音楽クチナシ、みのべありさ、Split end 勝手にツイキャス!
昨日は、昼から北堀江club vijonのオオタ君、夕方から塚本エレバティのホンジョウ君、晩から天王寺Fireloopの野津さんと一日中ライブハウスの方と話してました。 晩から来られた天王寺Fireloopの野津さんが、同所をメインに活動する レッドアース のT.Sax.キヨ君と スキッツォイドマン のBa.Vo.キャプテンkt君を連れて来てた。 この2バンドのライブは、それぞれ数回ずつ見た事があって、そのパフォーマンス性の高さは知っている。 野津さんが言うには、両バンドともグングン集客力が上がっていて、通常ブッキングだと常時30人以上(多い時には50人)、企画になると150~200人は確実だそうで! ふぇー!通常ブッキングでも常時30~50人なんて、関西で活動するインディーズバンドの中でも かなり稀有な存在になるよなー。 大体これくらいになるとエエ噂を聞くようになったり、ライブサーキットや大手イベンター絡みの企画に出てても可笑しくないんだけどなぁ・・。 その辺の事で相談があるのかな?と予...