音楽レーベル設立?
今日は、神戸・太陽と虎をメインに活動するオルタナロックバンド ALCOTT が来店。 tricot の「 BAKURETSU RECORDS 」を見て、『 自分達でレーベルを作るには? 』って類の相談だった。 レーベルねぇ・・別に設立の手続きも登録も不要で、今の今 ” はぁ~い!★★レコード作りました! ”って言っちゃえば、はいレーベル出来上がりだったりするからな。 世のバンドの大半は、バイトで稼いだ資金を音楽活動へ回していると思うのだが、レーベルの第一段階として ” バイトで稼ぐお金と音楽活動で得るお金を別々に成り立たせる ”事かな? 人を雇ったり、バイトを止めて音楽一本で行ったり、他のバンドを自分のレーベルからリリースしたり、ライブハウス・CDショップ・各メディア・イベンターとレーベルとして繋がれて、会社として設立登記なんかは、まだまだ先の話。 バンド・ソロシンガーどちらでも、レーベルって名乗っちゃえばレーベルなんですが、まずは ” 個人事業主 ”の感覚を持たないとね。 なまじバイトで稼...