初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2010-01

音楽

Bacon → Hippogriff

今日は、Bacon 主催「 acoustic side B インストアライブ&新年会 」を終日行いました。       鍋料理の仕込みの為に、午前中からメンバーと一緒に会場設営&鍋の仕込み。        どんな鍋をするのか?分量はどれくらい居るのか?調理出来る人間は居るのか?全てにおいてブッツケ本番との事。( 誰か鍋奉行はおらんのかい!! )まるでお花見?の設営に奔走するメンバー&いつかのハニーとの想い出の詰まったワシの土鍋セットぎこちない鍋の扱い方なこうどたくや&開演前に鍋を振舞うメンバー どうも、メンバー内に鍋奉行が居ないらしく、材料の投入順を間違えたり、水が多過ぎたりを見かねた 民ロック横丁 の民やんや流通会社ラッツパックレコード の若大将、更にはBa.森山君の母上までもが手伝ってくれる。( こうど君よ!なんで、うどんを先に入れるのだ!? ) 来場者の方々が、それぞれ食材やお菓子・ドリンクなどを差し入れしてくれて、それはそれは豪華な新年会になりそうだ!        ライブの方は2部制で行われ、途中の休憩時間には、先日行われた新年1発目のファンダンゴライブの映像を見ながら談笑。...
音楽

carib jams → NolenNiu-de-Ossi

今日は、THE JERRY CURL のBa.マスダ君が、10年2月20日にリリースする2ndミニアルバム「 HAVE A GOOD TIME 」の作成でデュプリケーターを使用させて欲しいと来店。        作成しながら、リリース後の動きの相談を受けてたんですが、 ザ50回転ズ / THE NEATBEATS / THE BAWDIES / 騒音寺 / 片山ブレイカーズ / Lonesome Dove Woodrows 辺りと絡んで行きたいのかー。        音源を聞かせてもらったところ、十分にロックンロール界隈と絡んでいける楽曲陣になっているが、以前に見たライブからすると、もうひとつ灰汁が欲しい感じがする。       メンバーもその辺に思う所があるみたいで、リリース日に行われるレコ発までには、何らかの方向性を示して行きますとの事。( 変えないって選択肢もありだよ! )THE JERRY CURL HP  この後、来店者が多く待合室状態になったのでサクサクと・・。井上ヤスオバーガー - 今日は、僕の紹介でMBSラジオ「 U・K チアミュージック 」の収録帰りで来店。( 放送は...
音楽

祝ってあげたかった・・。

グラついてる歯がヤバイのか、一日中疼痛がするし頭痛も併発しとるのぉー。       毛先の柔らかいブラシを買って、ブラッシング方法変えて、痩せた歯肉から元の状態を取り戻そう。       ペンチで引き抜きたい衝動に駆られるー。 今日は、リハ終りで モーグリパラシュート のBa.グチヲ君が来店。       新年一発目のライブと言うよりかは、月末に控えたクアトロ自主企画に向けた最終確認の意味合いが強いのかもね。         ライブに関しては、本人たちも自身を持っているだろうが、お客さんがどれくらい集まってくれるのかは心配ですな。( 誰の企画でもそうだけどね )        秀吉 はどうか分からんが、モーグリ自身・共演者の 空中ループ / アシガルユース は、初クアトロライブで気合い入ってます!        自主企画ならではのカラーの違うバンドの組み合わせなので、是非見に来て欲しいです。※ 10年1月30日@心斎橋クラブ QUATTROモーグリパラシュート自主企画「 ハコブネ vol.3 」w: 秀吉 / 空中ループ / アシガルユース  モーグリパラシュート HP  次に、 竹上...
ノンジャンル

年賀状

昨日、お餅を食べていて歯に詰まった感じがしたので、指を使ってグニグニしてたら、1本の歯がグラグラになっちゃった。       以前から、その1本だけが歯茎が痩せてる感じがしてたので、口内に鏡を突っ込んで見てみると、やっぱり1本だけ根元まで痩せてやがる。        もうこの年になってくると、精神・知識的な発見や上昇はあっても、肉体的な再生には結果は見込めないし、一旦衰え始めると直ぐにガタが来ちゃうので、現状維持が精一杯か!?      歯は大事にしないとね。色んな箇所を騙しだまし使って行って、オーバーホールもしてあげなきゃ。 関係者・バンドマンの皆様から、今年もたくさんの年賀状を頂きました。        どれも個性的なデザインで、楽しませてもらいました。        時間・費用的な問題がありまして、メールでの返信になってしまいましたが、1件ずつ簡単なコメントを書いて返信しました。        来年は、年賀状を・・とは言わないが、年賀画像を作成するくらいの事はしたいと思う。         年賀状有難うございました!! 今日は、とある2バンドがメンバー探しの相談で来店。     ...
音楽

ライブと音源の関係性

今日は、 bebecut.toca のVo.Gt.小田君が、10年1月20日にリリースするシングル「 ch.0 」のジャケット作成で来店。        来るなり、「 給湯器が壊れてお湯出ないッス! 」と言ってくる。        正月早々大変だねぇーお風呂どうしてんの?と聞くと、「 銭湯ッス!初めて行きました! 」との事。        そっかー今の子達って銭湯行った事ない人間多いのね。       今って、入浴料400円くらいするんですね!        だったら、銭湯は特別なご褒美の時に残しておいて、給湯器壊れたくらいなら、水シャワーで十分じゃんか!体は濡れタオルで拭けばいいんだから!と言うと、「 ワイルドですねー。 」との事。        コッチがワイルドなのか?向こうがマイルドなのか? と、長いやりとりの後、完成マスターを聞かせてもらう。        今日がマスター納品の締切だったので、奈良の MORGさんで無理を聞いてもらって昨日一杯で仕上げてきたそうだ。       小田君の意識していた通りに、” ライブと音源 ”を分けた音作りになってた。        ライブでは、...
ノンジャンル

仕事始めです。

皆様、明けましておめでとうございます。        お正月の休みはどうでしたか?       2日は、実家に数時間帰って、3日は、梅田をブラブラ一人旅・・それ以外は、寝正月でした。       今日から、通常営業なのですが、商店街も5日まで休みの所が多く、まだ街は動いてない感じですね。        正月ボケって訳ではないが、集中力が散漫な一日でした。      明日からはチラホラ予定も入ってるんで、ギアを上げて行こうと思います。        5周年を迎える本年は、ドンドン仕掛けを打っていかなきゃイカン!         今年も HOOK UP RECORDS をよろしくお願いいたします!!
音楽

09年度、年間TOP5!

慣れというものは恐ろしいもんで、去年12月中は ” 正月だけは、起きるまで眠れるぞ! ”とウキウキして、元旦朝方からお店のソファに潜り込んだんだが、いつも起きてる時間にバッチリ目が覚めやがんの!!       今日くらい15時まで寝ようよー・・と横になるも、どうも何かしなきゃ!っていう焦りが・・結局、起きて仕事しましたよ! まずは、09年12月度のTOP3から発表しましょうか!1位: はせがわかおり / 恋模様日TV「 音龍門 」効果もあり再び、注文がワンサカ来ました!!詳細は < コチラ >2位: はせがかおり / ちっぽけな願い詳細は < コチラ >3位: NUMBER VOGEL / カーテシー詳細は < コチラ > はせがわかおりのワンツーフィニッシュで終わった12月度TOP3に、 NUMBER VOGEL が食い込んできた!( 関東からの通販注文でした )        4位は 2ndLINEオムニバス「 HELLO!!2009 」で、5位が KiSEKi の「 絆ーkizuna- 」でした。 それでは、年間TOP5の紹介と行きましょう~!!1位: はせがわかおり / 恋模様...