
Sulley exhibition 「星になる☆前に」
昨日は、Twitter上での評判を見て気になっていた Nikoん が2ndLINEに出演していたので見に行く。 前身バンド時代にも2~3回?2ndLINEに出演したはず!? なんせ、今のタイパ・コスパ・効率・バズりなどを考慮して活動している時代に逆行するような ” 現場至上主義 ” を貫いていて、2か月で30本というライブジャンキーっぷり! 面白いのは、ライブの感想や批評・ダメ出し・アンチコメントを全て受け止める為に、匿名で書き込めるバンド専用BBSを開設してたりする! そのBBSは・・→ < コチラ > バンドマンと話をする際に「 どの活動までを音楽活動に含めるのか? 」ってのを確認しながら会話をする事が多々あってね。 楽曲制作・スタジオ練習・ライブなんかは、誰しもが音楽活動に含んでるんやけど、プロモーションやマネジメント・ブランディングまでとなると音楽活動の範疇に含める含めないは様々。 最近は、そういった動きも音楽活動の範疇だと考えてビジネスライクな考え方を持つバンドマンがほとんどかな?...