初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2014-11

音楽

4つの点を線にして

今日は、店舗備品を購入しに行く前に、心斎橋VARONで行なわれてる Cö shu Nie の入場無料ワンマンライブを見に行く。           2部制のうち、1部の真ん中「 サイコプール≒レゴプール 」~「 ö=PERSON. 」まで3曲を見る。         前日に、Vo.Gt.Syn.未来ちゃんよりお客さんが来てくれるかどうか・・の心配メールが来ていたが、何の何の!予想を大幅に上回るソールド公演だった。        空調を切っていたのか、届かない位置に立っていたのか分からないが、スシ詰めギュウギュウ+ワシの前列左右が大きな男性+雨や汗の湿気でモワモワ・・体を動かせない&ステージ全く見えない状態。         ライブの方は一部分しか見てないので全編そうだったのかは分からないが、ドラム不在を補う為の同期サウンドでのライブだったが、この打ち込みのクオリティが素晴らしく、ありがちなパターンループのドラムリフじゃなく、スネア一音・シンバル一音にこだわりが見えるし、ストリングス・効果音・コーラスエフェクトなんかも全部打ち込まれていて、それらがずーっと流れっぱなし( 恐らくスタートか...
音楽

名村大人遊園地

今日は、とあるアーティストの映像案件のミーティング。        ガチと言うよりか、持ってる素材をくっ付けてYOUTUBE用にってレベルなのと多くのPVを手掛けている方なので、こちらが要望を出さずとも意図を飲み込んでくれたのでサクサクッと終わった。          出来上がり自体はするだろうけど、何せ素材が素人って事もあり、最終的にアップロードするかどうかは本人判断となる。         乗らないとしても何らかの特典に使おうと思ってます! 夕方から、昨日レコ発大阪編を終えた momo が来店。         14年12月7日に初の大阪ワンマンライブを行なう訳だが、目標にしている集客数と予定しているプロモーションの差が大きい!         今のままだと正味2分の1って所かな?ちょいと策を授けておいた!         あとイベントタイトルに「 タコヤキ 」が入ってんだけど、誰かに出店してもらうか自分らで焼くかはしないの?        バンドに” 食 ”のイメージが強いって事は、タイトル付けてるんだし自分たちでも分かってるんだろうから、もう一歩お客さんを楽しませる何かが欲しい...
音楽

ひとめぼれロックス vol.12

今日は、2ndLINEで自主企画を行なう PURPLE HUMPTY がリハ前に来店。        彼らなりに来年の青写真があって、そこへ到達する為の一歩が今日のライブ。          何年前だ?初めてのワンマンライブを終えた数日後に『 初めてのワンマンライブ、お客さん一杯来てくれて良かったね!でもな・・ここから先・・何時かは分からんけど ” 無理繰り呼んだ身内の100人よりサウンドだけで来てくれる名前も知らない50人 ”にシフトしなきゃいけない時が来るよ! 』みたいな話をした。           フロアの見栄えを気にしちゃうのは分かるが、何時までも友人・知人・縁者に集客を頼るのはなー・・今日は、色んな意味で ” サウンドだけで勝負するライブ ”でターニングポイントだよね。何にでも最初の一歩はあるよ!自信持って行こう! 次に、14年12月4日@守口MOVE21にて念願の「 プラネタリウムライブ 」を行なう みるきーうぇい からVo.Gt.香織ちゃんとBa.尚光君が来店。        今年の一年、架空で設立した『 私立みるきーうぇい放課後高等学校 』に因んだ学校行事に沿った企画...
音楽

ギャーギャーズ 蛭田画伯、荒ぶる!

今日は、14年11月2日にリリースした会場限定シングル「 ステップステップ 」を手に全国を細かく回るツアーを開始した BuenaVista のVo.Gt.ウェンツ君が熊本帰りで来店。           全国でお呼ばれされてる各ライブとは別に、スケジュールには載らない現場で紹介される「 投げ銭・流しスタイル 」のライブにも出ているようで、滞在3日で8~10本はザラの様子。          終演後に音源を購入してくれるかどうか?は、その日のライブを見て『 家に帰って歌詞・曲をちゃんと聴きたいかどうか? 』で、投げ銭をしてくれるかどうか?は『 そこに居る自分を楽しませてくれたかどうか? 』なので、単に ” 歌詞が良い!曲が良い! ”だけでは交通費も稼げない訳で・・ライブハウスでのライブとは違ったスタイルが必要になってくる。           余り、投げ銭制のライブは見る機会が無いが、今まで見た中だと・・ 井上ヤスオバーガー / 大野賢治 / ヨシダヒロキ 辺りが上手かったなー!         BuenaVista には投げ銭ライブの印象が無かったが、現場で鍛えられてかなりの金額を頂け...
音楽

密会と耳鳴り ハセ画伯の落書き

今日は、絶賛、溜ってるTODOリストを片付ける事に専念するぞ!!って事で、今日の朝方9つだったのが店に来てみると12個に増えてた必須作業をひとつずつ終わらせていく。          昼過ぎに「 見放題 」実行委員長の 民やん が来店したが『 悪いが、今日は何を頼まれても無理! 』と言うと、彼も彼で「 見放題 東京編 」のブッキングが佳境らしく延々とメール&電話してた。見放題 HP  2ndLINEで OverTheDogs のBa.佐藤君の写真集発売記念のイベントがあったのだが全く身動き取れず・・あれかな?彼が撮った写真集?それとも彼自身がモデルを勤めた写真集?確かめたかったんだけどなー。OverTheDogs HP  夕方からは、14年11月24日に2ndミニアルバムをリリースする 河内REDSのGt.マサチカ君とデザインを担当する コジマ憂唯 が来店。           出来上がりを持って来た訳じゃなく、ここで今から作成するのね。         ソッチは任せた!コッチはコッチで、 ココロオークション のBa.大野君が来店し、少なくなってきたグッズの新デザインを考えに来てるんで...
音楽

HeLLioRoid

今日は、月初め・週明け・連休明けが重なって目の回る忙しさだっ!!なんせTODOリストが6つもある!        ひとつずつ片付ける準備をしてると、高校生バンド バウンダリー のVo.Gt.ゆきちゃんが来店。        ベースに男の子が加入して様子を見てるんだが上手くいってるみたい。         曲も溜ってきてる事だし、そろそろ何か仕掛けていかないとね。          ほぼオーディションとブッキングライブだけだもんなー・・何か考えておいでー!ふむ、制服が冬服になってる。一年は早いぞー!高校生ブランドが使えるうちに!バウンダリー HP  次に、バンド編成での自主企画が控えているSSW みのべありさ が、企画用のフライヤー作成をしに来店。          今まで彼女からの『 カラフルに! 』『 ガーリーに! 』という要望に応えて作成してたのだが、持って来た写真を考えるとシックな雰囲気にした方が映えるので、今回ばかりはコッチの意見を押し通させてもらった!          まんま映画の一場面を切り取ったような写真だったので ” 映画のフィルム ”を意識したデザインにしたった! ...
音楽

バンドごっこ 初ワンマンライブ!

ニートやホームレスを経験した事ある人には分かってもらえると思うが、そうなる切っ掛けなんて本当「 あれ? 」って所から始まるよね。          甘えとか怠惰って言われるけど、あの急に来る ” 虚無 ”は防ぎようがないですよね。         『 まぁ、いいか・・。 』と『 明日、やろう・・良い事あるはず! 』で、一日逃げ・・三日逃げ・・一週間も逃げちゃうと後はズルズル。      世間との交わりが遮断され、人の話し言葉を聞くのはスーパーやコンビニ店員からの「 ありがとうございました。 」のみ。         ” やらなきゃ! ”は分かってるんだけど、動く直前になると ” 無気力 ”になっちゃうんだよなー。         起きられないし、眠れないし、お腹も空かず、風呂にも入らず・・全てが億劫になってきて、一日中ネガティブ思想が脳内を支配しちゃって・・こういうのが続くと精神が可笑しくなってきて、いわゆる躁鬱状態になっていく。           何でこんな話をしてるのかと言うと、この2・3日の間に例の ” 虚無 ”が前触れもなく襲ってきてね!( 10数年ぶりくらい )      ...
音楽

a house and lot 2014 Primal 大阪ワンマン

今日は、昼イチから14年12月28日にシングルをリリースするSSW 有馬元気 とジャケット作成!        色味は暖色系にしたのだが、前作のシンプルなデザインに引き続き、近作も全体的にはシンプルな感じ!          『 必要無い! 』って言ってるのに、自分の写真を入れたがるねー!んー・・入れても2箇所くらいかな?          盤面に顔のアップを載せたいって!?即、却下したった。        表紙面のみを本人がデザインしております!他の部分はワシが担当してて、なかなかスタイリッシュな感じに仕上がってると思います。         曲解説を含め、ジャケ発表など諸々本人からお知らせがあると思います。何かと派手好きな元気君でした!※ 14年12月28日@梅田BIGCAT「 ~元気の2014FINAL最大決戦~ 」BIGCAT★800人ワンマンライブ有馬元気 HP  次に、本日2ndLINEでワンマンライブのある コンビニマンションテクニカラー からVo.Gt.土屋君とBa.大園君が来店。           去年の9月にも2ndLINEでワンマンライブを強行して、その時は『 ...