初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2012-12

音楽

セカイイチ ワンマンライブ「暮れの元気なご挨拶2days大阪編」2日目

今日は、 BURNOUT SYNDROMES のDr.廣瀬君が、録り終えたばかりの音源を持って来店。        12年12月22日からリリースするシングル「 i am BEETHOVEN / 斜陽 」の最終入稿だったんだけど、かなり期限がギリギリ・・と言いますか、本来の納期で起算すると締め切りはとっくに過ぎちゃっている・・。       廣瀬君と2人で、Vo.Gt.熊谷君の作成してきた画像を元に頑張って盤面デザインを手掛ける。         当日になって、アワアワしちゃう可能性も高いので、もしか!?の場合の話もしておいた。       カタチになるようフルサポートするんで安心してね!※ 12年12月22日@千日前TRIBE「 ”i am BEETHOVEN”レコ発~大阪編~ 」w: LONE / AgeFactory※ 12年12月29日@渋谷CRAWL「 ”i am BEETHOVEN”レコ発~東京編~ 」w: Brian the Sun / SONIC BOOM / HEAD LAMP / O.A)frameworksBURNOUT SYNDROMES HP  次に、ジャケ作...
音楽

KANA-BOONが人間を作ります。

今日は、昼イチで打ち合わせを終わらせた後、メチャ久々に パウンチホイール が来店。        個々での来店はあるが、メンバー全員では数年ぶり?大阪でのバンドライブも2年ぶりとか!!         現在は、Vo.Gt.青木君、Ba.VO.岸部君、Dr.増井君の3人にサポートを入れての活動形態。       なかなかサポートまでを大阪に連れてくるのが難しくて・・って言うなら、関西バージョンで編成しちゃえばいいじゃんよ!        喜んで手を挙げそうな子達が何人か居るんで声掛けてみれば?        お店で、大阪バンドの音源を流していたところ・・ the denkibran のサウンドに!!!とかなり反応してた。        ふむふむ、同世代だろうしルーツも似通ってそうだからなー対バンもアリなんじゃない?メンバーに会ったら言っておくよ。その時の為に「午後5時半」をリクエストしておく!※ パウンチホイール の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >パウンチホイール HP  次にストリートをメインに活動するSSW やなも☆かず が来店。      ふーむ、2年近くハコライブして...
音楽

The Tam Tams

今日は、2ndLINEでライブのある 限りなく透明な果実 から、Ba.アキラ君とDr.西川君が来店。       ほぉ、 カフカ と 渋谷乙-kinoto- によるコンピCDに参加してるのね。       収録面子見たけど、エエバンドばっかりやん!「 pulse 」ってタイトルで、 カフカ / Suck a Stew Dry / Cathy lost one's apricot yesterday / ジョゼ / fifi / aquarifa / NON'SHEEP / ヒツジツキ / where is my mind? / pist / shepherd そして 限りなく透明な果実 が収録されております。        今日は、そのコンピのレコ発大阪編って事で、 カフカ / ヒツジツキ との3マンなんだね!       良い新曲が出来たって言ってるし、時間作って見に行こう! 次に、映像制作に携わっておられる方とお話。        映像・・ライブだったりMVだったりに需要はあるんだが、アーティスト側と制作側で行き違い?お互いが知らぬ間になってる事が多い。        それは、アー...
音楽

SHIWASUWHEEL

今日は、神戸Varit. のWAX店長が来店。       情報交換・四方山話をしたんだが、神戸Varit.ならば ファジーロジック の名前は挙がるわな・・それから?それから?ほぉ、 Schuloder がメンバー脱退なんかを乗り越えてエエ感じになってるか!         LARGE HOUSE SATISFACTION / 彼ら の2バンドも名前が挙がってた・・勉強不足ですまぬ、初めて聞く名前だ。        WAX君が言うんだから、良いバンドなんだろう。         代わりと言っては何だが、大阪のライブハウス事情なんかを教えておいた。神戸Varit. HP  次にとあるバンドと来年の動き方の打ち合わせ。         一気に行きたいのは判る!そんなイベントに呼ばれれば1発で知名度もあがるだろう!       しかしながら、そういうイベントへ無条件でブッ込める力はワシには無いし、ルートは無くも無いが紹介したところで、一段目から上がっていく事には変わりない。        レーベル・事務所が無いとダメなのか?と聞かれれば、そりゃー何処かに所属している方が確立高いわなー。   ...
音楽

地球フェスUst番組ベーシスト編

今日は、昼イチから梅田ハードレインをメインに活動する BELL AND BOTTOMS の3人が来店。        来年初頭にリリース予定音源のジャケットを一緒に作成してくださいとの事。         素材を持ってきたと言うので、確認してみると・・・写真が2枚とあとはメモ帳に歌詞のみか・・。        あーだこーだ3時間ほど格闘するも、ワシもメンバーもしっくり来なくて煮詰まっていたところ・・ふと「 君らってイラストとか書けんの? 」と聞くと「 全員、イラスト得意です!! 」って、先に言ってくれよ。        出来上がったイラストが三者三様で格好良くて、コッチもようやくイメージが涌いてきて、メッチャ渋いバンドロゴが出来上がってしまった!!         このバンド、Vo.Gt./ Dr. / 女の子Sax.という興味を惹くメンバー構成。ライブ見てみたいなー・・。女の子Sax.の雨桃(うと)ちゃんが知り合いに激似でビックリした!※ 12年12月9日@戦国大統領「 カモーンズを潰す会 」w: カモーンズ / ザ・トースターズ / 魚類 / Ben.P / モンゴリアンダイナマイ...
音楽

ファンクラブ限定ライブ

今日は、12年12月24日に心斎橋BIGCATでワンマンライブを行う男性アコースティックユニット キャラメルパッキング からTAR∞君が来店。        ワンマン当日からリリースするミニアルバムのジャケ入稿でした。       気になるのは、当日の予想集客数・・ふむふむエエ感じにはなってるな!もう100~150人が来てくれると、かなり満員な感じになりそう。         毎年、この24・25日ってのは難しかったりするな。        クリスマス、給料日、年の瀬・・と重なっちゃってて『 超満員でしたよ! 』って聞くのが、V系・アイドルイベントばかりだったりするね。       キャラメルパッキング のライブを何度か見てきて、主婦層や中高生が反応してくれるのが分かった。        今更な話なんだけど、中高生割引あっても良かったかなー・・なんて。キャメバのTAR∞君ワンマンへ向け、ラストスパート※ 12年12月24日@心斎橋BIGCAT「 スーパーキャラメリーXmas 」~THANK YOU×3 フォエバーきたぜ  やるよ  やっちゃうよ LIVE~ワンマンライブキャラメルパッキ...
音楽

ガムの話

まだマスク付けて仕事してます・・。       何となく風邪の初期症状?みたいなのが、ずーっと続いてるな。      もう鼻水も熱もリンパの腫れも喉の痛みも無いけど、2~30分に一度定期的に酷いゴホゴホ咳が止まらんのです・・。       家で寝る時に窓を開けてるのがアカンのやろうか?家の中と外と気温変わらんからな。 今日は、心斎橋パンゲアのスタッフちゃんと打ち合わせ。       まだブッキングをした事が無いんだけど、そろそろ手始めに・・って事で、ちょいと手伝ってあげている。        彼女が「 聞いてください! 」と持って来たのが ” 愛はズボーン ”ってバンドの音源。        「 I was bone 」と掛けてるんのかな?名前は聞いた事あった。        歌詞の題材がオモロイね! キュウソネコカミ / ギャーギャーズ なんかと活動範囲が近いんだろうか?         ライブ見てないんで何ともですけど、音源聞く感じだとアリだと思いますよ!早く告知出来ればいいねー!愛はズボーン HP 心斎橋パンゲア HP  次に、お世話になっている奈良のスタジオ MORG からエン...
音楽

7周年記念”ギャーギャーズ忘年会?”

おめでとうございます!ありがとうございます!!本日12月3日。無事にオープン7周年を迎えることが出来ました!!!          『 半年も持たないだろう・・。』って陰口もあって、ワシ本人も『 3年何とか・・。』って思ってたのが、7周年を迎えることが出来るなんてね・・感慨深いや。       これもひとえに出入りしてくれるアーティストのみんな、叱咤激励してくれる関係者の方々、音源を買いに来てくれたお客さん達・・みなさん、応援してくれて有難う御座います!!       毎日、どうやれば恩返し出来るのだろうか・・?ってのを考えてます。        何とかかんとか7周年、こうなったら10周年も迎えたいなー。       精進して参りますので、何卒よろしくお願い致します。オープン初日の店内。まだ棚もスカスカです。出会ってくれてありがとう! 7周年と言っても、ドガンと告知していた訳でも無いので、至って日常の店内・・。        昼から、普通に打ち合わせしてました。        それでも、来店された関係者やお客さん達からお祝いの差し入れを頂きました!!吉野屋大盛り・風邪薬・のど飴・野菜ジ...
音楽

Yes,I know mothercoat !

今日は、2ndLINEに忘れ物を取りに来た クチナシ のVo.Gt.ユウコちゃんが来店。       何やらオメカシをしていたので、何処かに行くのか?と聞いたところ「 中崎町へカフェ巡りしに行きマース! 」らしい。         何ヶ月か前に課題を出しておいて、メンバーからは「 10月末には! 」→ 「 11月には何とか・・ 」→「 年内中に間に合うかどうか・・ 」と、どんどん予定が先延ばしになっておる。         こういう事って ” 旬 ”もあるし、コレを機に次の課題へ!っての出来なくなる訳で・・。       本人達は至ってマイペースなんで、のほほ~んとしておるのですが、ワシ一人がカリカリしてる状態です。       今日は許すからカフェ巡り存分に楽しんでおいで!        公式HPのリニューアルも手付かずのようだし、このままだと ワシか The denkibran の倉坂君の投入もあるかもなー・・。怒ったのに、この笑顔!!全く堪えてないな。※ クチナシ の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >※ 12年12月19日@三国ヶ丘FUZZ「 倉坂祭り2012 」w: ...
音楽

eo Music Tray 2012

今日は、早めに店を閉めて、心斎橋BIGCATで行われている関西最大級の音楽コンテスト「 eo Music Try 2012 」決勝ライブを見に行って来ました。       毎年見に来させてもらってるが、遥か昔の中学校時代に経験した「 各校代表リレー 」にも似た緊迫した感じがエエですな。 当日まで登場順が判らないのですが、今年の順番は・・ GRIKO → airlie → ワニのいる生活 → Senarioart → 小玉哲也 → NA-O → 音XAiR の計7組。        半年に及ぶお客さんからのWEB投票上位3組( 小玉哲也 / NA-O / 音XAiR )が後半、審査員枠で選ばれた他の4組が前半。       個人的な関係性や好みは排除し「 初めてライブを見る10代、20代、30代、40代OVER 」それぞれの視点と「 予想する審査基準から減点法で採点 」しながら、全バンドのライブを見て、 Senarioart と NA-O の2アーティストが完成度の高さで群を抜いていた。        他の出演アーティストもワンマンレベルの全精力を持ち時間15分に凝縮した素晴らしいライブ...