初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2012-03

音楽

12年3月度TOP3!

あうあう・・今日の予定が全部吹っ飛んだ・・。      昼間は、締め切り仕事 ~ 夕方、月末清算作業 ~ ライブ ~ ロマンチップスのアレコレ作業だったのに。          sugar'N'spice のワンマンライブと アシガルユース のツアーファイナルをハシゴするはずだったのにー!        どっちもソールドアウトだったらしいけど、どんな感じだったんだろうなー?( 悔しいので感想を教えてくれなくていいです )          特に、 アシガルユース のツアーファイナル・・1部と2部の間にツアー中に撮りためた映像が流れてたはず!?         出来は兎も角、あの映像の反応がどうだったんだろうか?お客さん達は喜んでくれてただろうか? もぉーココまで気を張って頑張ってたのが、限界だったのか気が抜けたのか・・なんでこうなっちゃうんだろうか?        もしか?の為に気の許せる人間にメールをしておいたが、何事も無くてよかったと言えばよかった!・・のか?ぬ”-悔しいー!!12年3月度TOP3!● 1位 : tricot / 爆裂トリコさん詳細は < コチラ > なんじゃコリャ...
音楽

JUNIOR BREATH

今日は、昼イチから JUNIOR BREATH のVo.Gt.ホシヲ君がミーティング場所を貸してくれー!と来店。         本当は、そのミーティングに入るつもりだったが、コッチの作業が追いつかないままミーティングが終わってしまった・・。         その後、ホシヲ君と話したんだが、個人的には若いバンドを引っ張る位置に上ってきて欲しい。          その為には、 JUNIOR BREATH 自身が、どんどん挑戦して行く姿勢で居て欲しい。        SA / 太陽族 / THE NEATBEATS / PAN / マスミサイル・・このクラスとのガチ対バンがやれるようになってくれば・・。( 知名度は兎も角、勝負は出来ると思うのだ )ワンマンポスターを宣伝するJUNIOR BREATH ホシヲ君!熱い男だ!※ 12年5月19日@天王寺Fireloop「 Nice to meet you for Good bye.tour 2011-2012 」ツアーファイナル ワンマンライブGuest: SUNDAYSJUNIOR BREATH HP  次に、本日2ndLINEでライブのあ...
音楽

SOUND COMMUNICATION ~NEXT BREAK~

今日も、ずーーっと アシガルユース と ロマンチップス のアレコレを編集作業・・一旦打ち合わせが入っちゃうと、さっきと同じだけ没頭するのが難しいな。         アシガルが、31日のレコ発ファイナルまでで、ロマンチップスが4月1日のUst番組までか・・ほんと食った事の無い分厚いステーキくらいじゃないと割合わんぜよ!※ ちょっとの間、品切れしていた「 tricot / 爆裂トリコさん 」が再入荷しました!!         と、お知らせした瞬間から、7件ほど注文が入る!待っててくれてたみたいですね。有難う御座います!ご注文は < コチラ > までtricot HP  次に、2ndLINEでライブのある Brown Crow が来店!・・するも、丁度「 Jquary 」「 CSS 」と格闘中だったので、あまり込み入った話が出来ず・・すまない!!          何だか3ヶ月連続3マンをやるって言ってたなー・・詳細聞くの忘れた!( 聞いたかも?)大阪に来るかどうかも聞くの忘れた!( 来るんだっけな? )        あーもぉースミマセン!BrownCrow HP  気付いたら、出掛け...
音楽

森山タカヒロband

今日は、女の子3人でアメリカ武者修行中の ZZZ's からメールが届く。        『 近況報告かな? 』と思い開いてみると、「 そっちでスケジュール更新出来ませんか? 」との事。         向こうのネット事情はよく判らんのだが、ネットカフェみたいな所で日本のサーバーにアクセスして更新出来んのもんなのか?         彼女達は、今日まで12日間連続で、オースチン → シカゴ → ニューヨーク → サンフランシスコ → ロスアンゼルス → ラスベガス と全米ツアーしてきて、明日からニューヨークに戻って、凱旋帰国までのラストスパートでギグって来るそうだ!        5月には、帰国するので、一回り大きくなった( であろう )ライブは見に行かなきゃ!ZZZ's HP  次に、2ndLINEでライブのある 森山タカヒロband が福岡から来店。        福岡のライブ事情や先の展開予定などを聞く。         なかなか大きい事をやろうとしてるじゃんか!誰かに先乗りされん内に、いち早く手を挙げて音頭取るべきだと思う。        そういう事は、やったもん勝ちだよ!!  ...
音楽

DOROTHY

今日は、朝8時から電話しまくりで事態の収拾を図り、そのままシャワーも浴びずに、昼イチから 心斎橋Dropをメインに活動する GIMMICK NOISE STORE とジャケットの打ち合わせ。         ゼロから作成して欲しいとの事だったが、良い写真持ってきたね!聞くと、販売サイトから正規に購入したものみたい。           4時間ほど掛けて、エエのが完成ー!前作とレイアウトが一緒だったので、コピペ&品番などの数字を変更するだけだったから楽だった。GIMMICK NOISE STORE HP  次に、なんばロケッツのカサゴ店長からの紹介で、3ピースのロックンロールバンド DOROTHY が挨拶で来店。         バンド名は聞いてたんだけど、全員女の子とばかり思ってた・・3人ともパンチの効いた野郎共だった・・。        音源を聞かせてもらったところ、歌詞がオモロくてニヤッっとさせられる。         ライブはさぞやアホアホで楽しいんだろうなー・・。         セックスマシーン / THE NEATBEATS / ガガガSP / 騒音寺 なんかとで見てみたい...
音楽

Earls Court

今日は、 ココロオークション のVo.Gt.粟子君が、昨日行われたレコ発ライブの感想を聞きに来店。        反省点と言うよりは、次の課題をメインに話をしたのですが、彼は聞き上手ですな。         この課題をクリアしたら見える風景・・そして、別の課題を与えて・・と段階を踏んで話そうとしてたが、3つほど先の課題を上手く引き出しやがる。         ゆっくり一歩ずつのバンドも居れば、飛び級で進むバンドも居るしね。        粟子君自身は、メンバーのポテンシャル含めて、後者で行けるはず!って思ってるんだろうね。         半年くらい時間が掛かるんじゃないかなー?って見立て・・前倒しで越えてきて欲しいけどね!ココロオークション HP  次に、2ndLINEでライブのある Earls Court が来店。        そうだね、前回お店に来てくれた際に大阪ライブの日程を聞いてたんだよね!       大丈夫、ちゃんと空けてあるから!覚えてるでー! と言う訳で、2ndLINEへ Earls Coart を見に行ったら、未だ前出番のバンドが演奏中・・ボー・・と見てたら、この...
音楽

線路を引いて

昨日のアレコレややこしかった件が何とか形になったので書いてみる。       対象だったのは、本日1stミニアルバム「 TICKET 」をリリースする ココロオークション の事でした。         22日に製造終了 → 23日工場出荷・・ここまでは把握してたが、そこから後の荷物の行方が掴めず。        方々へ電話してたらい回しされ判った事は、某運送会社の倉庫で建物が倒壊し大量の荷崩れが発生との事。         その時点で25日納品は無理と言われる。         そこから関係各所と協議し、通常貨物便だと週明けになってしまうので、費用面の事は後回しにして、特別チャーター便を手配する。         キャラメル包装をしている時間も体制も無いので、各部材のみ店へ直送してもらうよう要請するも、今日中の到着は約束出来ないと言われる。         メンバーへも逐一経過報告していて「 もう無理だと思う・・その場合の対応策を考えよう! 」と話して動いてもらっていた。         ・・しかし!!ほぼ無理だと思われていた音源が、各部材ごとではあるが、無事に届きましたー!!    ...
音楽

ワゴンズ → merodian

今日の昼間は、予期しなかった出来事の対応に追われる。        詳しい内容は、明日「 笑い話 」になるかどうかで、書くかどうか考えます。      大きな金額の話にもなり兼ねんので、何とも胃が痛い話なのです・・。 オープン時間ギリギリまで電話対応をして、一通りの言質はもらったので、急いで京阪電車で京都VOXhallへ!!        今日は、 ワゴンズ の活動休止ワンマンライブって事で、行くのに1時間ちょい・帰ってくるのに1時間ちょい、21時には店に居ないといけないので、数曲聴けるのみ・・迷いに迷ったが、行って良かった!!         会場へ着くと、階段状になっているVOXhallの客席がパンパンで、上のカウンターにも人が溢れていた。( こんなVOXhall初めて見た! )         既に何曲か演ってたようで、4年前?のシングル曲「 風穴 」から見る・・懐かしいー!        当時のギタリスト林君の入った4人編成でライブしてた。        そうか・・4年なぁー・・もっと付き合い長かったように感じるな。         最初、フリーペーパーFACEのスタッフちゃん...
音楽

梅本多朗

昨日は、ほぼ一日中 アシガルユース のBa.杉原君と一緒に、レコ発ツアーファイナルで使うアレコレを仕込み。        「 それって誰が作業すんの? 」って聞いたら「 ・・決まってるじゃないですか!お願いしますよー! 」だってさ・・。        結局、朝方7時過ぎまでやって、ようやく土台のみがも完成しただけで、後はワシが受け継ぐ事になった。          去年の12月頭に ”決意表明Ust番組 ”で発表した 冬季限定シングル「 Shalala winter love 」も、蓋をあけてみたら3ヶ月でキッチリ売り切る感じになりそうだ。       床が抜けそうなくらい多くのダンボール箱を在庫として抱えていたが、昨日、全ての箱が空になった!           後は、店頭在庫+通販のキャンセル分を残すのみだな。※ 12年3月31日@長堀橋cafe Room「 Sha la la Winter Tour Final 」アコースティックワンマン( ソールドアウトしてます )アシガルユース HP  小一時間ほど仮眠してから、近所のスーパーに特売品を買いに行く。        いつも248...
音楽

風来暴 Vol.6

今日は、心斎橋club★jungleでライブのある ソレカラ のメンバーと ボタン工場 のVo.Ba.えみチャンが来店。         ボタン工場 が、本日リリースする音源の納品先を当店に指定していたので、引き取りに来てました。        ソレカラ も ボタン工場 も、レコ発初日を大阪にしてきたのね!Wレコ発だ!!ボタン工場の えみチャンと ソレカラ の佐々木君 次に、 ココロオークション のBa.大野君が「 頼みまする~。」と来店。        ん?ポスターを作って欲しいのか?友人のデザイナーさんが途中まで作ってくれてたので、それを元にあーだこーだ・・。        へぇー、ちゃんとサインを書き込む用のスペースを空けてんだね。       って事は・・後はフォントとレイアウトだな。          時間掛けてフォント選んで、レイアウトもコレだ!!って瞬間に、もう1本ライブが決まるかも?と連絡が入る。        ええーメッチャいい感じで左右対称になってたのに・・1個入ったら、またやり直しやんけ・・。         すまぬ、明日に持ち越してくれ。※ 12年3月25日@2...