初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2010-02

音楽

新しい朝が来た!

新しい朝が来た!希望の朝だ! 喜びに胸を開け!大空あおげ! 足の踏み場も無かった部屋で、何とか布団を半分ほど敷いて、ダンゴムシになって眠った・・。        何年ぶりだ?4年くらいか?窓から差し込む朝陽で目が覚めるのって!!        やっっっーと、窓を開けたら隣の壁だったジメジメの部屋から開放されたぞ!         ベランダに出て、深呼吸しながら下を見ると、本日2ndLINEに出演するんであろうバンドマンが機材を降ろしてるところだった。       そう!新居は、2ndLINEの斜め前&お店まで徒歩1分の所なのだ!!        早速、バンドマンから引越しお祝いメールと共に 「 打ち上げで帰れなくなった時の避難場所が確保出来ました! 」との文章があったが、打ち上げ終わりで酔っぱらってるバンドマンは泊めんゾ!       それでなくても、呼び出されたら直ぐ駆けつけられる距離なので、更にプライベート無くなっちゃうぢゃないか!( 女子に言われたら迷うなー・・ )       こんな目の前に引越してきたのに、全く部屋に帰れなくて、片付けが全く進みません・・。 今日は、 コルクス...
ノンジャンル

引越し完了!

んぐもうぉぉー””っ!!古傷の右膝がまたもやクラッシュ!曲げられんわ伸ばせんわ!!        無事、引越し終りましたー。 今日は、朝早くから部屋の荷物を玄関近くに出し、開いたスペースを掃除。       昼から助っ人1号の モーグリパラシュート のDr.坂本君が来店。( 漫画の多さに絶句・・ )        坂本君の車に、冷蔵庫や電子レンジなど重めのモノを乗せ、1回目の移動。( 洗濯機は廃棄処分に決定! )         新居ってのが、10.5畳の広さで3万8千円の家賃!!        何で、激安なのかって言うと・・エレベーターが無いのです!       部屋があるのが5F、しかもかなり急な螺旋階段。        2回目の搬入を終えた時点で、助っ人2号の GOLD FISH RECORDS のレーベルオーナーさんが加入。       車が2台になったので、とにかく漫画をギッチギチに詰め込む。         この漫画が結構な量なので、中学時代の部活以来となる階段のノンストップ昇り降りを何十回とするはめに・・この辺で、どうも右膝関節がグラグラになってくる。 小休憩中には、イベ...
音楽

はせがわかおりの決意!

今日は、関係者の方の来店が多い中、 はせがわかおり が報告したい事が一杯あるのでと来店。        去年の夏に出演した ゆず主催のスタジアムフェス「 音野祭2009 」を機に身の回りの環境がガラッと変わり、色んな方と関わりを持つようになってた。        僕としては、何かあれば助けるけど、特にこっちから手を貸すことはしてこなかった。        「 あれから約半年・・・インディーズで活動していると、出逢えない方や経験出来無い事など知らない世界を見せてもらい、それはそれで素晴らしい事だけれども何処か浮き足立ってた部分があって、ようやく自分がどうするべきか!?の考えがまとまりました。 」との事。        その事をゆっくりゆっくり吐き出すように話した後は、半年前によく見てた ” アホなはせがわかおり ”に戻ってた。 大きな話に身を任せるだけじゃなく、もう一度原点から見つめ直すんで、協力よろしくッス!と言っておった。        お店の稼ぎ頭でもあるので、ぶつかってくるなら何時でもウェルカムじゃ!        そこで出てきたのが ” 歌詞 ”の話で、各アーティストそれぞれの...
音楽

SALVATION!vol.2

昨日の夜中から、漫画の整理を開始して2時間・・そうなるのが分かってる癖に 大友克洋 「 アキラ 」の大判本を見つけたので読み始めてしまった・・アホ。まだ2割くらいしか片付いてない・・ 紐で縛っても縛っても終りが見えてこないので、気分転換で午前4時からトイレの掃除をゴシゴシと・・ふぅー、また筋肉痛か・・。 今日は、十三ファンダンゴでライブのある ココロロコ からDr.の青木君が、最近配布し始めた1曲入りのCDーR「 It's all right 」を大量作成しに来店。        この曲、バンドマンからの評判良いみたいですね。        音源では聞いた事ないので、1枚貰っときゃよかった。※ 10年4月4日@南堀江Knave「 ココロロコとココロノコタチVOL.3~1st anniversary of peaceful world~ 」w: ハックルベリーフィン / ザ・ビートシャワー※ ココロロコ の音源はお店にあります!詳細は < コチラ >ココロロコ HP  次に、本日2ndLINEでライブのある イヌガヨ が来店・・・ん?・・2ndLINE?ファンダンゴじゃないの?     ...
音楽

朗報続き!

この数日、各バンド・関係者の方からの報告が ” 朗報続き ”で嬉しい!       こういう仕事してると、バンドの紹介や関係者との仲介をする事が多いんですが、ちゃんと繋がって来て話が現実味を帯びてくると、本当に嬉しいね!       誰でも彼でも紹介や仲介をする訳じゃなく、バンドの状況や先方からの要望を照らし合わせて・・ってなりますけど、やっぱりソコは人情も絡んでくるので、どうしてもお店に来てくれたり、定期的に連絡をくれるバンドが、優先的なっちゃいますね。       昨日も、ラジオ出演枠の空きがあるので誰か居ませんか?って話があって、よく知っているバンドマンに振ってあげました。( 紹介はしたので、後は自分達で繋がって下さい )        タイミング悪く電話に出れなかったバンドマンに関しては、後日優先的に話を振ってあげようと思う。 バンドマンからの ” 朗報続き ”&仕事もソコソコ良い感じなんですけど、プライベートでは全く何にも無いのです・・。       引越しで、プライベートでも良い事あればいいなー。 次に、先日レコ発ライブを終えた THE JERRY CURL からBa.のマ...
音楽

酒と魚とバーガーと。

今日は、 RAPPASIDENT というラッパーが、人づての紹介で来店。        B-BOY / GANGSTA な濃いHIPHOPではなく、KREVA なんかに近いかも?       ハードコアなDJイベントで出ても埋もれてしまうらしく、ライブハウスでバンドとも絡んで行きたいのですが・・との事。       ミクスチャーとでも対バンして行くのがいいんだろうけど、トラックDJ + シンガー のスタイルよりも出来れば生楽器が欲しいところ。        音源を聞かせてもらったが、欲しいのはギターよりもピアノやヴァイオリンか!?       Lyricもメロウな感じがするので、クラバー向きでは無いのかも・・?      実際、お客さんのアンケートでは、普段コブクロを聞いている人が多いみたいだし。        バンド編成でライブ出来るように慣れば、グーンと幅も広がるので、そうなったら教えてください。RAPPASIDENT HP  そこから一旦お店を閉めて、とあるバンドのシークレットライブを見に行く。        シークレットなんで、名前も出せなくてスミマセン・・。      最初の...
音楽

トリモデル

朝起きたら、関節という関節が痛い・・ギギギ・・・。       ちょっと荷物運んだだけでこの体たらく、年齢に伴う体力の低下はどうしようもないね。       プールでガシガシ泳いで体力付けたいなー。 今日は、とあるファンクブラスバンドと打ち合わせをした後、弾幕STG「 東方Project 」の2次制作アレンジを行う同人サークル ” STEP X STEP ”が来店。       その「 東方project 」の2次制作同人サークルが一堂に会するイベント 例大祭 ってのがあるらしいのだが、ブース出展の抽選で落選してしまったらしく、音源のリリースを諦めていたところ、心優しいサークルさんが、ブースの一部を貸してくれる事になったそうで、今日は急いでジャケット作成。       絵師さんの書いた画像のみしか無かったので、弾幕STGなんて全くやったことの無い僕がジャケット作成。        4時間ほど掛けて、ジャケット完成!一目見て弾幕STGと分かるデザインにしてみた!いい感じです。 大規模なコミケやらコスプレイベント行ってみたい!STEP X STEP HP  次に、本日ライブのある bebe...
ノンジャンル

右腕がオカシナ事に・・

20kgの折り畳みベッドを階段で5階まで上げたんだが、右手の握力がゼロに近くなってるぞ!マウス持つのも文字打つのも厳しいぞ!       こんなに腕力落ちてるなんて・・残ってる冷蔵庫と洗濯機を階段で5階まで・・ちょっとヤバイかも?       その他は、服と漫画のみなんで何とかなるが、その2つに関しては策を練らなきゃ! 腕と指がピクピクするので、今日はココまで!写真は「 引越し祝いにおごったろ! 」と言われ、2ndLINE今富さんが買ってきてくれた ” ハワイアンバーガー ”なんぞ!コレ!クチに入りきらないし、具がこぼれるし、ボリュームあり過ぎ!さすがアメリカンサイズ!お腹がパンパンになります。
音楽

THE JERRY CURL

今日は、来店予定が無かったので、HP内のリンク切れチェックやFlashの練習・その他ちょいとバイクショップへお出かけして、自分で修理なんかしてました。         ちらほら訪れるお客さんと話してて、「 引越しされるんですよね? 」と言われ、そーいや全然引越しの用意をしてない事に気付く。       既に日割り家賃が発生してるのに、まだ一歩も足を踏み入れてないのだ!       「 ちょっとずつでも用意して行った方が、引越し当日が楽ですよ! 」と言われる。        なので、早めにお店を閉めて、引越しの用意をしに帰宅。        今の家に引っ越して来た時に、1軍の漫画陣はリビングの本棚に収納したんだが、2軍や3軍は押入れに数年間眠ったままだ。         当時、後でちゃんと整理するからいいか!とグッチャグチャに積み込んだんだが、結局押し入れの前に他の荷物がドンドン積まれ、開かずの扉になってしまっている。         この2軍3軍の漫画陣が7~800冊くらいあるんだろうか?        ここから片付けるべ!と開かずの扉を開き、各タイトルの1巻から最終巻までを神経衰弱で...
音楽

CLAPPERが火事で・・。

幸いにも負傷者が出なかったので、つらつら書いていきます。      何時も通りにお店を開け、メールチェックをしてたら、CDプレス会社から電話が来る。       第一声から「 大変です!火事で連絡が取れません!! 」何を言っているのだろうこの方は?        ちょいと遡って説明すると、本日アメ村CLAPPERで20歳の女の子Vo.ロックバンド staltura が自主企画をするんだけど、同日にリリースされるシングル「 理想論と現実 」を工場の都合でライブ会場に直接送る手筈になっていた。       昨日の夜中に、その旨をCLAPPER側に連絡しておいたし直接話した。 ” 火事??? ”何を言ってるんだろう・・?一旦、電話を切ってライブハウスへ電話・・誰も出ない( 冷や汗一滴 )         次に、メンバーに電話・・誰も出ない(冷や汗二滴 )        もしかして何か知ってるかも?と思い、2ndLINEの今富さんに電話すると「 どうも本当に火事らしいよ! 」との返事( 一気に冷や汗 )        メンバーにCDが届けられないって事よりも、誰にも連絡が付かんのが怖すぎる!!...