音楽Dramatics#2
いつもCDをスピーカーで音楽を聞いてる。 昔から、家にオーディオセットがあったので、スピーカーで音楽を聞くって事に慣れてる。 最近の子達って、オーディオコンボ持ってなくて、パソコンのスピーカーや携帯プレイヤーで音楽聞いてたりしますね。 それ用にマスタリングされた音なら聞けるが、CDをそれらの出力で聞くと、どうしても” 低音部の塊 ”” 金モノの塊 ”など輪郭や奥行きの無い感じに聞こえちゃう。 そういう聞き方に慣れているお客さんやバンドマンが増えてきて、レコーディング時にそういう要望をしているのか、「 おぉ!?塊じゃんか! 」って音源も増えている気がする。 狭い部屋での一人暮らしじゃスピーカーの大きな音でCD聞く事も難しいだろうし、パソコンや携帯プレイヤーにダウンロードしてイヤホンで聞いてたりするんだろうね。 時流といえばそれまでですけど、再現性の低い音環境で聞いてもらってると思うと、色々と勿体無いなぁーと思う今日この頃・・。 今日は、 カルマセーキ のVo.間瀬君が、近況報告で来店。 嬉しい事に、...