初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2012-06-11

音楽

責任分散と役割分担

今日は、夕方に「 河内音頭 」のアレコレで打ち合わせ。        タワレコせんなん店って、今でも ” だんじり ”なんかのお祭りコーナー作ってくれてんのかな?        環境音・自然音・効果音やこういうお祭り系のCDって、バカ売れはしないものの一定の需要があるんだよなー。        カエルカフェからリリースされてる効果音シリーズは、良く売れてたなー。          「 河内音頭 」の音源・・やっぱり、各店舗の常備在庫狙いが賢いと思うんですけどね。           タワレコと言えば、噂されていた通り docomo の子会社になっちゃいましたね。        漏れ伝わる話を聞くに、今までのアレやコレは縮小されて行きそう・・ここからだったし、現場の士気も上がると思うのにな。        音楽よりも数字で判断されると、そうなっちゃうのは仕方ないが、音楽の役割と言いますか・・タワレコがやるからこそ!!ってのが、縮小されちゃうとなー・・。        経営的にどうだったのかは判らんが、やっぱりキースカフーンが社長の時代がオモロかった。 晩からライブを見に行こうとしたら、と...