初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2013-02

音楽

13年2月度TOP3!

今日は、打ち合わせを1件してから、月末清算作業に入る。        ぬぅう・・口座への振込み名義が先方の名前じゃなくて「 フックアップレコーズ 」になってるのが2件ある・・誰からだろう?        色々と照らし合わせをしてみたが、一向に判らんので銀行窓口へ電話することに。        やはり詐欺やらへの警戒心が強いのか本人確認の質疑応答が長い長い・・しかも、その場では教えてくれんのね。       その間に、本日2ndLINEでライブのある RETO が来店。         あぁ・・スタート時間に丁度バンドマンが来る予定が・・何とかしますです。        電話を待つ事2時間くらい・・銀行の窓口業務もとっくに終わってからの連絡で、再度、本人確認があってから結果報告だった。         時間は掛かったが、セキュリティの面からすると、これくらいしなきゃならんのでしょうね。        振込み人の名義が判った事で、再び清算作業開始。 数字の打ち込み・検証作業してると、Synchronized door のVo.Gt.ウリオ君が来店。         以前から「 相談したいこ...
音楽

「宇宙フェス」ミーティング5回目

今日は、空中ループ のVo.Gt.松井君が、現状報告&今後のスケジュール相談で来店。         メンバーで考えてきた草案を色んな方に意見を求めに行くのはブラッシュアップの面でも良い事だとは思うが、意見される度に軸がフラフラしちゃうのはね・・。        まだ ” ここは譲れない! ”って芯が作れてないからだな。        バンドを応援してもらうためには、多くの人の助けが必要なのは判る。         どの方もバンドの方を思った意見を言ってくれているのも判る。        ひとつ忘れちゃいけないのは、自分達の音楽は誰のためのモノなのか!?って事。        自分達のモノであり、聞いてくれる人達のモノであって、関係者のためのモノでは無い。          例えば、1曲15分の曲を作ったとして、「 その長さだと紹介出来ない! 」と言われても、この長さじゃないと表現出来なかった!と主張出来るだけの固い意思を持って欲しい。         ソコがあって、且つクオリティも高ければ、きっと応援してくれる人が居るし、断った人も無視出来なくなるぞ!          ・・と言う原...
音楽

six needle club

今日は、南堀江Knaveをメインに活動するSSW 池田たかゆき が、13年3月29日にリリースする音源「 うたっておどれば 」のジャケデータ入稿で来店。         ドラムがワゴンズの斉藤社長で、ベースにショコラトルのマーシーか!!          気さくな眼鏡あんちゃんで、色々と話せばオモロイ反応がきそう。        データチェックしながら、話を振ろうかと思ったら、思いのほかデータが完璧で親交を深めるまでも無くチェックが終了してしまった。        池田君も話したそうな雰囲気出してたけど、良いタイミングで終了しちゃって、お互い前のめりになった感じ。        何だか、また何処かで会いそうな予感がする。ずーっと笑ってる印象普段はもっとお洒落みたいだよ。※ 13年3月29日@南堀江Knaveレコ発自主企画3マン「 ~あいな奴らの全快MODE~ 」w: たゆたう。/rale one stance池田たかゆき HP  次に、久々となる自主企画を2デイズで行う ロマンチップス のVo.Gt.光伸司が来店。         去年130本以上のライブで全国各地を回った訳だが、その...
音楽

格好良さって?

今日は、アメ村を中心に活動する LIGHTINGALE からVo.Gt.荒木君が来店。         「 近くに用事があって・・ 」とは言うものの前回のライブの感想を聞きに来ているんだろう・・って事で、こちらから切り出してみる。( 因みに、前回の日記→ < コチラ > )         ほぉー、あの日記で表面上褒めて書いた事の裏の意味をちゃんと読み取ってたか!どういうライブだったかは、メンバーが一番判ってるもんね。        そうか!そこが判るなら、1回ライブを見ただけだと言わない話をしても受け止められるって事だな。         メンバー全員が揃ってないのが残念だが、現状のルートだとこうなる・・角度をちょっと変えると・・もうちょっと変えると・・と何パターンかの話をする。       現時点では、右に一歩ズレるだけかも知れんが、3年後・5年後だと大幅にルート変更されてゴールも変わっちゃうからね。         どの道を行くかは君達が決めるのだ!その意思によって、こっちがする話も変わってくる。 何を持って ” 格好良い ”とするのか?で、ステージングが変わってくるね。    ...
音楽

披露宴に行って来た!

ぬう、朝の9時には起きなきゃいかん計算か・・寝れて1時間半あるかどうか・・よし!このまま起きておこう!でないと寝過ごす可能性大!         そんなバンドマンあるあるの今日、とあるバンドマンの結婚式+披露宴にお誘い頂いたので、かなり久々にスーツを着て出陣。 式場へ着くと、見知った顔ぶれがズラリ!皆から「 スーツ似合いまへんなぁー。」と言われる。      ” 人前式 ”って何のこっちゃ?と思ってたら、神様に誓いを立てるんじゃなくて、参列者に誓いを立てるって事なのね。        てっきり外人のカタコト日本語で、「 あなーたーわー嫁さんにぃーなるぅーこと誓いますかぁー 」みたいなのだと思ってた。 30分ほどで結婚式が終わり、披露宴会場へ・・デカイ!新郎新婦双方の参列者で200人近いだろうか?       新郎も新婦も昔から知ってるバンドマンなんで、席の半分くらいがバンドマンばっか!        出てくるコース料理の食べ方が判らんので隣席に座った アシガルユース のVo.Gt.花盛君にレクチャーを受ける。         合計で2時間半くらいかな?お色直しやら両親への手紙、サプライ...
音楽

memento森

今日は、告知していた通り2ndLINEで行われる「 ヒカリノミナモト -2nd edition- vol.4 」へ ”タコヤキ ”の出張出店担当として向かう。        このイベントは、2ndLINEのブッキング高垣君が、主催で続けてるイベントで、以前、お店にフライヤーを持って来てくれた際に『 エエー面子やなー・・ワシも何か出店したいなー・・。』って与太話から決まった話。       今から遡る事、20数年前・・鶴見緑地で開催された「 花の万博 」のフードブースにあったタコヤキ屋さんのエース格として、半年間、お客さんの目の前でタコヤキを数千と焼き続けてた頃を思い出して、ガンガン焼きまくる所存で御座います。 会場で、出演者と顔合わせをした後は、仕込み&鉄板に油を沁み込ませる為の試し焼き。         O・Aの uのリズム が始まるまでのDJタイムで既に10舟も売れた!         イベントは ANYO → 裸体 → Genius P.J's → for exsample you sell the sea → NINGEN OK → memento森 という順番でした。    ...
音楽

NaRu

くっそ!さっき業界裏話的な長文書いたのに、アップロードしたら消えやがった!!        また今度書くとして、今日の事をザクザクと・・。 今日は、神戸varit.を中心に活動する19歳の女の子鍵盤弾き語り NaRu が来店。         実は、3年ほど前・・まだ彼女が15?6?歳の頃に結成してたギャルバン QUARTETTEnoTE のライブをコッソリ見たことがあるんですよねー!        彼女だけが光ってた記憶があります!3年前の日記にもそう書いてある。→ < コチラ >         その話をしたら「 あのバンドの事を知ってる人が居るなんて・・。 」って驚いてた。( 直ぐに活動止まっちゃってたしね ) 用向きとしては、13年3月15日にリリースするシングル「 STEP 」のジャケットデザイン入稿で、Illustratorを担当している神戸Varit.の若き女の子ブッカーのトクちゃんが帯同してた。         誤字脱字やレイアウトズレ・アウトライン漏れなど、基本チェックのみで終わらせようと思ってたが、ほんの少しだけレイアウトやフォントを変更してみたところ、NaRu が...
音楽

momo

今日は、たかぎしゆかカルテット からVo.Key.たかぎしゆか とGt.安井君が来店。        今後の表記を「 たかぎしゆかカルテット 」にするそうで、ゆかちゃんが弾き語りで出演する際は、バンドメンバーのソロって事になるんかな?         昨年12月にリリースされた1stミニアルバム「 mall-dur 」も好調で、ライブオファーもガンガン増えて断らざるを得ない状況のようだ。         リリースから約3ヶ月経っての現状報告とここから更に出来る事の相談をしに来てた。          幾つか提案をしておいたが、実際どこへどう動くのか?は、ゆかちゃんがもう少し聞いてくれるお客さんのイメージ像を明確に掴めてきてからかな。        ピンポイントで行かないとダメな事と全方位でやれる事の2段構えで動いて行こう!        theSing2YOUバンド / オガワマユバンド / toitoitoiバンド / 前川サチコとグッドルッキングガイ / 山田エリザベス良子バンド / INUUNIQ など、この辺とガンガン絡めて行ければなー・・。ツアー前半戦の〆で自主企画やりますっ...
音楽

モヤモヤするな。

今日ね、良い話・・元々そういう風に聞いてたんですけどね。       文章だけだとそう感じてたけど、どうしても軽く見られちゃってる気がして・・。        予算が無くて、インディーズアーティストを呼んだりってのは、よくある話で、そこから何かに繋がる場合もある。         リスペクトしろ!なんては言わないが、せめて「 愛 」を持って認めようとする気概が見えてくれれば・・。         どうせ素人・・とりあえず賑やかしを・・端々から聞こえるワードにどうも気分が乗らなくて・・う~ん、ちょっとアーティストは紹介出来ないです。お役に立てずでスミマセン。       もしかして、直接アーティストに交渉したら、そういう条件でも出てくれるのかも知れないし、他の紹介者なら話がまとまるかもです。       先方からすれば、人前で演奏出来る場所を与えてやってるのに!だと思いますが、我侭でスミマセン・・虫けらにも譲れない事がありまして。 あー・・話が終わってから『 もしかして、チャンスだと思う子が居たなら芽を潰しちゃったかな?正しい判断したんかなー? 』とモヤモヤしとる訳です。        ...
音楽

the terry king

今日は、江坂パインファームやストリートをメインに活動する20歳の弾き語りSSW 中野清花 が来店。         ボーイッシュで何処か勝気な感じのする女の子だ。         近々リリースを考えているらしく、初めてなので教えてくださいって事でした。          やはりライブバーやストリートをメインに活動してると、リリースやらプロモーションに対しての知識量が、ライブハウスをメインに活動している子達に比べると少ないのは仕方ないね。        今日は、初めましてだったんで、最低限用意しておいた方がいいモノのみ伝えておいた。         次回は、その添削とスケジューリングやプロモーションについて、軽くレクチャーするつもり。よろしくね!中野清花 HP  そこから1件打ち合わせを終わらせて、2ndLINEへ神戸の The terry king というバンドを見に行く。( 2ndLINEのブッキング高垣君からのオススメだった )          全く予備知識も無く、若手でちょっとアホアホなオルタナバンドかな?と思ってた。         バンド名も、キン肉マンの ” テリーマン ...