初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

2009-03-30

音楽

Secret A re.arT

今日は、代理店さんがイベントの相談で来店。        集客のあるバンドを!とは言うが、冠や協賛企業が大きいと、単純にブッキングしただけでは『 お客さん集めなきゃ! 』って気持ちが働かなかったりします。       趣旨説明をちゃんとしておかないと「 これだけスポンサーとか付いてるし、名前を知ってるバンドも出てる。主催者側や他のバンドが呼ぶだろう。 」と思うバンドマンも居ると思う。         こういうイベントに、何かに繋がる チャンス と企画意図の説明は必須だと思いますよ。         イベント趣旨の見えない知名度のみのブッキングだと厳しいと思う。         そういうバンドは、イベント前後に ” 自分達が力を入れてるイベント ”が組まれてたりしますからね。 次に、先日ステッカー用のロゴイメージを作成してあげた Neonate が、データを入稿用にして欲しいと来店。        黒地に白?白地に黒?ドッチがいいかなー・・と迷ってると出てくる出てくるバンドステッカーの山々。        バンドマンでステッカー集めてる子多いですねー。( 僕も集めてました! )     ...