初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2012-01

音楽

ここが仮事務所なの!?

今日は、京都VOXhallをメインに活動する ミナワ からGt.和田君が来店。       空中ループのギターとしても活動してますが、その忙しいスケジュールの合間を縫って、ミナワ のRECも進めてたようです。        12年1月26日に行うVOXhall+HOOK UP RECORDSの共同企画「 ふゆいろのおと~FUYUIRO NOTE~ 」の出演候補に入っていたのですが、そのイベントの2日後にレコ発を行うという事でオファーをしなかった。         まだライブを見たこと無かったので、イベントに出て欲しかったんだがなー・・。※ 12年1月28日@南堀江Knaveミナワ×ステレオタイプ Presents「 STAY ME NIGHT 」w: pechica / MILKBAR / ステレオタイプミナワ HP  次に、ココロオークション からVo.Gt.粟子君とDr.井川君、そして所属レーベル「 CLOUD ROVER 」の民やん & 南堀江Knaveを退職した堤野君が来店。        イベント・ツアー制作やレーベル業務を今年から本格的に始動させたのですが、まだ事務所的な場...
音楽

毎日が丁半博打ッス!

今日は、昼イチで Ten Palette のVo.Gt.今北君とBa.岩下君が来店。       先日、撮ってきたアー写をエエ具合に加工して欲しいとの事。        当初は、STAR WARS EPⅠのポスターのような「 子供時代のアナキンの影がダースベイダー 」風に、普通の立ち写真のバックに楽器を持ったメンバーのシルエットを・・・な要望だったので、あれこれやってみた所、加工前の元写真が一番ええやろ!って事に落ち着いた。          もう一枚、アー写を加工して欲しいと言われて、要望を聞いてみると、メンバーの背景をペンキをぶちまけたような・・との事。        ふーむ・・尾崎豊のFREEZE MOONっぽくしてみるか!!と、今まで使ってこなかったphotoshopブラシを使ってみた!        ほぉほぉエエ感じになるんやな!何かで使えそうなphotoshopのペンキブラシやな。( ←初期設定では入ってないです。海外フリーサイトで見つけた )          まだ公式HPに貼られてないので公開出来ないが、人物だけモノクロにしても良かったかな?ま、PSDで残してあるんで、...
音楽

めろでぃあん新春Ustream!

今日は、スキー場ライブを終えた アシガルユース のBa.杉原君が来店。        冬季限定シングル「 Shalala winter love 」の在庫置き場と化しているが、スキー場ライブを終えるごとに1箱ずつCDが減っていっておる。        あ!先日から始まったMBSラジオ毎週金曜日の夜中1:30~3:00の「 アシガルユースの月極うたぐみ 」は聞いてもらえましたか?( ワシはやんごとなき理由で聞けなかった )           今月1ヶ月マンスリーホストとして、1時間半丸まるメンバーだけで番組進行していきます。         その中にゲスト出演のあるコーナーがあって、第一回目のゲストは ロマンチップス でした!          どんな内容だったか知らないが、Dr.ジョニー君に大分とディスられたようだね。          来週第二回目のゲストは・・・・・確かに、旬と言えば旬だけど大丈夫か?なお方達です。お楽しみに!※ アシガルユース の音源はお店にあります!詳細は< コチラ >アシガルユース HP  次に、12年1月26日@京都VOXhall「 ふゆいろのおと~FUY...
音楽

UNDERNINE

今日は、とあるバンドと朝8時から打ち合わせ!RECが終わり、レコ発の日程も決定!さぁ、今から皆でジャケット作成だー!          取り掛かろうとしたら「 すんません、ひとつ言わなあかん事あるんです。 」・・おぅ・・・嫌な予感。        その嫌な予感の遥か斜め上を行く告白だったので、皆して「 これは、何かの啓示だ! 」とハイテンション!         災い転じて福となってるのか、メンバーの結束が高まったようだ! 本当なら、写真撮ってガッツリ音源・ライブを宣伝したい所ですが、どう転ぶか判らない緊急事態なのでご了承を・・うん、オモロな事になると思う。 予想外の早起きに予想外の出来事・・眠い・・。          昼からの打ち合わせ時には持ち応えたのだが、夕方になって重力に負けそうになる・・。         はせがわかおり から、春夏秋冬ライブ音源シリーズ「 秋のらいおん 」が郵送されてきたので、HPやWEB SHOPの更新をしてたはずだったのだが・・・・・・気付いたら、キーボードに突っ伏して寝ちゃってた。         画面上が「 はせがわかおおおおおおおおおおおおおおお...
音楽

Hello,New World 2012 決起集会

今日は、神戸Varit.をメインに活動する ファジーロジック から、Vo.Gt.西田君が来店。         12年1月25日に、2ndミニアルバム「 Tid 」をリリースするのだが、その日までに間に合うのか!?って事も含めて、リリース前後のもろもろの相談をしに来てた。          まだ年齢も若く、初めての事も多いので、” やらなければいけない事 ”に対して、”何故、そうしなくてはいけないのか? ”を順序だててイチから説明する。        飲み込みが早くて理解度も深いのは助かるが、もう1ヶ月前に来てくれてたら、ここまで詰め込んで話さなくてもよかったのにね。( 頭パンクしてないかな? )         何にせよ、全ての事項において本来ならリミットギリギリのラインだ!きばってもらうしかない!        なんだかんだで5時間近く、レクチャーしてたんじゃないかな?        西田君、曰く「 お店にに来て、話聞いてなければヤバかったッス・・ 」って言ってた。このお返しはライブでね!未来は君らの手の中に!ピカーン!!※ 12年1月25日@神戸Varit.タワーレコード神戸店 ...
音楽

風来暴 VOL.1

今日は、奈良の The Oral Cigarettes が、2月にリリースするミニアルバム「 新月と牡羊座 」のジャケットデザイン作業の続きをしに来店。        お?言ってた通り、宿題をやってきてくれたな!ガシガシ画像加工しちゃる。        小一時間ほどして、ジャケットが完成ーっ!個人的には、偶然に出来たバンドロゴが気に入ってる。( ステッカーとかにしてくれんかな? )          ホントは、こうやって一緒に作業する時には、バンドやライブの事をアレコレ質問しながら、どういう子達かを探りながらやるんだが、今日は後ろの予定がカツカツでして・・。         2ndLINEへ来た時に見に行ってみます。The Oral Cigarettes HP  次に、12年1月28日に4曲入り音源をリリースする onelifecrew から、Ba.アキヨシ君が来店。          アキヨシ君が作ってきたジャケットデザインを見てみると・・これまた発色の難しそうな色使いしておるなー・・。        それはそうとして、もうちょいインパクトが欲しかったので、こっちの提案でさりげなく装...
音楽

NolenNiu-de-Ossi

今日から仕事始め!って事で、昼イチから神戸Varit.をメインに活動する The Viers からVo.Gt.山本君とサポートBa.セキ君が来店。       1月末にリリースするミニアルバムの入稿作業ーっ!         パソコン持参で来てくれたので、こっちで別件のデザインミーティングしている間に、体裁を整えておいてもらう。        誰でもファイルを開けるようにと、丁寧にIllustratorのバージョンを「8」で保存してくれてたのだが、それだと透明だったりボカシだったりが反映されないので、申し訳ないが再度やり直してもらう事に・・。        彼らもそうだけど、神戸Varit.は20代前半のバンドが、どんどん育ってきてるイメージがある。          どのハコにも、同世代のバンドは居るんだろうけど、ちゃんとシーンを形成しようと発信してるので、どうしても目に付きますよねー。        見たいバンドが一杯居るのに大阪あんまり来てくれないんだよなー・・。サポートBa.セキ君とVo.Gt.山本君※ 12年1月31日@神戸Varit.ミニアルバムレコ発+自主企画「Monoc...
ノンジャンル

こんな正月でした。

目覚まし時計をかけずに寝る・・自然に目覚めた時間が起きる時間・・年に一度の贅沢。        てっきり夕方くらいまで寝ちゃって「 おー外は真っ暗!めっちゃ寝たー! 」ってのを期待してたが、日々の習性とは恐ろしいもんで、目覚ましかけてないのに何時もの時間に目が覚める。         二度寝しようにもムズムズ・・ムズムズ・・結局、ガバッと飛び起きて大掃除の開始!        漫画本の梱包に時間が掛かるー!毎夜、寝る前に1冊読んではベットの下へポーン・・ベッドの下へポーン・・としてたんで、エライ事になってた。         掃除・洗濯が終わったが、TV・ラジオ・ゲーム機・パソコンなど娯楽の類が部屋にひとつも無いので、自然とお店へ向かう。         店に来れば来たで、おめでとうメールへの返信&仕事をしてしまう。         そうこうしてたら、実家より「 ガキ共が、あんたのお年玉待ってるで! 」と帰還命令が下る。           「 おせちとかあんの? 」と聞くと、電話口の後方から『 あー、あいつか・・コンビニ弁当でエエやろ! 』と聞こえてくる。(やるせない) 電車で実家ま...
音楽

11年度年間TOP3!

もうすっかり年も明けてますが、去年を軽く振り返ってみる・・。        やはり3月の震災は忘れられん。社会的にも個人的にも大きな影響があった。        お店的にも結構ヤバイ事になった・・震災直後の3ヶ月終わりで「 何処かから借金せなアカンかも・・ 」な状態まで落ち込んだ。         下半期は、何とか持ち直してくれてプラスには転じてくれてるのですが、この3ヶ月間の落ち込みが丸々マイナスになってて、年間収支はトータルでは赤字だったりする。        GW期間中の工事も痛かった・・これも震災の影響だった。         復調の兆しは、当店発信のオムニバス音源「 前略、7丁目にて...#scene2 」でした。           今、その音源を聞きながら日記を書いてたりしますが、半年前くらいのリリースなのに、もう随分も前のことのように感じる・・。          改めて、参加を快諾してくれた ロマンチップス / ワゴンズ / 志谷憲一(コルクス)/ 後藤雪絵 / ライナーノート / CamelChair / bebecut.toca / √thumm / 酒井ヒロキ ...