初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

HOOK UP RECORDS

音楽

CITY OF MOUNTAIN TOPS in OSAKA

昨日は、夕方まで難しめな要望のジャケデザイン案件で四苦八苦した後は、2ndLINEで行なわれている キクチユウスケ( fr.plane )が不定期開催している弾き語りイベント「 CITY OF MOUNTAIN TOPS 」を見に行く。        出演者のほとんどが、バンドマンの弾き語りで毎回なかなか面白い面子が集まったりしてる。        あと、弾き語りイベントの裏主役として別名 ” コーヒーミュージシャン ”と異名があるだけあって、キクチ君自ら豆から挽いて入れるオリジナルコーヒーが飲める!ってのが売りだったりする。         ワシも毎度オリジナルコーヒーを頂くのですが、これがまた美味いの何のって!!そんなにコーヒーの銘柄がどうこう・・豆の原産地がどうこう・・なんかが判る訳ではないのですが、缶コーヒーとは明らかに違うんですよねー!        焦げた味?何て言うの?これを香ばしいって言うのかどうか分からんけど、毎回 ” 知らない味 ”を提供してくれる。今回の豆は「メキシコ産」みたい!柿ピーと合う大人の味! ライブの方は、後半の FASE → 竹森マサユキ( fr.カラ...
音楽

LOCAL CONNECT 【HIGH STEP】ツアー初日!

今日は、19年11月27日に1stアルバム「 NEW STEP 」をリリースし、本日2ndLINEでレコ発初日を迎える LOCAL CONNECT からBa.しゅうま君が来店。        自分達で会社を立ち上げて活動しているのは聞いていたので、現状はどうなのか?を聞いてみる。         探り探りではありながら、色んな方たちの助力と協力もあって音楽活動に集中して活動ができているようで!         老婆心ながら、ワシからも運営について幾つか提案をさせてもらった。        しゅうま君も「 おぉー良いッスねー!やりますわー! 」と言ってたけど、行動力があって頭の切れるスタッフさんが欲しいところだよねー。           その流れから、リリースされた「 NEW STEP 」の話になって、ロックなバンドサウンドと言うよりは大分とマスを意識して流行りの洋楽だったり打ち込みトラックや生ピアノなどがふんだんに盛り込まれてるね!        ここからツアーがスタートするんだけど「 生ピアノ 」はどうするの?って聞いたら、各所にサポートピアノを入れたいのは山々なのだが、ツアーに関...
音楽

ARKS ワンマンライブ -再始動するってよ-

昨日は、昼イチに軽い打ち合わせがあった後は、この1ヶ月ほど放置気味だった公式サイトの更新・修正作業を行なう。        店に来るバンドマンには『 Twitterだけ動かしてて、公式サイトの更新が半年前から止まってるやんけ! 』と注意してたりするのに、当の本人が更新してなきゃ説得力も無いからね。      という訳で、コッチは更新したぞ!君らもライブ情報だけでも良いので更新しなさいよ!!半年前から止まってるで!! 作業後は、2ndLINEで行なわれている新春弾き語りイベントを見に行く。      出演が・・ 樋口侑希( fr.WOMCADOLE ) / 松本幸太朗( fr.東京少年倶楽部 ) / 北林英雄( fr.アルコサイト )だったので、勝手な予想で 松本君→北林君→樋口君の順番と思っていたのだが、北林君→松本君→樋口君の順だった!北林君の弾き語りも見たかったなー・・。           2番手:松本君の途中から見たのですが、丁度トーク中でございまして・・地元の先輩である樋口君がフロアから突っ込みを入れてたけど、なかなかのグダグダ具合でしたな!          上手いか下手か...
音楽

ガラパゴス → 一山楓とゼブラスクエアーズ

昨日の昼間は梅田のヨドバシカメラに行ってパソコンのリサーチ!色々と価格・性能など比較して見て回ったけど、やっぱカスタマイズ出来る dell がエエんやろか・・。        今月から来月の間で買い換えないとなー・・今のパソコンがポンコツ気味ではあるが、まだ現役で使用出来る!でも、Windows7 のサポートが今月で切れちゃうのでね。 夕方から打ち合わせだったり依頼されていたジャケデザインの草案を作ったりする合間を縫って、少しだけ2ndLINEにライブを見に行く。        トリ出番の北海道から関西ツアーで来ていた SULLIVAN's FUN CLUB を見る。         ボーカルギターとギターの2人が目の周りを黒く塗っていて、最初は2人ともサングラスかけてライブしてるのか!?と勘違いしたわ。        女性ベースもガシガシとダウンピッキングで男前な弾き方するな!( iTuca のゲロ子のようだ )         パッと見て、反骨心のある暴力的なパンクサウンドだったりするけど、メロディーラインを追ってると ”哀愁感のある優しい曲調 ”だったりね。         80...
音楽

十代白書2020〜大阪キタエリア予選

正月の連休も終わり、世間的には仕事始め!!って事で、店に来てみたらメールわんさか、年賀DM・質問DMわんさか来てて通販注文も一杯で嬉しいー!       ひとつずつ対応しながら時間をチェック!・・今日は、十代アーティストを対象にした音楽コンテスト「 十代白書2020〜大阪キタエリア予選 」が14時から行なわれててね!         どうしても見たかった asmi が5番手の15:40から出番との事で、時間ギリギりまで仕事をして会場の2ndLINEへ!!         順番は公開くじ引きで決定! 持ち時間15分の転換10分なので、ほぼほぼタイム通りに進んでいるはず!と思っていたのですが、予想以上に巻いてて2ndLINEに行ったら「 今、asmi が終わったところです! 」と告げられる・・えぇー・・この手のコンテストイベントって時間厳守のオンタイムじゃないのかよ!?       しかも asmi が良いライブをしたみたいでスタッフからもお客さんからも好評価を頂いている様子だし・・あぅー見たかったー!        そこから十代の若手バンドを見ながら『 どのバンドもガチガチに緊張してるし...
音楽

SUPER BEER ROCK FES.2020

世の中は、正月連休最終日って事だよな!!実家に戻って、正月料理食べて、お年玉もらって(あげて)、風呂に浸かって、旧友に会ったり、神社へ詣でたり、渋滞に巻き込まれたり、コタツで寝ちゃったり・・そんな感じですかね?        年末年始・・何だかんだで、ずーっと店に居た気がするなー。まぁ、そんなもんですわ。 今日は、夕方から1件デザインの打ち合わせがあり、デザイナーさんが正月休みとの事なので、後の細かい修正はコチラに任せて頂くって事に落ち着いたので、梅田周辺3箇所で開催されている ソウルフード pre.「 SUPER BEER ROCK FES.2020 」へ向かう!!          自主企画ごとにビールの値段を激安にして「 100杯 」~「 200杯 」~「 300杯? 」と記録を更新して来て、もう ” ビール=ソウルフード ”なイメージが定着した ビールバンド・ソウルフード が主催するライブサーキット。         メンバー全員がライブハウスのブッカー担当( 2ndLINE / KINGS X / Zeela / Fireloop )とあって、ブッカー目線ならではのラインナッ...
音楽

Girls Be Ambitious 8

今日は正月一発目!!当店のガールズ企画「 Girls Be Ambitious 8 」当日でいしたーー!!!・・・のその前に、正月に告知をした「 HOOK UP NEVER DIE!? - 15th ANNIVERSARY - 」今年12月~15周年企画を開催して行くにあたって、出演者を ”自薦 ”で募集したところ・・・名前は出せませんが、既に20数組のアーティストから ” 自薦 ”応募がありました!!ありがとうございます!        当然、皆さん出演決定で御座います!他にも、DJさんやライブペイント、カメラマンからも ” 自薦 ”を頂いております!フード出店でも ” 俊吾のキーマカレー ”が決定しております!          5月末まで ” 自薦 ”募集していますので、是非とも応募ください。         あとクラウドファンディングにも挑戦予定ですので、面白そうなリターン案が御座いましたら提案ください! はい!ここから本編!!「 Girls Be Ambitious 8 」の当日で御座います!        前述した通り、15周年イヤーなので幸先良いスタートを切りたい訳なのだ...
音楽

15年目の挑戦!

2005年12月3日に店をオープンさせて、いよいよ今年は ” 15周年 ”を迎える一年となりました!        5年前の「 10周年記念イベント 」には50バンド+αで10デイズのイベントを開催しました。( 10周年の出演者詳細は→ < コチラ > ) 15周年な・・まさかこんな弱小零細CDショップが15年も続けられるとは思ってなかったなー。         5年前だと、まだ「 MVがバズって! 」なんて事は無かったし、サブスク配信も無かった。         CDと言う媒体が衰退の一途でオワコンと言われながらも、何とかかんとか息を永らえているのも、CDでリリースしてくれるアーティストと現物を購入してくれるリスナーの皆さんのおかげです。       何かと気に掛けてくれる関係者の方々にも多大なるリスペクトを!!        ” 音楽が好き! ”ってだけで、経営者としてはポンコツだし、プライベートでも 金なし暇なし彼女なし のダメ人間だしな・・ここまで続けて来れたのは、本当に周囲への感謝しかないです。 そこで!皆さんに恩返しって事で、2020年12月3日の記念日を皮切りに何日かに分...
音楽

Spotify プレイリスト 19年12月度分公開!

世界最大手の音楽ストリーミングサービス「 Spotify 」に当店のプレイリスト公開ですが、12月度分が完成しましたー!        前月にライブを見に行った、来店してくれたアーティストをメインに紹介しています。( Spotifyに登録済みのアーティスト対象 )        因みに、今月紹介しているアーティストは・・・ 葉山久瑠実 / Litone of us / Limonium / HEAD LAMP / 野良猫ガッツ / アシガルユース / ひなたになった / the cibo / BUGY CRAXONE / 草野華余子 / waybee / あっこゴリラ / metro polica / ベリーバッドアラモード / MASH BROWN / Bye-Bye Handno方程式 / ヒミツノミヤコ / Heartful★Funks / ギャーギャーズ / toitoitoi / the pollovers / asmi / airlie / Bacon / ソウルフード / PICKLES / lical / エリカ / motor pool side / me siste...
音楽

19年12月度TOP3!

昨日は、全く年末を感じない平日そのもので・・20年1月19日に初ワンマンライブを行なう tenoto がワンマンポスターを持って来店。        今夏にリリースされたミニアルバム「Bright World 」を聞かせてもらったらM-5と6を気に入った!!       そしてワンマン以降・・来年の動きについて聞いてみると「 僕らが対バンする ” 若手 ”ってのが25歳から上だったりするので、もう1周下の世代でアンダー23のバンドと絡んで行きたいですねー。 」って言ってた。       こないだライブを見た milopensas なんかは会いそうだと思うんやけどなー。ワンマンポスターを持って!※ 20年1月19日@2ndLINE「 音楽の神様 」ワンマンライブtenoto HP  次に、つい先週に初ワンマンライブを終えた AOI MOMENT からDr.ひとみちゃんが当日からリリースされたミニアルバム「 Sentimental Journey 」を持って来店。        ワンマンの余韻もそこそこに次なる仕掛けの話をば!ふむ・・「 この辺でこういう事を。」「 この時期に東京とか? 」...