初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2015-04

音楽

チームビルディング

今日は、面白かった記事の紹介から!『 最近の音楽シーン、水面下で起きている人材獲得競争 』というタイトルで ” チームビルディング ”について書かれています。         先日、関係者の方と話してたら、丁度タイムリーに同じ話題になったんですよねー。        その方は、東京在住で個人でレーベルを立ち上げておられ、自身が手掛けているバンドで ” チームビルディング ”を構築しているところで、人材を紹介して欲しいとの事で相談にのってました。         この記事中にもある通り、クリエイティヴな方・実績のある方・実務に長けてる方・宣伝に強い方などなど、元々とある分野でチームに参加を依頼しようと思っていた方が既にキャパ一杯の案件を受けており、別の方を探さないといけないらしく、関西にそういう人間が居ませんか?って話だった。           枠が空くまで待っているっていうのも手なのですが、何せ自分で抱えてるアーティストのリリースが絡んで来るので、時期自体はズラせない。なので、バンドの意思を汲み取ってくれ、依頼しようと思っていた方と同等若しくはそれ以上のクオリティってのが最低条件のよ...
音楽

ギャング・エイジ5

昨日の晩は、やんごとなき事由で日記書けませんでした!        その昨日に来店してくれてた Rick Rack のDr.ナツキちゃんから預かった15年5月13日に全国リリースされるアルバム「 今を生きぬく乙女たち 」のジャケットデータチェックを昼から!         Co.Gt.Serinaちゃんが描いたイラストの色味が微妙でね・・どんな感じに出るかな?上手く色のりすれば良いな!メロンパンで顔を隠すヘッドフォンガール※ 15年5月29日@OSAKA MUSE「 今を生き抜く少年少女 」w: lical / 最悪な少年 / and more...Rick Rack HP  ジャケットの細部チェックをしてると来店者が続々と来たので一旦中断!         先ず、本日2ndLINEでライブのある COSMOCOLOR が来店。         ん?今日の面子に入ってるの?熱血で汗臭いライブをする先輩ばっかのイベントに抜擢されたのね。          こういう機会も中々ないので、良い負け方をしに行きなよ!          でないと単に『 ショボいな・・』な印象を与えちゃうぞ!気持ち...
音楽

MISOJI CALLING

今日は、午前中から打ち合わせがあったのでソファで仮眠。          家に帰れば飯も炊いてあって布団で寝れるのだが、多分遅刻しちゃうので仕方が無い・・アカンのは分かってるんやけどね。          それで、昼過ぎまで打ち合わせをし、家に帰ってカピカピになった白飯とコンビニで買ったカット野菜をレトルトの味噌汁にブッコンで昨日の分の食事!          ついでに溜ってた衣類を洗濯機にブチ込んでシャワーを浴びる。         洗濯機が回ってる間、ちょっとだけベッドで横になったのがいけなかった・・しっかり1時間近く寝落ちしてた・・。 店に戻り、若手のライターさんと打ち合わせ。         まだ走り出しても無いが面白い事になりそう。          文才の無いワシとしては、ライターさんの書く文章って、それぞれの個性と切り口があって読み応えがあり、どれも感心させられたりしてます。          たまーに、ライターさんのエゴ?なのか話を引き出し過ぎて、ステージ上での本人像とかけ離れ過ぎちゃってる文章もあったりね。           そういう趣旨があったり、ステージ上とのギ...
音楽

ロマンチップス 解散

今日は、15年4月4日@堀江周辺ライブハウス3会場でライブサーキット「 MISOJI CALLING 」を主催する The denkibran のVo.Gt.倉坂君が来店。         倉坂君と言えば、KANA-BOON の大阪城ホール&武道館の話を聞かねば!!と感想を聞いてみると、実際に会場を見た事で今面倒を見ている若いバンドマンの道筋をオボロゲながら掴めたような話をしてた!そりゃー心強いね!目指せ!城ホール、武道館やな。          ・・・で、明日、4日土曜日に開催されるライブサーキット「 MISOJI CALLING 」なんだが、スタート時間も早くて終わるのも早いんだな!           主催者であり、南堀江SOCORE FACTORY のトリ出番 The denkibran のスタートが19時半とか!?         同じく主催者として名を連ねている北堀江club vijonのトリ craft rhythm temple が20時45分、南堀江knave のイベン大トリ ナードマグネット が21時15分か・・。           ワシがこの後ベッドに入る時間く...
音楽

バウンダリー presents DARY DAY vol.1

今日は、2ndLINEでライブのある さしすせそズ が来店。         先日、アメ村新神楽にて初ワンマンライブを見事ソールドアウトさせた訳だが、本人達も何となくエエ感触を掴んでるみたい。          ここからのスケジューリングやプロモーションについて話を聞くと、Vo.Gt.松下君が熱い持論を展開してた。         そこはブレずに居て欲しいとは思うが、まだ考え方の対象としている分母が少ないのでね。          芯さえ太くドッシリあればフレキシブルに動いても問題ないので、その辺は視野を広く持とう。         丁度、ブラリと 片山ブレイカーズ&ザ★ロケンローパーティー のDr.斉藤君が来てたので、酸いも甘いも経験してきた先輩の意見を参考にしてた。        一通り、松下君と話した後に他メンバーに「 一連の話を聞いてどう思った? 」と聞くと「 全然、分からないです! 」との返答が!!うむ、それもまた良し。各人相応の役割があるもんな。         出会ってから初めて、松下君の本音を聞けたのが嬉しかった!何か分からんことあれば言っておいでー。バンド的に今は良い...
音楽

Rick Rack

今日は、15年5月15日に2ndシングルをリリースする マチルダにおねがい から、Vo.Gt.犬居君とGt.Cho.澄華ちゃんが来店。          本人達がライブを見た方に感じて欲しいイメージをどう言葉で表現したら良いのか?って相談ね。バンドのキャッチフレーズ的な感じかな?         ワシもライブを見ているので3人で、サウンドに合うキーワードだったり場所を挙げていく。         ワシがキーワードを挙げる度に「 そうなんです! 」と言うので、印象的には強ち間違っては居ないはず。        ただ、そういった事柄を『 言葉 』で表現するセンスをワシは持ち合わせてないのでなー・・。          2人も幾つかキーワードを挙げていたが、それは止めておいた方が良い!          本人達がキーワードから連想する世界観も分からんでも無いが、一般的に考えたら大分と軽い印象を与えてしまうよ。          もうちょい・・高尚な?文学的な?フランス映画っぽい?純喫茶のような?・・上手いこと言えんけど、エエのん考えてきてくれ!          その辺が決まれば、アー写から...