音楽kasumi レコ発「La.La.La ON THE FLOOR」
昨日は、丁度打ち合わせと打ち合わせの合間のエエ時間帯に名古屋の all that jaz: が来店。 大阪でライブがあるのは把握してたけど、気付いたのが別のライブを見てるところだったので申し訳ない・・。 16年7月13日に初のフルアルバム「 Dialog 」を全国リリースするので、ライブの次の日は各CDショップへの挨拶回りで残ってて、ここにも挨拶しに来てくれたみたい。 持って来た紙資料を見ると ” 臨発 ”扱いになっておる・・ワシが「 エエーっ!臨発扱いなの!? 」と言うも、本人達はそれが何の事か分かってないみたいだったので、ゼロから臨発扱いのデメリットを説明してあげる。 インディーズで臨発扱いってのはデメリットの方が大きいのでね・・。 そもそも臨発ってのは読んで字の如く『 臨時発売 』の事で、良くある事例として何かのCMでチラッと流れてる楽曲なんかが急に話題となって伝播性のある内に即CD化されてリリース!とかですね。 インディーズで臨発扱いになると、店側としては事前に確定させた展開...