音楽Stereo Fabrication of Youth
16・17日とバンドマンや関係者の方が来店してくれてるのだが、ちょっと先の「おぉっ!」「やったーっ!」ないい話、「嘘・・」「そうかぁー・・」なブルーな話だったんで、時期が来るまで内緒でご勘弁を・・。 そんな中、とあるバンドとリリースについて話をする過程で、バンド君が「そーいや、消費税上がったら表記どうなるんスカ?」と聞いてきた。 他の小売業界のことは分からないですが、その昔3%→5%になった時は、タワー店員全員出勤で、夜中まで値段の貼替え作業してたなー。 確か、一旦音源回収して、ジャケット摺り直すレーベルもあったと思う。 僕周辺で言えば、今リリースされている音源に関しては、特に何もしなくていいですよ。 コッチでタグ貼替えするだけだし。(法律的には、どうなんやろ?それだけやと、あかんのかな?) 昨日、Stereo Fabrication of Youth のライブあったんですけど、ザ・マスミサイル と the BOOGIE JACK というキッズ受けの高いバンドに出番が挟まれてました。 最前列には、Tシャツ+タオルな the ...