初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2012-08

音楽

FUCK見放題 vol.1

こないだbebecut.toca のDr.馬場君が監修するイベントのフライヤーを作ってあげた報酬で、おコメを5kgもろたのだ!          毎日『 今日は、白ご飯食べようか・・食べるなら、量はどうしようか・・ 』と考えなくて済むな!        毎日銀シャリが食えるとは言え、小食になってきてるので、5kgだと2ヵ月半~3ヶ月は行けそうだな。馬場君、ありがとーっ!※ 和歌山・奈良・京都でアコースティックイベントするそうです。・12年8月26日@和歌山・GREEN GABLESw: 竹上久美子 / 田頭宜和 / Ucoxxx / 植田章敬・12年8月27日@奈良・aran cafew:竹上久美子 / 植田章敬 / and more..・12年8月29日@京都・拾得w:竹上久美子 / 植田章敬 / 梶本浩司 / 中川翔太bebecut.toca HP  次に、先日タイムアップでジャケット作成が途中で終わっていたSSW アオイタチバナ が、続きのデザインを仕上げに来店。         歌詞のチェックを一緒にしてたんだけど、ほんとルックスからは想像できない人懐っこさだな。歌ってる時はど...
音楽

ZZZ's

今日は、「 eo Music try 2012 」一次審査を突破した airlie が来店。         2次審査がWEB投票なんだが、独自の集票方法なぁー・・大学の事はよぉ判らんけど、軽音サークルって人数多いんとちゃうの?他大学との横繋がりとか?        校内ストリートなんかは面白そうやな。        自分にしか無い環境や武器を考えてみよう。        秘策は角度を変えるだけで幾らでもあるが、先ずは自分で頑張ってみて!※ airlie の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >今後、方々で目にするであろうフライヤー「私は、ここに載ってますよー! 」※ 12年8月23日@梅田シャングリラ「 onion night! weekly jack! 4日目 」w: urema / シリカ / ピアノガール / winnie■この日はバンド編成でのライブ※ 12年8月25日@兵庫県三田アスレチック「ONE Music Camp 2012」w: 8otto / Aco / 奇妙礼太郎トラベルスイング楽団 / まつきあゆむ / NOKIES! / llama / ザ・夏休みバン...
音楽

PUPLE HUMPTY

今日は、OSAKA MUSEに出演する ボタン工場 の3人が来店。        Ba.えみチャンが THEラブ人間 と併行して活動しているので、どうしても練習時間やライブ本数が少なくなっちゃうのは仕方が無い。        ならばWEB回りを充実させて!!との考えはあるみたいだが、メンバーの中にWEB回りに強い人間が居ないのか・・。         スタジオでの練習や新曲作成の風景をYOUTUBEに上げたり、PV作ってみたりしたいのね。         公式HPも作りたいみたいだしね。        彼らが大阪在住ならば何とかしてやりたいが東京だとね・・skypeやメールのやり取りでやれん事もないが、出来れば膝を突き合わせて一緒に作りたいのでね。          誰か ボタン工場 のWEB回りを手伝ってもイイよー!と言う方が居られましたら、メンバーに声を掛けてみてください。Ba.えみチャンとDr.垣内君のリズム隊2人とはFUNK / R&BなんかのYOUTUBE見ながら、グルーヴ談義したいね! 次に、関西最大級コンテスト「 eo Music try 2012 」の一次審査突破組みへ...
音楽

Makes Mind Naked ! Vol.3

今日は、2ndLINEに2日続けて出演する alcott が来店。       個人的に、同じバンドを2日続けて見るのは珍しいな。        昨日のライブの反省を踏まえ、今日に向けた課題と細部に渡る構成ミーティングをする。         テーマは ” 躍動感 ”とにかく、テクニカルな部分は置いておいて ” 躍動感 ”を念頭においてライブをしてもらう事にする。         ちょっと確かめたい事があって、その結果次第でする話も変わってくるからな。転機となるライブになるか!?気合いだけは十分のようだ!今日はそれで良いぞ! 次に、 ギャーギャーズ のVo.Gt.蛭田君がブラリと来店。        先日与えておいた課題の進み具合を報告しに来てくれてた。        初めての事が多くて戸惑うのもわかるが、一通りの流れと知識は与えておいたので、メンバー内で優先順位つけて役割分担考えて動いておくれ。         ワシからは「 動きなさい 」の指示は出すつもりは無い。         相談には乗るし、問題が起これば対処もするが、動くか動かないかの判断は全てメンバー次第だよ。 それにして...
音楽

安田太と遊牧民

今日は、OSAKA RUIDOをメインに活動する traffic line が、12年9月12日にリリースするミニアルバム「 Endeavour 」のジャケットデザインをお願いしまーす!と来店。       素材となる画像+テキストに、これ!これがあると助かるデザイン指示書を元に作業開始!         未だ来れないメンバーが居るので、到着するまで外をブラブラしていてもらう事に。        これくらいシッカリとした指示書があれば、2時間くらいで大まかに出来上がりますな。こういうのあると、かなり楽なのです! 後は、小一時間後に揃ったメンバーさんと細部の詰め。         ちょっとした小細工を入れたり、画像を加工したりしてね。        「 おぉぉ!スゲエーっ! 」って言ってもらえた!※ 12年9月12日@OSAKA RUIDO「 1st mini album ”Endeavour”レコ発ライブ 」w: a-ok rock / UNDER COMMUNE / 月一 / URGUMENT ON THE ICEtraffic line HP  次に、井乃頭蓄音団 から、歌手・松尾...
音楽

ギャーギャーズ

今日は、ザ・アウトロウズ のVo.Gt.森次(兄)が、からあげ弁当スペシャルを手土産に来店。        現在、地元青年団に所属して野外イベントを催したりしているのだが、言う事がいちいち裏方側のソレになってきた。        それでもバンドマンだなぁーと思うのは、普通に企画するなら、その予算があれば知名度ありきの紅白クラスに交渉しちゃいそうだが、関西のインディーズバンドの名前を出してくる辺りがね。        「 頑張ってる子達に出てもらいたい! 」と、ありがたい話ではあるが、君も現役ちゃうんか!? そんな話を頼もしく思ってたら、山口県から来られたお客さんが居たので3人で談笑。         そうか森次(兄)は、幕末志士の史跡巡りしてるのね!土佐・薩摩は何度も足を運んでるけど、長州は未だなのね。        吉田松陰の松下村塾に行きたいのか。         修学旅行で山口行ったっけなー・・今、松下村塾なんかを見に行けば、城下町の街並み含め楽しめると思うんだが、当時は歴史よりも秋芳洞の方にウハウハしてたよなー。ザ・アウトロウズ HP  次に、ライブバー かつおの遊び場 の紹介...
音楽

Brian the sun

今日は、昼前に家に帰り晩飯を喰らい即寝・・小一時間ほど横になってから熱いシャワーで覚醒させ店へGO!        すると、お店のある商店街内の共同排水溝の清掃とかで3時までシャッターを開けられないとの事。        それならば!と家に帰って2度寝!久々の2度寝が出来るとウキウキするも、真昼間の炎天下に眠れるはずも無く、汗だくとモヤモヤ感が残っただけだった。 そんなモヤモヤを吹き飛ばすかの如く、音楽フリーペーパー JUNGLE★LIFE のPJ社長が来店!        いつも怒られるか、感心させられてるかしかないのだが、今日は感心させられた。        ちょっと前に、とある東京の関係者さんに会った方がいいですよ。と言っておいたところ、早速、東京まで会いに行って話を聞いてきたそうな!!         この決断・行動・レスポンスの速さが、仕事に繋がるんだなー・・と感心。         そうそう、JUNGLE★LIFE のWEB版を随時リニューアルしていくそうで、今後誌面上で拾えなかった情報や速報性を有する情報なんかをWEB版でカバーして行くそうです。        何か面白そ...
音楽

花男とバーガー

今日は、クチナシ からVo.Gt.ユウコちゃんが「 ステッカー作ってください! 」と来店。         前回、手書きイラストをスキャンしてバンドロゴ作成してあげたんだけど、それを元に作るみたい。          問題は配色・・色のセンスが無いので、本人に任せたところ、これまた・・エエんやろうか?な配色。         本人がOK言うてるんでOKなのでしょう!出来たステッカーは音源購入者特典とするそうです!無料配布音源も若干数預かりました※ 12年8月23日@三国ヶ丘FUZZクチナシ レコ発「 無重力でうきうきフェス~なつ!! 」w: 神頼みレコード / オトワラシ / mol-74 / MOTHER2クチナシ HP  次に、一人パンクロッカー 小倉”モッフィー”北斗 が、3rdミニアルバムのデザインチェックで来店。         今回は、出来るだけ自分で作成してきたみたいなんだが・・不具合が一杯で。           元画像の修正がどうしても必要だったので、モッフィーに持ち主に連絡とって送ってもらうよう交渉してもらう事に。          彼が連絡中、写真を見て思いついた...
音楽

GENSHOU-現象-

今日は、告知からー!!本当は昨日から販売予定だったのですが、ポストに不在通知が入ってたのに気付かず一日リリースが遅れてしまいました・・。        mothercoat 自主レーベル「 凡人レコーズ 」から1stアルバム「 Allergies 」を預かりました!収録曲の詳細は < コチラ > 自分達の音を他人に触られるのが嫌で、専属PAジュンペイ君をメンバーにしている彼らが、NYのエンジニアにMix / Mastering を依頼した異例の作品になってます!         代表曲「 ガリレオ 」を凌駕するアッパーチューン「 post 」が収録されています!個人的には「 pillow talk 」が面白いです。※ 12年9月16日@心斎橋Pangea大阪ワンマンライブ「 凡人次第 vol.4 」GUEST: ミラーマンmothercoat HP ※ 音楽フリーペーパー「 LIVEL 」の第5号が到着。         表紙+特集は NEW BREED です。LIVEL HP  フリーペーパーと言えば、SSW宮田ロウからの紹介で年一発行名古屋地区限定で配布されている音源付きフリーペー...
音楽

ネズミハナビ

今日は、若い年齢のお客さん多いな!しかも大阪以外からの!        もう夏休みだもんね、行きたいところ行って、やりたい事ドンドンやるのだ!       良い夏の思い出を作ってください!その「 行きたい所 」に、お店を加えてくれて有難う!        毎年、書いてても実現した試しは無いが ” 海を見に行きたい!! ”誰か一緒に行ってもいいって可愛い子ちゃんは居ないもんか?車出すよ!野郎連中はやだ!・・今年も何も無いまま夏が終わるんだろうな。 次に、本日2ndLINEでライブのある ネズミハナビ から、Vo.Gt.吉田君以外のメンバーが来店。         東京から、ずーっと吉田君が運転してきたらしく、本番に備えて休養を取ってるみたい。         Gt.宇塚君とは数年ぶりくらいに会うんじゃないか?ご存知の方も居ると思いますが、彼は ストレンジドラマ のメンバーです。         ネズミハナビ としては、このメンバーになって1年半ぶりくらいの大阪だし、ようやくメンバーの固まった ストレンジドラマ だと、2年?もっとか?大阪に来てないんじゃないの?        Ba.谷口君...