初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2014-07-09

音楽

ココロオークション と アシガルユース

今日は、丁度先週に1stミニアルバム「 さよなら、ライカ 」のレコ発ツアーファイナルを終えた Saucy Dog のメンバーがライブの感想を聞きに来店。         彼らの持ってるポテンシャルと『 僕ら、まだまだペーペーなんで・・。』って姿勢や活動方法とのギャップがあったので来店したと言うよりは ” 愛の説教部屋 ”に呼び出したって方が近いかな?          ダメ出しと言うよりも、褒めて褒めて勘違いさせるくらい褒めて自信を付けさせてあげる。         話をしてても『 いやぁー・・僕らなんて・・。 』と謙遜のようだが、本当に自信なさげな返答をしやがる!時と場合によっては ” 謙遜は美徳 ”じゃなかったりするぞ!先を越されるだけだぞ!        ライブを一回見ただけなんで直感のみの判断なのだが、もっとスピード上げて喰らい付いて行けば、短期間で結果残せる位置にまで昇れると思うよ。         ・・と、今日はガシガシ褒めておいたが、上のクラスと対バン出来るようになれば当然ダメ出しが待ってるんだけどね。もっと自信持って行こう!※ 14年7月20日@代々木Zher the ...
音楽

buriki

今日は、bloom field のVo.Gt.エイキチ君が、音源としては約5年ぶりくらい?となる6枚目のアルバムその名も「 bloom field 」を納品しに来店。           今回のアルバム、一人荒野を行く男や一人崖に立って遠くを見つめる男・・全体的なイメージとしては ” 孤高 ”を感じるサウンドで渋過ぎます!         喜ばしいリリース話なんだが、同時期に発表されたのが・・年内で解散してしまうとの事・・。           バンド結成が1995年で、ワシとの付き合いは2001年くらいからかな?頻繁にという訳には行かなかったが、節目のライブは見に行くようにしてた。           メンバーそれぞれ仕事があってライブ本数も減っていたが、その分希少性が高まって若いバンドマンからのイベントオファーも増えてきてたところなのになー。        年末の解散まで何本かしかライブが無いそうなので『 俺らのライブって熱いよなー! 』と思ってる若いバンドマンは見ておくべきだと思うよ。         諸処の事情があって予定していた全国流通が無くなったのですが、当店で音源の通販を...