初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2012-09

音楽

”引き算”のアレンジ

今日は、本来なら数日前に作業を完了しているはずだが、連日の寝坊でドタキャンが続いていた ギャーギャーズ のVo.Gt.蛭田君が、リリースポスターを作製しに来店。         作業に取り掛かる前に、いつものアホ話!!相変わらず内容が下衆い・・。       「 なんで、そんな話をバンドマンやお客さんにせぇーへんのですか!?ズルイわ! 」と激笑しながら言われる。        あのなぁ、イメージちゅうもんがあるんや!こんな話出来る訳ないやろが!         ひとしきり笑ってから作業開始・・A1サイズ欲しいってなかなか貼ってくれんとおもうけどなー・・A2でいいんとちゃう?         「 店に持って行って場所探して、その場で貼らせて貰いますわ! 」との事。         言っとくけど、タワーとかの大手CDショップは貼ってくれんからな。段々、化けもんみたいになっとるのー恒例、蛭田画伯、今日の一枚!※ 12年10月3日に1stフルアルバム「 ギャラクティカファントムビーナス 」を全国リリース!ギャーギャーズ HP  閉店後、 mothercoat から預かったフライヤーを持って2n...
音楽

Bue放題

今日は、福岡から京都VOXhallに出演する 森山タカヒロBAND が来店。        前回、お店に来た際に宣言して言った事をひとつずつ形にして行ってますね。        先ず走り出してるのは、福岡のアーティストを中心に取り扱うポータルサイトか? 「 如何に崇高な精神といえども、顔面が伴わなければ【彼女】はできない。 」と言う名前の長いバンドと一緒に” now&then ”ってサイトを立ち上げたみたい。サイトは→ < コチラ >        ラジオでコーナー枠もらったり、フェスを企画してたりとガンガン福岡を盛り上げていこうって腹積もりのようだ。あれこれ手伝ってくれそうな福岡の関係者の方を紹介しておいた!繋がるのだ!※ 12年11月28日@2ndLINE「 Makes Mind Naked ! vol.5 」詳細は後日発表!森山タカヒロBAND HP  次に、本日シングル+PV「 cue 」が全国リリースとなったエレクトロニカなうたものバンド ミナワ が来店。         お店周りをしている途中だったのだが、ひょんな事からアレヨアレヨで話が転がり、急遽、制作会社さんとのミーテ...
音楽

ZZZs 渡米前!

今日は、2ndLINEでライブのある横浜のバンド 屋根の上のルーニー からVo.Gt.畠山君とリハにお邪魔しに来た PURPLE HUMPTY のBa.辻井君とDr.愛ちゃんが来店。        畠山君は、横浜BAY JUNGLEでブッキングしているらしく、この PURPLE HUMPTY はじめ ココロオークション など大阪のバンドもお世話になってるみたい。         ついでに、横浜ライブハウス事情を聞いてみると、ワシの持ってる情報が古くてなー・・ソコがそんな風になってるなんてね・・人が変わればハコも変わりますな。         屋根の上のルーニーは、 PURPLE HUMPTY と同世代の若手うたモノバンドで、編成も一緒なんやね。      今日は先約があって見に行けないですが、辻井君のオススメとあれば見ておくべきでしょう!次回は必ず! 畠山君、愛ちゃん、辻井君屋根の上のルーニー HP PURPLE HUMPTY HP  次に、昨日三国ヶ丘FUZZで地元凱旋自主企画を終えた LOVE 9 FLOOR のVo.Gt.イクラ君が来店。         大阪で迎え入れてくれた ...
音楽

KANSAI LOVERS 2012

今日は、大阪城野外音楽堂で行われている「 KANSAI LOVERS 2012 」へ行って来た!        バンドマンは知っていると思うが、このイベントは OSAKA MUSE / ESAKA MUSE / KYOTO MUSE / 2ndLINE / KOBE Varit. / 心斎橋JANUS / 心斎橋BIGCAT / あべのROCKTOWN の系列ライブハウス主催で行われている。        会場スタッフは、音楽専門学校のESPが担当。       普段よく顔を出しに行くボランティアスタッフ+有志のイベントとは違い、動きがシステマティックで別の趣があるね。        今年5年目を迎える訳だが、このイベントへの出演を目標にするバンドも出てきてます。 毎年、心配される降雨も無くピーカンの良い天気!( 35℃の夏日だったとか!? )         この手のイベントでは珍しくタイムテーブルの事前発表が無いため、早い時間から大入り状態だった様子。        ちょいと店で作業してから出掛けたため途中からの参戦。         メインとサブの2ステージがあって KIDS →...
音楽

mothercoat 凡人次第vol.4

今日は、以前コッチにお任せしてもらってジャケットデザインをさせて頂いた演歌歌手のお母さんと旦那さんが来店。        どうやら息子さんに「 折角、CD作ったんならホームページとか作れば? 」と言われたそうで、どうすれば良いのか?と相談に来られてた。        実際、HP制作は知り合いのWEBデザイナーさんに一任するそうだが、予算の都合でHP素材だけは自前で用意しないといけないとの事。          要は「 素材作成をお願い出来ませんか? 」という事なのですね。        相場が判らないので・・と茶封筒を差し出されましたが、こっちもプロでは無いので半分だけ頂いて、半分は気持ちとして返却しました。        CDプレスを利用してくれたんだから、これくらいのアフターサービスは当然でしょう!         { CONSERT ]なんかのボタン素材やバナー素材はサクサクと了承を貰え作成できたのだが、プロフィール写真に時間が掛かった。        着物で撮った写真に、どうしても日本庭園の画像と合成したいようですが、色味も解像度も全く合わなくて・・。         その日本...
音楽

ギャーギャーズ蛭田、寝る!

午前中に掛かってきたお仕事電話の対応で、コチョコチョ動き回る。       お店へ戻り、今日「も」 ギャーギャーズ のVo.Gt.蛭田君が来店。         コッチの仕事が片付いていなかったので、待っててもらう事に・・。         集中して仕事していて、ふとソファに目を落とすと・・蛭田氏、爆睡中であった。        グースカといびきをかいてご就寝のようだ。       連日、リリースへの用意で疲れてるんだろうね・・寝かせてあげよう。段々と自分家状態になってきてるな 時間にして2時間ちょいほどか?ムックリと起き上がった蛭田氏は開口一番「 腹、減りましたわー! 」だとよ。         お駄賃を渡してマクドナルドでハンバーガーを買ってきてもらい、パク付きながら話。        今日も クリトリックリス の話・・って、足の骨を折ったのに昨日もライブだったの?         しかもフロアで喧嘩が始まって、クリトリックリス のスギムさんも巻き込まれて喧嘩しながらライブやりきったとか・・最近、蛭田君から クリトリックリス の武勇伝ばっか聞いてるな。      久々にライブ見に行...
音楽

f4-high

今日は、昼から予定されてた打ち合わせが2件とも寝坊で飛んだ!んもー!!         夕方から、12年10月3日に24分に渡る長尺シングル「 その光~for a long time~ 」をリリースする 空中ループ が来店。         その曲を元に制作された映画の編集が終わったので見てくださいーとの事。          滋賀にある廃校周辺をロケ地に撮られてるんですけど綺麗な田園風景ですなー。        その地で遊んでる子供に起こる不思議な体験?詳しくは見てからのお楽しみ。           それにしてもCGの威力が物凄いな!!今って、風景自体を変えちゃったり出来るのね!          あー・・もっと話したいけど、ネタバレになってもいけないのでこの辺で・・。          エンドロールにワシの名前もクレジットされてるんですが、何でそんな大仰な肩書きを付けるのだ!?         「 言い出しっぺ 」か「 使いっ走り 」で良かったのに。恥ずかしいわ。Vo.Gt.松井君は宣伝活動で不在。Dr.かおりちゃんが痩せて、ちょっと綺麗になったな!※ 撮影秘話や出演者・スタッフ...
音楽

これがポップミュージックだ! vol.6

今日は、タワレコの後輩君が自身の企画するイベントフライヤーを持って来店。         イベントの事もそうだけど、やはり話題はタワーレコードの話・・。         希望的観測を含め、ワシの案ってメッチャオモロイやろ!!それをタワーがやってくれるなら、世界一と言われる渋谷の売り上げと競り合う自信あるんやけどな。        オモロイ事、仕掛けてくれよーほんま頼むわなー!※ 12年9月24日@心斎橋FANJ twice「 みやはら店 OUTSTORE EVENT Vol.2 」w: 井乃頭蓄音団 / SATORI / 夢見てる / 空きっ腹に酒前売り・当日共に「500円」で入場。■タワレコの後輩のイベントなんで是非ー! 次に、ギャーギャーズ からVo.Gt.蛭田君が来店。          リリースを控えて不安って事もあるんやろうけど、週3くらいで店に来てるんやなかろうか・・?( 一時の アシガルユース並みやで。 )          今日は、リリースフライヤーを作成しに来てたんだが、未だ揃っていない「 各界著名人からのコメント 」を直接電話で聞き取って文字起こし。        ...
音楽

toitoitoi

今日は、京都にあるレコスタ「 MUSIC STUDIO SIMPO 」のエンジニア小泉君が来店。        この小泉君、今の若い子達は知らないと思うが、 ママスタジヲ っていうキッチュなバンドでメジャーデビューしてました。        12年ほど前か?当時、タワレコ梅田マルビル店でインディーズバイヤーをやってたワシは、ポニーキャニオンのインディーズレーベルから出てたミニアルバムに惚れて、こかげの広場でアウトストアイベント開催をゴリ押ししたっけなー・・。         レコスタを設立してから3年ほど?京都が産んだ代表バンド くるり のプリプロを始めとして、LOVELOVELOVE / NOKIES! / モルグモルマルモ なんかを手掛けてたりする。        京都で同じくスタジオ「 ハナマウイ 」を設立した 元YOGURT-pooh の宮君とは同期だったりするのかな?         「 MUSIC STUDIO SIMPO 」では、見学も歓迎との事なので、くるり の話なんかを聞きに行くのもいいかもね。こんなん出て来た!!10年位前の購入者特典だ!!※ ママスタジヲ の名盤「...
音楽

夜行性のドビュッシーズ

今日は、奈良の The Oral Cogarettes のBa.アキラ君がポロッと顔を出す。       おぉおぉー来たかー!と言ってると、無言でニコニコしっ放し。        うん?と小首傾げてたら、アキラ君の後ろからGt.鈴木君と・・Vo.Gt.山中君が恥ずかしそうに来店。          いやー素直に喜びましたよ!Vo.Gt.山中君が7月末くらいから原因不明で熱が下がらなくて入院してたからなー。           結局、原因を聞くの忘れたけど、リンパがどうこうって言ってたんで、ウイルス性の何かだったんだろうか・・何はともあれ、復活おめでとう!         下手すりゃ、このまま活動が・・って不安もあっただけにね。        メンバー総意の休止・解散ならばともかく、こういった形で止まるのは不本意だろうし、こっちも声の掛けようが無いもんで。         ようやく外出出来るようにもなったので、この1ヶ月間にキャンセルしたライブハウスやイベント主宰者・対バン相手をお詫び行脚してるのかー偉いね。         発声や体力作り・・ちょっとずつリハビリしていって、復帰一発目の...