そしてダウンタウンはメキシコ人ばっかってのは変わってない。         短期やけどロスとニューヨークの両都市に住んでた意見で言うと、音楽...
音楽

桜草 → ソールドシュガー

今日は、2ndLINEで3rdシングル「 マイヒーロー / GOOD BYE 」のレコ発初日を迎える ソールドシュガー がポスターを持って来店。         出会ってまだ数ヶ月、本人は意識していないんだろうけど、Ba.Vo.ひなたちゃんの顔付きが変わって来たね。         人によって遅い早いの差はあるのですが、所謂 ” 大人の階段 ”を少しずつ昇ってますな。        以前の性格がどうだったのか?は知りませんが、角が取れて落ち着きのある表情になってきた。         反面、Dr.Cho.かほすけちゃんは ” 大人の階段 ”を昇るのは、まだまだ先っぽいな!今日も、ずーーーっとニコニコ顔で福々しく、彼女が居るだけで周囲が明るくなるね!良いバランスの2人です。サポートGt.でぐ君と2人! 次に、そのレコ発に出演する バウンダリー のVo.Gt.ゆきちゃんとBa.ふうかちゃんが来店。          丁度、お店に来た際に遥か昔にコピバンをしていた『 山下久美子 』をYOUTUBEで垂れ流してたんですけど、ゆきちゃんがググッと反応!!        この時代の女性ボーカルが気...
音楽

東京カランコロン → Sleep Slope

昨日は、18年6月30日@京都GROWLYで2曲入り音源「 遍在 」レコ発を開催する京都の3ピースロックバンド work from tomorrow が、その音源のデザイン入稿をしに来店。          デザイン入稿に関しては、18年3月にリリースした「 憧景 」を踏襲したモノだったので、ものの十数分で完了!         その後のレコ発以降のスケジュールミーティングの方が長かったね。         いつもお店に来店するのが、Vo.Gt.山下君とDr.円香ちゃんの2人で、今回は久々にBa.山里君も来て全員揃ったので濃く深い話が出来た。          彼らが矢継ぎ早にしてくる質問にサクサク返答していると「 もっと情報を仕入れないとダメっすね・・。」と嘆いておった。           ひとまずレコ発以降の動きと目標は固まったので、次は久々にライブを見てみないとなー・・それによって、別方向の話や追加課題になると思うのでね。色々と紹介しておいた!※ 18年6月30日@京都GROWLY「 止まないヒグラシを浴びて 」w:3markets / and more...work from...
音楽

alcott pre. LOVE LETTERS 初大阪ワンマン!

昨日は、デザイン作業で朝までたんまり時間を取られる合間に、色んな女性SSWから『 良いですよー! 』と聞かされていた北海道・旭川在住の 曽我部瑚夏 を見に行く。        北海道ってイメージで、勝手に大らかで天真爛漫な・・と予想していたが、ほぼ照明なし・ほぼMCもなく・フェザーなウィスパー声と繊細な印象を受けた。          70年代前半の叙情派フォークが似合うな。       歌詞に関しても、東京・大阪に住んでいると出て来ないリリックや言い回しでした。          ほんと照明が無くて、表情も見えず使っているギターも見えなかったけど、出音から判断するにクラシックギター?マイクも置いてなかったし、ボディの鳴りも考えるとピックアップで拾ってたのかな?        とにかく演出を一切取り払った自然体を意識しているライブでした。        そして、店に戻って 浜田真理子 を聞くのであった!曽我部瑚夏 HP  今日は、今春に上京をした LINE wanna be Anchors のGt.野澤君が、所用で帰阪したついでに近況報告をしに来店。         東京に拠点を移して...
音楽

raciku pre. 雨降る街 レコ発!

今日は、2ndLINEに出演する アルコサイト のVo.Gt.北林君が来店。        raciku のレコ発イベントに出るんだけど、どういう繋がりで呼ばれたのか?を聞いてみると、まだ右も左も分からない高校生時代に、raciku のVo.平田君に大層お世話になったようで、ようやく恩返しが出来るって事なのね。        バンドとしては、今夏~秋口にかけて各地のライブサーキットに多く参加するんだが、大型野外フェスとなると少し早いかな?・・と。         本人としても『 フェスに出たい気持ちはありますが、まだ通用しない事も分かってるので。 』と謙虚な言葉。         確かに持ち時間が10~15分の勢い勝負なら何とかなるかも知れんが、30分となると初見の数千人を唸らせるだけの実力はまだ無いもんなー・・来年までに実績を積んで実力を付けてフェス出演を果たそう!良い意味でのふてぶてしさが出てきたね! 次に、今日の主役である raciku のVo.平田君が来店。       本日リリースとなる2ndEP「 雨降る街 」を聞いてたんですけど、掛け値無しにバンドサウンドになっている。 ...
音楽

the whimsical glider

今日は、2ndLINEに出演する the whimsical glider がポスターを持って来店。        18年4月20日に1stミニアルバム「 Calling 」をリリースして絶賛ツアー中なのですが、嬉しい悲鳴と言うか・・予定していたツアー本数以上にお呼ばれが多くて各所を飛び回っておるな。         ほとんどのバンドに当てはまるけど、こうやって本数が詰まった日程で動いてると、新曲制作やプロモーション・先の大きな予定なんかの動きが鈍くなっちゃうよね。        スケジュールだけを見ると『 動いている感 』が出ていても、内情は火の車で精神的にも疲弊しちゃってたりするので、上手くリフレッシュしてライブ以外の動きをゆっくり考える時間も取らないとね!         傍から見てて、ライブ続きで転がっている幾つかのチャンスを逃しているような気がしているので、そこらもしっかり拾いに行かないと!リリースポスターを持って! 次に、18年5月16日に2ndシングル「 メランコリア 」をリリースした ABSTRACTION が来店。         去年の1月に当店主催のガールズイベン...
音楽

東西ライブハウス 本能寺の変-西の変-

今日は、2ndLINEに出演する京都の3ピースバンド 東京少年倶楽部 が来店。        このバンドはシンガーでもある 松本幸太郎 が、路上弾き語りをしていた時にお客さんとして見ていた2人と意気投合をしての結成だそうで!そういう出会いって運命を感じちゃうんでしょうねー!       京都発となっておるが、Vo.Gt.松本君自体は滋賀出身なのね。        地元の先輩に WOMCADOLE のVo.Gt.樋口君が居るんだが、彼を指針にしている事もあって、その言動や志向に樋口君に似た尖り具合を感じる。( 良い方に影響されてるといいが・・ ) 次こそ、ちゃんとライブ見るわ!※ 18年月31日@2ndLINE「 ミスモペ&アイラブミー Wレコ発 」w: ミスモペ / アイラヴミー / モクメノキ / ザ・モアイズユー / meh meh white sheeps東京少年倶楽部 HP  次に、同じく2ndLINEに出演する神戸の ofulover が来店。       今年の3月に2ndEP「 ily 」をリリースし、レコ発~各地へ武者修行ツアー~ツアーファイナルをして来た訳だが、グルッ...