初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2012-12

音楽

12年12月度TOP3!

今日なんて、お客さん一人も来ないだろうなー・・と思ってたら5組も来てくれた!音源購入&差し入れも有難う御座います!        今日なんて、バンドマン一人も来ないだろうなー・・と思ってたら、モーグリパラシュート のDr.坂本君が赤ちゃんを連れて来店。( お寿司有難うー! )         まだ生まれて一年経っていないんで、小さくてオモチャのようだ!壊れそうで触れない・・。         哺乳瓶で何か?を飲ませた後に背中をずーっとポンポン叩いてるんで「 そんなのって、赤ちゃんが鬱陶しがらないの? 」と聞くと「 飲んだものをゲップを出させて、胃の中に入れるために叩いてるんです。 」だって!!知らなかった・・。         将来は、やっぱりドラマーかな?坂本君もワシも教えられるしね!どこもドラマー不在で大変なんで需要あるぞー!          需要と言えば、ヴァイオリンなんかもいいんじゃない?グズらず、ずーっと笑ってんの!可愛いね。モーグリパラシュート HP  そこからは、月末の清算作業をコツコツと・・何時も合わなくなる口座内の収支、領収書の計算の中間合算もバッチリ!      ...
音楽

水、走る

今日は、北堀江club vijonのブッキング・個人イベント「 ameyadori 」を主催するオオタ君が来店。         バンドマンから裏方に回って、今年を振り返っての報告と来年の抱負なんかを聞かせてくれました。        今年は、彼に大分とお願いを聞いてもらったな!           コッチの無茶ぶりにも結果を見せてくれたので、お返しと言う訳ではないが、関係者やバンドなど紹介させてもらった。          このまま行って、凄腕ブッカー・イベンターになって欲しい気持ち半分、ステージに戻ってきて欲しい気持ち半分。       来年も無茶ぶりして行くのでよろしくねー!どんどんバンドも紹介して行くよ。ameyadori HP  次に、気持ち良いくらいガツガツしてる女の子が来店。        nothingman のVo.Gt.宮下君に紹介されて来たそうだ。        詳細は聞けなかったが、来年からインディーズに関わる仕事に就くそうで、色々と教えてくださいって事ね。           フットワークも軽そうなので、ビシバシ課題を与えて動いてもらおう!教え甲斐ありそうで楽...
音楽

コンビニマンションの住人達204号室

今日は、昨日の晩に引き続き ギャーギャーズ が来店。         要望しておいた「 王将・焼き飯弁当 」持参だ!よしっ!        昨日の夜中に何となく進めておいたレイアウト案にダメ出しを喰らう・・何でや!君ら遊んでたくせに!         結局、フォント選びからレイアウトからイチからやり直しなのかよ・・。         彼らの指示に従いながら、ブツブツ言いながら作業してるとVo.Gt.蛭田君が「 あーもう!ちゃいますやん!僕やりますわ! 」と言ってマウスを奪われる。         Illustratorの動作が判らんらしく、ものの2分で放り投げる→またワシが作業する→マウス奪われる・・の繰り返しでイライラする。        更にイライラしたのが、作業中にお客さんからの差し入れでコロッケを頂いたのですが・・「 食べていいよ。 」とは言ったけど、個数を考えたら その1個はワシのんやろが!!何で一口かじって知らんぷりしとんねん!ほんで、笑うてるやんけ!イライラーッ!        なんだかんだでレコ発ファイナル用のフライヤーが出来上がりました!もうこれでエエねんな!?知らん...
音楽

世間は仕事納め!

今日は起きた直後にお腹がグルグルキューでトイレに直行。        目もシッカリ開けられないぼんやりした状況で冷たい便座と格闘。        一旦、治まったので目覚めの水をガブ飲みしてると再度腹痛。        熱いシャワーを浴びれば何とかなるか!?とシャワー浴びてる途中にも腹痛が!?       シャワー終わりで日課のラジオ体操している途中にも腹痛が!!・・もしかして、これってノロウイルスとか???        家には常備薬が無く、探し回った結果2年前にの買ったキャベジンが出て来た!        まだギュルギュル言ってるので、店には行けず2度寝・・さすがキャベジン!2年前のモノでも効用は失われてなかった!!        何が原因だったんだろうか・・?袋ラーメンと白ご飯は無いとして・・ラーメンの具にしたタマゴか?それともローソンで買ったクズ野菜か?何にせよ、ノロじゃなくて助かった・・。 ちょいと遅れて店を開け仕事開始!全く実感無いけど、もう28日なのか!?思いっきり年末やないですか!         来店されるお客さんも関係者の方も今日が「 仕事納め 」なんですね。    ...
音楽

多くの人の中で。

今日は、初の大阪企画を当店で行う theSing2YOU が来店。        今月は何かと大阪に来ていて、3本?4本?ライブで来ている。        先日の airlie の自主企画では、初めてバンド編成でのライブを披露し、すこぶる高い評価を受けていた!          さてさて来年の動き方はどうしましょうかね?毎年、長野県で開催している無料の野外フェス「 Music Shower 」を含め彼らよりザックリとした構想を聞く。          大阪に関しては、然るべきタイミングでプレゼンライブ的な事も考えてあげないとね。        全国津々浦々、タイミングさえ合えば何処へでも唄いに行きたいそうなんで、どんどん誘ってやってください!レジのインストア告知ポップを前にパシャリ!何故か 原田茶飯事 を宣伝するくるみちゃん※ 13年1月13日(日)@HOOK UP RECORDS店内theSing2YOU presents 「 やさしくなりたい ~ HOOK UP RECORDS編 ~ 」SPECIAL GUEST: 井上ヤスオバーガーOPEN 14:30 START 15:00~入...
音楽

ZERO HOUR vol.8

今日は、BURNOUT SYNDROMES のDr.廣瀬君が、先日行われた2ndシングル「 i am BEETHOVEN 」レコ発の報告と1stミニアルバム「 プリズム 」を再販するにあたっての相談で来店。        それはいいけど・・右手の小指が痛々しく包帯で巻かれておる・・。       どうやら練習中にシンバル位置を調整しようとしてたら・・爪の周辺をグチャ!って事みたい。      ひぃぃー痛そう!完全に爪が入れ替わるのに半年くらい必要かな?        当分は解熱剤持参でライブしていかないとね。        1stミニアルバム「 プリズム 」の再販時期なんですけど、1月中旬くらいになりそうです!ジャケットもVo.Gt.熊谷君のセンスで全面リニューアルされているのでお楽しみにー!ひぃぃー小指が痛そうー・・※ 12年12月27日@名古屋CLUB ROCK'N'ROLL「 クジラと流星群6 」w:‘wl of the art / phonon / sukida dramas / 宮下 浩( nothingman ) BURNOUT SYNDOMES HP  次に、Vo.Gt....
ノンジャンル

経理担当

メリークリスマス!もう年末ですな。全く365分の1の通常運行でございます!        この時期になると、確定申告の用意や消費税の計算などエクセルと格闘する事が増えてくるね。         年末のご挨拶で何件かの訪問を受けながら、晩まで経理担当として終日エクセル作業。        消費税を原則課税にするか簡易課税にするか迷ってる・・。       巷で言われている消費税の増税・・105円が110円になるのかぁーくらいの感覚だと思うんですけど、ウチのような零細個人だと5%→10%になると結構キツイ。        税体系に関しては、皆言いたい事があるんだろうし、ワシにも案はあるのだが、シビアな話になるんで止めておこう。        まぁ、ウダウダ言っててもしゃーないし、アカン時はアカン時ですわ。       晩からは、とあるバンドのジャケット作成してエクセル計算の続き・・午前2時?3時?その辺までは覚えてるが、パソコン前で寝ちゃってました。       一気に詰めずに毎月ちょこちょこやっておけば良いのだが、経理担当がワシ一人なもんで、どうしても嫌な計算ごとを後回しにしちゃう。  ...
音楽

CROMARTY

今日は、本年度「 閃光ライオット2012 」のファイナリストとして、日比谷野外音楽堂に出演した CROMARTY が来店!( Vo.ワタル君は所用で不在 )         滋賀って話を聞いてたが、学業・音楽活動を濃いものにするため大阪に引っ越したのね。         先週末までRECしてたらしく「 今度リリースするんです! 」って挨拶をしに来てたんですけど、具体的なスケジュールを聞いてみると・・こりゃーイカン!!見通しが甘過ぎるぞ!!って事で、挨拶をしに来たはずがガチミーティングをする事に。         リリースするにあたって、ひとつずつ「 これやった? 」「 こういうの要るよ。 」と確認するも、全く考えてなかったようだ・・もう時間も無いので、初対面で申し訳ないが、ガンガン指示をださせてもらった。        ぬー・・アレもコレも今のままでは不味い事になっちゃうので手伝ってやらねば!!         容赦なく行くので、君らもガンガン絡んでおいで! 10代アーティストを対象としたコンテストとしては、国内最大級の規模と知名度を誇る「 閃光ライオット 」・・ファイナリストとして出...
音楽

nothingman 初大阪自主企画「world's end cinema 8」

今日は、南堀江Knaveで行われる アシガルユース のアコースティックワンマンを見に来られた方が多数来店。        東京X2、名古屋、京都、大阪と良い感じの時間差で来られてたんで、どの方ともゆっくり話すことが出来た。        それぞれの方に『 何処で?何故?アシガルユースを知ってライブに来るようになったのか? 』を聞いてみたところ・・どの方からも、へぇー!!な回答でしたね。        もっとTVから入った人が多いのかと思ったら、あの対バンだったり、あのイベントだったりするんですね。       名前を知ってもらって、ライブに来てもらうには、やっぱりそう言った事が必要なのね!と気付かされたり。         アコースティックワンマンはどうでしたかね?楽しめましたか?        まだまだ全然ですけど、ちゃんと恩返しをしてくれるんで応援してやってくださいねー!※ 13年1月8日@HOOK UP店内で、Dr.ジョニー君の主催で「 新年会 」で鍋やりまーす!( 調理・司会役に Prof.Moriarty&Smiley-Todd / SATORI のBa.六田君 )     ...
音楽

Buena Vista → 松尾優

今日は、2ndLINEで AJISAI との2マンライブのある chaqq からDr.ユウヤ君が、前売りチケット購入者特典の新曲「 Believer 」の音源作成で来店。        この曲の他にもちょくちょく録りためていってるようで、そのうちライブでも披露されていくと思います!         相変わらずお調子者のユウヤ君、自慢のソフトモヒカンを金髪に染めて機嫌いいみたい。当りの一枚は誰がもらったんだろうか?※ 12年12月26日@2ndLINEthe storefront presents 「 ZERO HOUR vol.8 」w: the storefront / DOOKIE FESTA / Synchronized door / ラックライフchaqq HP  ん?何やら大きな荷物が届いたー!!伝票で雨に濡れて読み取れないが、中身は” 寿がきや ”の各種袋麺って事は・・恐らく「 名古屋在住 」のバンドからだろう!        思い当たるのは4・5バンド・・やっぱり!! nothingman の宮下君からでしたー!         今回の初の大阪自主企画を開催するにあたって...