初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2011-08-20

音楽

BYEEtheROUND

今日は、音専学校の生徒さんが、話を聞かせてくださいと来店。( 夏休み中だって!いいな! )        専門学校って、ミュージシャン志望の子がほとんどかと思いきや、最近はそうでもなくて、マネージメントやプロモーションを学ぶ子達も多かったりするみたい。         アドバイスって言われてもなー・・、専門卒で業界に就職出来てる子達って、やはり在学時代から現場に足繁く通ってる子が多い。          ライブを見に来てるってだけではなく、物販スタッフや自身でイベントやってたりしてるよなー。         コネって言っちゃえばそうなのかも知れんが、「 来年、就職なんですよー!何処か無いですかね? 」→ 「 じゃあ、紹介するから受けてみる? 」なんて会話の流れを見た事あるが、在学時代から音楽への情熱や仕事ぶりなんかを見てもらってる方が、残りやすいのは当然だと思う。         単純に、知らない子を取るより知ってる子を取った方が 「 どう育てればどう育つか? 」が分かりますもんね。           話を聴きに来てた彼も、ライブハウスには足をよく運ぶが、アーティストだったり関係者と...