初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2013-01

音楽

Makes Mind Naked ! Vol.6

今日は、ESAKA MUSEのブッキングマネージャー村上君が来店。        知ってる方も居ると思うが、彼が主宰している「 江坂プロレス 」のチャンピオンでもある村上君・・未だ言える状況では無いが、近々、江坂プロレスのチャンピオンとして重大発表があるかもです!!        村上君と色々と話したのだが、彼の言葉を聴いていると1987年に新日本プロレスであった ” ニューリーダーVSナウリーダー ”の世代闘争勃発となった長州力の台詞を思い出すなぁー・・。ESAKA MUSE HP  そこから、本日2ndLINEで行われるイベント「 Makes Mind Naked ! Vol.6 」に出演する ひらたゆうや / ココロオークション そして主催者である風間君らが入れ替わり来店。         へぇー6回目を迎えるイベントなんだけど、毎回オープン前の顔合わせで「 たこ焼き 」を振舞って結束してもらってるのね。( ワシも行きゃーよかった・・) 早めに閉店して2ndLINEへ・・トップバッターの ひらたゆうや から見る。         表記は個人名だが、ライブはほぼバンド編成で行ってい...
音楽

snakeman says everybody c'mon vol.1

今日は、Soap Opera Classics のオーナー片山さんと打ち合わせ。( 梅田アムホールも経営しておられます )        昨日、来店してたソプラノシンガー chigusa のリリースを引き受けるようで、新しくレーベル業務を行っていくそうです。        今後の予定などを聞きましたが、面白そうな企画を考えておられますなー。        あと、震災復興支援を継続して行っておられる・・震災後にも書いたが、こういった支援は継続して行う事が大切!        関西最大級となった無料フェス「 COMIN' KOBE 」も、神戸・太陽と虎の松原店長が阪神淡路大震災の復興支援を名目にイベントを継続してる。       十三ファンダンゴの加藤店長も衣料や布団・食料品なんかを定期的に被災地へ届けに行っている。         あの時、街頭に立って募金箱を持って叫んだり、ライブの売り上げを赤十字に送ってたアーティスト達は 今、何を思ってるんだろう・・?           同じ事をしなさい!って訳では無く、ふと気付いた時に思い出して、小さな行動を起こすってのも復興支援に繋がったりする...
音楽

原田茶飯事

今日は、結成3周年を記念してアコースティックワンマンを長堀橋CafeRoomにて行う ロマンチップス が来店。        もう3年か・・早いね!確か南堀江Knaveで伸司君からサンプル音源もらって「 僕、前のバンドで店に行ってました! 」とか言ってたよなー・・あの時ぁーまだドラムが藤井君じゃなかったはず!?        あれから3年・・なんとまぁーずうずうしくなったもんだ!!もうワンマンライブの会場入り時間が迫ってるのに、やれ紙資料だのやれフライヤーだのって、事前に用意せんかい!!ひとまず3周年おめでとう。内容は判らんが、今日ワンマンに参加した方にはこの特典DVDがプレゼントされてました!藤井君のトークショーかな?※ 13年1月24日@KYOTO MUSE「 Chase the chance! 6周年企画 ”You are my Sunshine ! ”」w: アシガルユース / The Tam Tams / LOVELOVELOVE※ 13年2月27日@心斎橋JANUS「 この想い届くまで-It’s Live Life- 」w: chaqq / plane / merodian...
音楽

アシガルユーストリーム2013新春特別編

今日は、the denkibran のVo.Gt.倉坂君が、昨年末で働いていた三国ヶ丘FUZZを退職した報告とバンドのスケジュールをザックリ相談しに来てた!         今や飛ぶ鳥落とす勢いの KANA-BOON をはじめ、数々のバンドを育ててきた手腕を放っておく手は無いよなー・・。        ひとまずは、ゆったりするとの事だったが、またブッキングもして欲しいね。        バンドの方も、春くらいから何とか範囲も広げることが出来そうかな?珍しく眼鏡をかけた倉坂君今年はバンドを頑張ろうー!※ the denkibran の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >the denkibran HP  次に、ロマンチップス のVo.Gt.伸司君が明日に控えたアコースティックワンマンで配布する特典DVDを作成しに来店。       ハンディカメラから動画を抜き出して変換・・その後、DVDへ書き込み。        パッと書くと簡単だが、変換にメチャメチャ時間が掛かる・・。       そうこうしている間に アシガルユース のメンバーが到着し、本日のメインイベント「 アシガルユース...
音楽

幸せの順番

今日は、昨年から制作してるジャケットの最終確認をメールで行う。       先方さんが、PDF確認の方法が判らなくて、圧縮フォルダの解凍の仕方も判らない・・ダブルクリックやインストールって言葉の理解も怪しいので、なかなか確認してもらうのに時間が掛かった。         店頭でだと何とでも出来るがメール・電話のやり取りだとパソコン初心者の方との意思疎通が難しいですね。        メーカーのサポートコールセンターの人って、どう話して理解してもらってるんだろうか? そこから通販の梱包作業!「 THE ORAL CIGARETTES / 新月と牡羊座 」への注文が多そうなのは判ってたんだが、予想以上の注文数で集荷の時間までに梱包できず、2回に分けて集荷しに来てもらった!         今、発送しているのは初回分に注文して頂いている方で、ここからの予約分は通常盤となり、初回分とは若干デザインが異なります。今のところ24日以降発送を予定しております。          こうやって ” 多くの注文が来てますよー! ”なアナウンスをする度に思うのだが、何で関わりのあったり、サウンドの合いそうな...
音楽

Prof.Moriarty&Smiley-Todd

そうか!今日は、鶴 のツアーファイナル@梅田クアトロ2デイズの2日目だったか!!大阪を最終日にしてたんで気にはなってたんだよなー・・。         トレードマークのアフロが無くなってから、まだライブ見てないので2日の内どちらか行ければ・・って思ってたんだがなー。         丁度、クアトロで行くお客さんが居たので、メンバー宛てに書いたメッセージを託しておいた。        文中に「 またアシガルユースと対バンしてねー!」と書いておいた!読んでくれるといいな。鶴 HP  アシガルユースと言えば、13年1月8日22時~当店でDr.ジョニー君主催の新年会を行います!!             その司会進行役を担当する Prof.Moriarty&Smiley-Todd のBa.六田君が来店。         本日2ndLINEでライブをするついでに、新年会の打ち合わせをしに来てた。         ワシとアシガルメンバーと大野賢治、六田君・・コレくらいの人数でするのかと思ってたら、あのSSWやバンドマンも来るの!?みんな来れば大人数になるじゃないか!          さすが、ジョ...
音楽

地球フェスUst番組ボーカル編

今日は、個人イベント「 生きてる証 」を主催する彩香ちゃんが来店。      この子、不思議な子ですわ。常に最前列でライブ見て、バンドマンにあたかも昔から知り合いだったように、グイグイ食い込んで行ってるもんね。       物怖じしないと言うか・・怖いもの無しと言うか・・必要な要素ではあるけどね。       たまに見てて「 おいおい、大丈夫か!? 」とヒヤヒヤすることもあったり・・うん、オモロイ子ですわ。※ 13年1月14日@2ndLINE「 生きてる証 vol.3 」w: alcott / 月一 / Amie speaks / ヨモギイチヨウ / タカナシフミト(真空管の雨) / みるきーうぇい 次に、某レーベルの宣伝担当の方とお話・・上半期にリリース予定のとあるアーティストの音源を聞かせてもらう。       ちょっとニヤニヤ!ライブ見てみたいなー。 晩からは、関西同世代4バンド( ココロオークション / PURPLE HUMPTY / Tear Smilo / THE ORAL CIGARETTES )による共催イベント「 地球フェス 」Ust番組” 地球人の主張~ボーカル編~...
音楽

merodian_新年Ustream ~今年もお前をストリーム~

今日から通常営業ーって事で、新年の挨拶で来店してくれたバンドマンを紹介!       先ずは、 Sentimental Toy Palette のボーカル井上佳子が来店。       昨年RECした音源達を何時どういう形でリリースするのかは未定だが、既にその先の新曲構想に入っている。        そういった所を含めて、3~5年後の目標?このクラスと演れるようになっていれば・・な話をする。        オルタナ・うたもの・ポップスなど、何処と対バンしても、しっくりハマル変幻自在な立ち位置ってのはアリだと思う反面、イニシアチヴを取るイノケ自身に「 私たちはこうだ! 」って確固たるイメージが未だ出来上がってなかったりする。        その辺を自身で発信してもらわないと、周りも動くに動けん!コッチで勝手にイメージ作って走らせても良いが、虚像と実像との葛藤が大きくなって必ず破綻しちゃうからね。ちょっと大人になったイノケでした!※ Sentimental Toy Palette の音源はお店にあります!残り数枚の店頭在庫で完売となります。詳細は < コチラ >Sentimental Toy...
ノンジャンル

正月休み終了!

2日の最終電車で実家へ帰省。       既に全員寝ており、こっそりと豪華なおせち料理を頂く。おせち・・?結局、いつもの・・ 夜中にやってるTVを見てみる・・出演している芸人さんや女性アイドルが全く判らんが、再現VTRやイメージVTRなんかを見てると、編集クオリティの高さは凄いなーと思う。         CGエフェクトやカメラワークなど、世間では民放が色々と言われてますが、その辺はやっぱりプロだなー。        内容に関しては・・TVマンが可哀相だな。ってのが感想。本当は、この編集技術をドキュメンタリーや短編映画に使いたいんだろうなー・・なんて考えてました。        何もすることが無いので早めに就寝準備・・布団も無かったので、フローリングの床に下半身を「 暖かくならない 」こたつへ突っ込み、コートを上半身にかけて横になる・・床が固い、寝返り打てず!コートじゃ防げん、隙間風寒く全く眠れず!       3日の朝、年寄りの朝は早い!眠れないまま、起こされ朝飯を頂く。        何もすることが無いので、楽しみにしていた ” 風呂に浸かる ”を実行!日本人は湯船に浸からないと!...
音楽

年に一度の本気棚卸し!

今日は、年に一度の棚卸しをやるのだ!!        コーナーごとの簡易な棚卸しは随時してるものの全在庫を対象にするのは年に一度だけ!       前年度の棚卸しは、2日に分けてコツコツ行ったが、去年から大幅に取り扱い音源が増えた事もあって、今年は丸一日使って行う事にした!         間違いなく誰も来ない日ってのが今日くらいだしね。          ・・と思ってたら、女の子が「 年越しソバ食べてないと思って! 」と どん兵衛の天ぷらソバを差し入れてくれたー!!        事前にTwitterで「 棚卸し手伝ってくれー!飯おごるでー! 」とつぶやいていた事もあって、差し入れしに来てくれたそうだ・・嬉しいー!           「 ・・って事は、棚卸し手伝ってくれるの? 」と聞くと「 外に車待たせてて、今から初詣行くんです! 」だってさ・・彼氏なんでしょうね、楽しんで来てください。 頂いたソバを食して、いざ!棚卸し!!         もう商店街も全店舗シャッターが下りていて誰も居ないので、ここは80's音源を超大爆音で流しながら作業するのだ!         ウッハー!大爆...