初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2010-05

音楽

シュガスパ → 音茶づけ → どや祭

今日は、夕方からずーっと立ちっ放しで、膝に爆弾を抱える身としては、早く横になりたいので、サクサクッと行くぞ! まず生駒で行われた 寺前未来 のカフェライブ帰りで、フライヤーを持った 大村みさこ が来店。       ちょっと、大きめのオファーを振ってあげてたんですが、日程合わずとの事で、わざわざお礼を言いに来てくれてた。        相変わらず、ほわほわマイペースのようだ。         寺前未来とは、波長が合うんじゃないの?※ 10年5月22日@谷九OneDropOneDrop4周年記念ワンマンライブ大村みさこ HP  入れ替わりで、関係者との方々と打ち合わせを1件し、更に入れ替わりで、本日梅田シャングリラでライブのある アシガルユース が、 Lyu:Lyu という3ピースバンドを引き連れ来店。        何故か アシガルユース が、先輩面してたので、イジリ倒してやった。       この Lyu:Lyu 、僕は知らなかったのですが、バンドマン達からの評判がいいですね。Lyu:Lyu に「 写真撮ろうよ! 」と声を掛けたのに何故か ” パツパツのお腹 ”が写っている・・アシガ...
音楽

情報の出し方

今日は、 crossfairh の所属するエモ・スクリーモ・ハードコアがメインの ZESTONE RECORDS が、同所属バンド LOST の10年6月9日にリリースするアルバムのジャケデータ入稿で来店。        crossfaith も LOST も大型フェス出演や海外バンドとの対バンが増えてきてる。       LOST に関しては、今回のアルバムレコーディングをアメリカで行ってきたそうだ。        ZESTONE RECORDS としても、海外バンドを招聘してたり、海外レーベルのプロモ代行をしてたりする。        海外とのコネクションが、太くなってきてるので、今年こそ所属バンドの誰かは全米ツアーに行かせたい所だね。ZESTONE RECORDS HP  次に、今月22日に迫ってきた奈良初のライブサーキット「 STREET STYLE MUSIC NARA'10 」のスタッフさんが来店。        6ステージ計68組が出演するという豪華なイベント!        初めての試みって事もあって、準備に手間取っていたそうで、ボランティアスタッフを若干名募集中との事...
音楽

tailless dog

そうかー、今週の日曜日までがGWの人も多いんですね。        その長期休暇を利用して大阪観光に来てたお客さんが、お2人来店してくれてたんですが、旅行カバンに ” HOOK UP ステッカー ”が貼ってあって狂喜する!!        通販で音源購入して頂いたお客さんに漏れなくステッカーを同梱していて、ソレを貼ってくれているそうだ!        このステッカーは、手作業で角丸切っているので、貼ってもらえてると嬉しい。         バンドマンだとたまにギターケースなんかに貼ってくれてたりしてるのを見るが、関東のお客さんでは珍しいです!有難うございます!! 夕方から関係者の方とお話・・スケールの大き過ぎる話なんで、脇で見てればいいかなー?と思ってたら、「 その際は、先頭で切り込んでください! 」と言われる。       今のシステムじゃー中抜きが多過ぎて、しかも使い捨てだからなー。        何が何時、どんなシステムが動き出すのか分からないけど、胡散臭く見られない為に、えぇーソコが絡むのか!!とビックリする所を巻き込まないといけないし、HOOK UPがやってるんだったらOKか...
音楽

radiko.jp

皆さん、” radiko ”って知ってます?       今まで、受信機やカーステで聞いていたラジオが、地域限定でパソコンで聞けるようになったのです!        個人的には、AM放送がパソコンで聞けるってのが嬉しいなー。        高校受験の試験勉強しながら「 オールナイトニッポン 」や「 ヤングタウン 」を毎日聞いてたっけ・・。 まだ試験放送段階で、聞ける地域・ラジオ局は限られてるけど、飛躍的に聞いてる人が増えたそうです。       夜中に仕事をする際に、YOU TUBE や U-stream 頂いた音源なんかを作業用BGMとして聞いてますが、ここに「 radiko 」も仲間入り!        専用アプリをダウンロードしたり、登録も無く、ワンクリックで番組が聞けちゃいますよー。        今日は、深夜1時からMBSラジオ「 うたぐみ smileXsmile 」という番組に アマノジャク のVo.ミヤザキとGt.遼君が生出演してたので、数年ぶりにAMラジオをオンタイムで聴きました。        いやぁー、音がカーステで聞くよりも非常にクリアーですね。         ...
音楽

つばき

今日は、早起きして梅田へ!       歩道橋の階段に座って人の波をボォーと見た後、ヨドバシカメラへ移動。        1280円か1780円かドッチのCD-Rを選ぶか迷ってると、中国人バイヤーとおぼしき3人組が、一番高そうな3000円ほどするCD-Rを大量に購入してた。         転売するのか?” アレ ”なのをコピーして売るのか?       どっちにせよ、今、中国の方ってお金持ってますね。        百貨店の前でも、中国からの団体ツアーがいて、「 ガッチリ買いまSHOW 」状態になってた。       一昔前に、海外でブランド物を買い漁ってた日本人みたいだ。         バイクでお店まで戻り、近くにある公園で、ほか弁を食べドデカミンを飲みながら、行楽日和を満喫。以上、今年のワシのGWは終わり。 今日は、 アマノジャク のVo.ミヤザキ君が来店。       まだHPトップで告知はされてませんが、5月の毎週水曜日深夜、MBSラジオ「 うたぐみ smileXsmile 」に、急遽出演決定しました!!        月曜日チームには、 アシガルユース が居りますね。  ...
音楽

ウチは開いてるゼ!

このGW中で、お店のある商店街の側溝を工事するらしく、どのお店もシャッター閉めて休業となっていますが、ウチはこっそり開けております。( 閉めるように言われてたんですけど、何とかOKもらった )        なんで、工事が入ってるかも知れないですけど、お店自体は開いてるのでウェルカムで御座いますよ! 今日は、2ndLINEでライブのある UNDER NINE からVo.シロハタ君が来店。        最近はどのハコでも、良いブッキングを組んでもらえてるそうで何よりなんだが、ほとんどトップ出番ばっかりで見に行けておりません・・。        今日の面子も、 FOX LOCO PHANTOM / STANCE PUNKS / Psysalia Psysalis Psyche との対バンなので当然の如くオープニング扱いですね。       落語や相撲の出順じゃないけど、実力付けて一つずつ上がってきてください。 今20歳だっけ?若い世代と話してるとジェネレーションギャップ感じますね。        音楽を貪って聞くであろう16~19歳の頃って、僕らだと洋楽MTVが全盛だったんだが、彼らから...
音楽

LOOSELY

今日は、10年4月28日に無事ワンマンライブを終えた Tailless dog のVo.内田君が、当日からリリースされたシングル音源「 sleepy's band 」を持って来店。        音源はイメージしていたより、優しい歌モノでした。       2曲目「 world of planet 」のアコギが心地良いね。      全体的に聞いてて、女の子の鍵盤&コーラスが欲しいなーと思ってたら、本人もそう思ってたみたいだ。      毎回のライブじゃなくてもいいから、サポートで入ってくれそうな子を探した方がいいね。       京都っていう土地柄を利用したメンバーの募集方法を提案してみた。       なかなか面白そうな募集方法でしょ?いい出会いがあるといいねー。Tailless dog HP  その後、レーベルさんと雑談をしていて話題になったのが「 モスキート音 」の事。       何か” 10代の若者のみが聞こえる高周波音 ”のようだ。         年齢を重ねてくると、耳も衰えてくるのか ” 可聴域 ”が狭まってくるようですね。        そこで、教えてもらった試聴サ...