初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2014-09

音楽

14年9月度TOP3!

今日で9月も終わり!月末の清算作業です!         昼イチから打ち込み開始!今月は出し入れが多かったので、銀行明細もいつもの3倍くらいある!         昼過ぎに1件打ち合わせをし、夕方には The denkibran のVo.Gt.倉坂君や liflame のVo.Gt.翼君が来店。         お互い月末の忙しさでバタバタしてて余り話は出来ず・・ライブだけでも紹介しておこう!・The denkibran※ 14年10月15日@南堀江knave「 Who's Next 3 - MINAMI WHEEL EDITION - 」w: 本棚のモヨコ / さしすせそズ / O・A : REMI FILMS★ ミナホパス持参でドリンクもう一杯!※ The denkibran の音源はお店にあります!詳細は→ < コチラ >The denkibran HP ・liflame※ 14年10月27日@2ndLINEliflame 自主企画「 liar collection~嘘つきたちが集まる日~ 」w: WOMCADOLE / Shout it Out / 最悪な少年 / DABIDE...
音楽

秘密会議→焼肉!!

今日は、ここんところ水面下でコッソリ進めている秘密会議してました。        今回も初参加組として頭の切れそうな若手ライター君や学生さんらなどなど。        色んな仕組みを知ってるワシらからすると不安しかないのだが、若い子達からすると「 フロンティア 」に見えるんだろうね。        みんな「 うわぁっ!面白そうですねー! 」とキャッキャしておる。       望みとしては、最初のレールだけワシら大人が敷いてやって、後は彼ら若手達が主導権持って動くようになれば良いかなー。 昼イチ~晩まで、そのミーティングは続いていたのですが、ワシはほとんど参加出来ず仕舞い・・。        何をしてたか?と言うと、14年10月29日に1stミニアルバム「 Feel My Rocks 」をリリースする First Impression のVo.Gt.けいこちゃんとジャケット作成をしておりました。        どんな感じになってるのかはお楽しみにですが、彼女の希望に沿って白と黒の対比を使っております。          それにしてもミニアルバムに収録されてる「 Talking Girl ...
音楽

metro polica

今日は、2ndLINEでライブのある metropolica のGt.コウ君とGt.チカ君が来店。        ふむ、今月で結成2周年を迎えたのか!サウンドの方向性は大分と固まって来たのだが、まだ幾つかの点で迷走してる所があって・・。        何度があった節目のライブで『 そこで確定させるように! 』と言ったのだが、どうもシックリ来ないようで『 もうちょい考えます・・。 』の繰り返しでね。        3年目は ” metropolica = コレ ”ってのを見せていこう!コウ君チカ君のギタリスト2人 次に、東京から関西ツアーに来ていた ガールズ3ピースバンド 硝子越しの暴走 から、ひとり大阪に残ったBa.亜耶乃ちゃんが来店。         バンド名は知っていて、今夏に開催された「 VOYSONIC'14 」のライブを見に行くつもりにしてたんだよなー・・。          かなり定期的に大阪へ来ていて、今後もバンバン大阪に来たいので『 合いそうな大阪のバンドを教えてください! 』との事。          バンド名やアー写から判断して、そのイメージからバンド名を列挙してい...
音楽

ソラミズツキヒ

今日は、夕方5時くらいまで実家で法事。朝方まで仕事してたんで40分ほど仮眠取っただけってのもあるが、ほとんど会った事の無い親戚縁者の方々への気配りや着慣れないスーツ・履き慣れない革靴のせいで、店に戻ってきたらドッサーと疲れが降って来る・・。       寝不足よりも「 革靴 」やなぁ・・いつもサンダル+裸足なんで、革靴を履くのは数年に一度。        歩き回った訳でもないのに、膝から下がガクガク言うてますわ。毎日、革靴で歩き回ってる営業マンは大変やなぁー。         それにしても読経終了後の説法が、終始 ” 死刑囚 ”の話から「 死刑囚も私達も、何時死ぬか判らんって事で同じなんですわ。」って話はどうなんだろうね?         その通りと言えばその通りなんで、ワシは何とも思わんかったけど、ザワザワしてるし子供が何人か居るのに・・むーん・・。 店に戻り、すっかり生気が抜け落ちたまま作業をしてたら シグナルデイズ が、14年8月24日にリリースされた1stシングル「 紙ヒコーキ 」の宣伝をしに来店。         ほんとにポスター持って宣伝をしに来ただけっぽかったのですが、彼...
音楽

ギャーギャーズ 蛭田君と!

今日は、1件今までにないお願い案件で打ち合わせ!ワシで良いのだろうか・・寸志も頂けるみたいだし頑張ります!・・と言っても、出来ることしか出来ないですけどね。        ガッカリされないように精進して磨いておきます! 次に、南堀江knaveのブッカー倉坂君が、14年10月度のピックアップイベントフライヤーを持って来店。        コストの問題や毎日ハコに居なきゃいけない関係で、大抵のライブハウスは郵送で済ませるところを彼は毎月顔を出しに来てくれる。          一通り、イベントの趣旨説明を終えたあとは、自身が組んでいる The denkibran の話。          バンドの寿命って、今の平均ってどれくらいだ?20歳前後のバンドなら5年位か?        中には、最初から ”25歳までに結果でなければ音楽辞める ”と宣言するバンドマンも居る。( 潔いとも言えるが、立場的に寂しかったりもする。)           30歳過ぎてくると、家族を持ったり仕事が忙しくなったりで、月に8~10本はライブしてたバンドも月に4本になり2本になり・・3ヶ月に1本になり・・と段々とペ...
音楽

バンドごっこ と仕込み中!

今日は、昼過ぎから夜中まで バンドごっこ のDr.山田君とアレコレムフフな作業を夜中までしてました。       んー・・今って何を何処まで公式発表してるんだろうか・・。・MINAMI WHEEL 2014 の初日トリ出番、場所は心斎橋FANJ、時間は20:15~・そのMINAMI WHEEL当日より、2曲入りの枚数限定シングルをリリース・14年11月3日@2ndLINEで初ワンマン開催 おおまかに言えば、こんな感じか?        あの事やこの事は言ってないのかな?どんどんアホアホな事を思いついて、片っ端から行動に移しちゃってるんで、発表事の数が分からんどー!        長時間、作業して訳が判らなくなってきたんで休憩を入れようと思ったタイミングで、14年10月27日に1年ぶりの音源をリリースする 未遂ドロップス のVo.Gt.ペツちゃんが来店!        あら?バンドごっこ と対バン経験あるんやな!久々の再会で、山田君に冗談を言われまくるペツちゃん。           このレコ発の面子ってのがね、対バンを熱望してた RED JETS で、ほんと一年越しのラブコールが実って...
音楽

神頼みレコード 山省の叫び!

今日は、昼イチから夕方まで、飛び込みの方を含めビッチリ4件打ち合わせ!        何だか病院の待合室みたいになってた。( 全巻物の漫画を設置しておいて正解だな! )            夕方に、コッチの打ち合わせを優先して2ndLINEで時間を潰しててくれた Cettia が来店。          昨日、当店主催のガールズバンド企画のトリ出番だったアーティストとは別人の女子高生が居た。          ライブを見た方は分かったとおり、春のレコ発以来のバンド編成でのライブって事もあり、溜まってた感情を大爆発させたエモいライブでしたな。         いつもの弾き語りでは、歌詞に気持ちを乗せる事へ重きを置いて丁寧に歌っているが、この日は ” 感情&グルーヴ ”オンリーの荒々しいライブ。          弾き語りの Cettia と Cettia band と上手く両立が出来てくればねー・・その辺は、まだまだ経験値が低い。         アンコールで演った人気のバラード曲「 esha 」は、生ギターに生声という完全アンプラグドで、今の ” すべて ”が出せたんじゃないのでしょ...
音楽

Girls Be Ambitious 3

今日は、当店と2ndLINEの共同企画「 Girls Be Ambitious 3 」当日!天気は快晴、イベント日和だ!!           イベントの話に行く前に2アーティストを紹介。         14年9月15日にリリースした1stミニアルバム「 Stand by 」を持って、若きメロディックバンド NEVERSTAND が来店。          最近は、若手メロディックバンドって減ってるの?大阪だけ?彼らも「 対バンしたい先輩バンドは一杯いるんですが、同世代で似たようなカラーを持ったバンドが少なくて・・。」と嘆き節。        今は活動範囲が狭いので、そう感じるのか知れないが、全国規模で見れば同世代でメロディックやってる若いバンドは一杯居る。10バンド居ればシーンは作れるからね。           早くツアーへバンバン行けるようになればいいね!NEVERSTAND HP  次に、14年9月27日@cafeROOMで自主企画「 ゆめみごこち vol.2 」を行なうSSW 中野清花 が来店。         えぇー!?スタート時間が早いじゃんかよ!!!ワシ発信で対バンを...
音楽

「GirlsBeAmbitious3」前夜!

やはりと言うか、昨日の「 長岡京ソングライン'14 」で丘の上り下りを何度もした事から来る ” ザ・筋肉痛 ”が半端無いのである!         今日はとてもバタバタしていて、来たバンドマンの写真を忘れるくらいだった・・ 暴走ソプラノバイエルン・ココロオークション が来てたよ。         夕方からは、明日23日@2ndLINEで開催する当店主催のガールズバンド企画「 Girls Be Ambitious 3 」の転換用BGM作成の続きをば!!         夜中になって、何とか2ndLINE村上店長から命令されてた4時間分の転換BGM作成が終わった!         よくよく考えたら、2時間分をリピートするのでも良かったように思う・・。          そこからCDデッキで試聴しながら検証作業。          1枚目は難なくOKだったのだが、2~4枚目が全てクリッピングノイズが入ってるのと曲によっては突き過ぎて音割れしちゃっててNG・・。        結局、波形編集からやり直して大幅にレベルが低い曲は削って他の曲と差し替え、午前5時にようやく完成ーっ!こんな感じで編集...
音楽

長岡京ソングライン'14

今日は、京都・長岡天満宮で開催されている入場無料のアコースティックフェス「 長岡京ソングライン'14 」を見に行ってきた!        天気は快晴、風は心地よいフェス日和!!         今年は、ステージが一つ増えて、合計5ステージになってた。 見て回ったのは・・ ナカノアツシ → ききまたく → 倉沢桃子 → ヒグチアイ → 今西太一 → 衰退羞恥心 → 拝郷メイコ → 今村モータース → 国吉亜耶子 and 西川真吾Duo → ミサト → THE武田組 → アシガルユース → 小玉哲也 → ワタナベフラワー → 大野賢治 → 浜端ヨウヘイ → タテタカコ → 大柴広己 → 井上ヤスオバーガーバンド でした。( 順番が前後してるかも? )        見に行った方は分かるとおり、神社の境内と山の中腹に作られた各ステージを往復するので、ちょっとしたハイキング並みに歩く事になる。        今年で7年目となる同イベントには、運良く毎年参加させてもらっていて、毎年、肌と顔面の日焼け・膝に抱えた爆弾破裂・足の指にマメが出来る・ワシの一張羅である ” 青ジャージ ”を着る日でもある...