初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2009-05-23

音楽

ハコブネ vol.2

今日は、ずーっと行方が気になっていた音源が見つかった! このCD-Rは、さる09年3月17日@心斎橋BIGCATで行われた「 HELLO,NEW WORLD 09 」で配布された the storefront / モーグリパラシュート / Foggy Melancholic の各曲が収録されてる音源で、盤面の1枚1枚にメンバーの手書きコメントが書いてあります。        その内の1枚を、お店からの「 当たり! 」として ” 手に入れた方は、お店にある音源を1枚プレゼント! ”って書いたんですけど、誰も名乗り出るお客さんが居なくて、どうなったんだろうか・・と思ってました!         なんと、 モーグリパラシュート のファンの方がゲットされてたようで、東京在住のため、今日までお店に来れなかったとのこと。         早速、ご希望の音源を選んでもらった!何をチョイスしたかは内緒ですが、是非、東京ライブを見に行ってあげてくださいね! そこから、本日自主企画を行う モーグリパラシュート やイベントに出演する Prof.Moriarty & Smiley-Todd らが来店。    ...
ノンジャンル

THE NEATBEATS

今日は、関係者の方とジャケットの打ち合わせ。       これも、海外アーティストからの依頼で、またしてもデータが・・。( アルゼンチンのアーティストさんだった )        前回のアレコレあった海外直送データとは逆で、デザインが凝り過ぎてて、ドコとドカがグループ化されてるのか判断つけ辛い。( めっちゃ細かいー! )        夕方までかかってようやく一部完成。        英文を日本販売用に訳してもらわないとなー。 次に、CM制作会社の方と打ち合わせ。        エクストリーム系スポーツVTの挿入歌の相談だったので、ハードコア・パンク・デジロック辺りのバンドを紹介しておいた。         そんな話の流れから、何故かタイポップスの話題になった。         向こうのディスコサウンドが胡散臭過ぎてかなりカッチョイーのだ。       大抵は、メインVo.の後ろで変なオヤジがタイ語の語りを入れてたり、クリップに出てくるお姉ちゃんダンサーが毎回4人だったり、独特のテンポ感を持つギターリフ・・コレなんてーのかな?サムチャーポップス?( ドリフ西遊記のOP曲みたいなの )に...