初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2009-04

音楽

またかっ!

今日は、バナーを置き換えたい場所があったので、Flashで作成してみよう!と張り切ってた訳だ。        途中、 モンスターバード が久々に来店してくれ、現状報告や今後の活動の相談に乗った後も、細かい作業続けてました。        なんせ初めてなもんだし、独学なので、文字をちょっと動かす為にも1時間近く掛かる。        イラレやフォトショも、最初は使い方が全く分からなかったし ” 習うより慣れろ ”って事で、あーだこーだしてたら、またかっ!って言うか久々に「 瞬間停電 」が発生!        表の通路でも、「 おぉ?今消えた!? 」って声が聞こえる。 そう!データが飛んだ!※ 瞬停 →  お店の前にダイコクドラッグが出来てから、ネットや電話が繋がりにくかったり、電球がチカチカしたりしてたので、何時か来るだろうと思ってたが・・。        てな訳で、 モンスターバード のライブにも行けず、復旧作業に時間を取られる。        DドライブはオールOkだったが、Cドライブに入ってるアプリが幾つか起動しないので、再インストールしなきゃならん。( フリーのソフトなんで、直ぐ...
音楽

大阪ロックデイ2009

今日、お店でお客さんとしゃべってたら、「 このGWでオススメの野外イベントとかありますか? 」と聞かれた。        野外!・・野外?うむむー今イチ思い付かんので、好きなアーティストを聞くと、 ANATAKIKOU が好きらしい。        そう言う事ならば!と09年5月2日~6日の4日間、服部緑地野外音楽堂で開かれる ” 春一番2009 ”をオススメしておいた。        個人的にも4日目に、 ハンバートハンバート / 東京ローカルホンク / 夕凪 / 押尾コータロー etc.が出演するんで行きたいんだがなー・・。        ボケーっと芝生に寝そべって、ビール呑みながらライブ見たいなー。春一番 HP  その後、先日レコ発ファイナルを見に行った フォノディオン のGt.松本君が、ライブの感想を聞かせてくれー!と来店。         現在は、Vo.とのユニットなので、出したい音を考えると、バンド編成を考えた方がいいのかなー?        ストリートで映えそうな楽曲もあったので、2パターンのアレンジすべきかな?        Cante / Luck Duck とかと対...
音楽

#ffffff×#000000

今日は、本日ライブのある モーグリパラシュート のDr.坂本君が来店。        来月にある自主企画に向け弾みになりそうないい所にブッキングしてもらってるね!GOING KOBE '09 にも出演するんやー。        見に行きたいんだがなー、その日別件あるんだよなー。 次に、 ワールプール のDr.チエちゃんが、先日、入稿した CDプレス最終データをもらいに来てた。        リリース日とタイトルが決定しましたよ!09年5月27日、タイトルは「 WWW 」です。        リリースを機にホームページリニューアル出来ればいいねー。         チエちゃんから、野菜サラダの差し入れもらった!コンビニで売ってる100円のパサパササラダじゃなく、彩りもよくシャキシャキしてた。( これくらいのサラダになると、これでお腹一杯になるね )ワールプール HP  次に、 めろでぃあん のGt.平林君がブラリと来店。       丁度、2ndLINEへ モーグリパラシュート も出てる カフカ+ヒツジツキ 共同企画 ” #ffffff×#000000 ”を見に行く所だったので、一緒に見...
音楽

the strange drama

今日は、一年ぶりに大阪へ来た the strange drama が来店。       Ba.脱退から体制固め・サポート探し・新曲作りなどなどで、ずーっとツアーおあずけ状態だった。         一年間は地元千葉や東京でライブを重ね、ようやく今年に入ってツアーにも本腰入れてきた!        夏ごろには、約2年半ぶりのリリースも控えてるそうで、関西に来る機会も増えるんですかね? joy のライブ音源の編集をした後、丁度DVD-Rの作成に来てたとあるバンドマンに留守番を任せ、 the strange drama を見に行く。 1年ぶりに見た the strange drama は、うたものでありながら ” 骨太 ”な感じでした。        Vo.白濱君は、気持ち入ると声が篭りがちになってたのが、綺麗に鼻から抜けるようになってたし、伸びも良かった。( ボイトレ行ってんのかな? )        4曲目に「 花火 」を演ってて、1番をアコギのみで歌ってたんだが、今日の声の感じだと、ちょっとオフマイク気味にして、テンポも気持ち抑えた方が、説得力上がってたかも?       ラストに新曲...
ノンジャンル

たらりろりん

今日は、本日ライブのある The Remember Me が挨拶で来店。        09年3月18日に約2年半ぶりのリリースとなるアルバム「 No Rain No Rainbow 」を引っさげてのレコ発ツアーで大阪に来てます!        ライブでお馴染みの曲が収録されてるし、お店でしょっちゅうかけてるので、歌詞や進行覚えちゃいました。        メンバー的な押し曲は「 Rainyday, I miss you 」らしいが、僕は初聴のインパクトで「 Nonfiction or fiction 」を押したい所。        ライブは、当然アルバムからを中心に組んでるそうなので、見に行く約束をする。 次に、電気キャンディ からソロに転身した milky way と敏腕?プロデューサーの マリリン が来店。       本日のライブから販売される2曲入り自主CD-R「 Let me fly again 」ですが、ジャケットでのミルキーが、白衣装でキリリッとしてます。        今日は、バンド編成だそうなので、見に行ってみよう! ちょい早めにお店を閉め、トップ出番の milky...
ノンジャンル

AQUA MARRY

今日は、 モーグリパラシュート のDr.坂本君が 「 最近、顔出してなかったので! 」と来店。( チーズカツバーガーなんてあるのね )        レコ発ファイナルを終えた モーグリパラシュート ですが、早くも自主企画が決定しております!※ 09年5月23日@2ndLINE「 ハコブネ vol.2 」w: 鉄と鉛 / Prof.Moriarty & Smiley-Todd and more..オープニングアクトに大学サークルの後輩ギャルバン sugar'n'spice が出演!モーグリパラシュート HP  次に、本日ライブのある AQUA MARRY が、今日対バンの女性Vo. Rinnちゃんを連れて来店。( ギターと鍵盤の弾き語り )        元々、広島で活動していたが、ユニット解散をきっかけに関西に活動拠点を移したそうです。        今後は、弾き語りとバンドを併行させて活動して行くそうです。Rinn HP  その後、 AQUA MARRY と今後の方向性について話をする。       聞いてると、そこそこイメージは統一されているので、今日のライブで ” 行きたい方向 ...
ノンジャンル

E=mc²

うむむー、今日は久々の大雨で来店予定をしていたバイク乗りのバンドマンが全て後日へ延期となって、バンド来店が無かった。( 今年初めてかも?)      そんな大雨でも、レーベルの営業さん達は、バンドの宣伝で頑張ってますよー。       そうですか、レーベルからリリースでもバンドによっては流通通さずに手売りメインの手段も取るんですね。       今までは、バンドの力量・仕込み・マーケティングなんかの観点からメジャーへ行く前のインディーズリリースだったのが、インディーズリリースする前の手売り限定盤なんですかね? 何組か関係者の方が来店された後、ご近所さんのレコーディングスタジオ ” DANN RODGERS Music Service Ltd ”のディレクターさんが営業?で来店。        元々、大手メジャーに在籍されてた事もあって、現在のメジャーに吹き荒ぶ寒風の話を聞く。        僕からは、大阪のライブハウスシーンの話をさせてもらう。        スタジオオープンから約3ヶ月を過ぎ、ようやくモロモロ落ち着いて、外に出れるようになってきたそうだ。         どういう絡み...
音楽

セカイイチ

今日は、女性Ba.Vo.のトリオバンド まめのきウェンズデイ が、ジャケットを作成してくださーい!と来店。        絵描きさんに書いてもらった画像が2点と歌詞のテキストデータのみなのかー・・。        「 あの・・大丈夫でしょうか・・? 」と不安気な顔付きをされると、俄然ヤルキが出る!        そこから、4時間近く大格闘しましたよ!         メンバーも「 思ってたのより、20倍くらいイイ仕上がり具合です! 」と喜んでもらえた。        GW中辺りから販売されると思うので、 トキメキ泥棒 / 倉橋ヨエコ なんかが好きな人はライブ見に行ってみればー。まめのきウェンズデイ HP  閉店後は、梅田シャングリラへ セカイイチ 「 Top Of The World Tour 」の初日へ行って来ました!        09年2月25日にリリースされたセルフタイトルの付いた4thアルバム「 セカイイチ 」のレコ発初日でもあります。 本来のライブの見方とは違うが、今日は ” ある1曲 ”だけを聞きに行った。         ・・約2ヶ月前に遡り、音源を聞かせてもらった時の...
音楽

太陽のこどもたち vol.4

先日、 井上ヤスオバーガー のリリースパーティーで頂戴したカレーですが、コメントで「 冷凍にすればOK 」とのアドバイスを頂いてたので、冷凍庫に入れてありました。        昨日は、久々に早く帰れそうだったので、冷凍カレーを一気に解凍する事にした!   湯煎で解凍する方法を取ったので、具財とカレールーを追加して煮込み煮込む!        ガスコンロ強にしても、全然溶けてくれなくて、かなりの時間を要した。        摺り玉ネギやにんにく・砂糖・醤油を使って味付け、”男のカレー ”が完成!ガッツリおかわりしました。         あと、2・3日はこれで繋げるゾ!ありがとうバーガー!井上ヤスオバーガー HP  今日は、レーベルさん・関係者の方々が多数来店。       その中のレーベルさんから聞いた話なんだが、性懲りも無く ” 怪しげな連中 ”が、バンドを食い物にしとるなー。         バンド側も何の確証も無く、全額前金払っちゃイカンでしょー。        お店に出入りしてくれてるバンドに関しては、分からない事があれば、相談しに来てくれてるので、そういった類の話は ” 怪...
音楽

祝メジャーデビュー!LOVE LOVE LOVE

昨日、激烈に眠かったので、ちょっと仮眠してから日記書くか!と思ってたら、爆睡してしまった。 昨日、撮った写真をば!ジャン!LOVE LOVE LOVEの3人だ! 久々に会った LOVE LOVE LOVE だが、とうとうメジャーデビュー決まったのだ!!おめでとうっっ!        09年5月27日にミニアルバム「 ソライロノオト 」が、ビクター / SPEEDSTAR からリリースされます!        初めてライブを見たのが、4年前の心斎橋AtrantiQsで、 AURORANOTE 見に行った時に偶然見たんだよなー。        その時に演ってた「 愛を・・・ 」にヤラレテ声掛けたのを覚えてる。        当時の話しをしてたら、Gt.浦山君が「 ちょっと、見てください! 」と携帯画面を見せてくる。        そこには・・・・・「 愛を・・・ 」が収録されてる自主CD-R「 しましまのカブトムシ 」がなんと!オークション価格1万円!?になってた。       僕もメンバーもコレにはビックリ!当時、お店で300円で販売してたCD-Rが” 1万円 ”って!!        ...