ノンジャンル郵政解散!
郵政民営化法案の是非から、法案そっちのけで選挙はどうなる?ってモメておりますな。 結局のところ、郵政の何が問題で民営化した際のメリット・デメリットの詳しい説明の無いままになっちゃいましたね。 このゴタゴタのおかげで少年法改正案・障害者自立支援法案など60件余りの重要な法案が廃案ですか・・。 全く人の金で何遊んでんだか・・。 金の話で言うと、問題になってる特定郵便局(元々の土地持ちが代々、国に土地と建物貸して運営してるところ)なんだが、国家公務員としての給料の他に建物の賃料(平均440万円)・光熱費等維持費(平均480万円)・歩合給(簡保や郵貯の獲得毎で人によっては3000万以上の人も!)とまぁなんやかんやで平均1500万位もらってるみたいだ! 地域にとっては必要な施設かもしれんが、この金額は妥当なのか!? 国会議員にしても国から年間に最低6000万位貰ってて、そこに利権やら裏金やらで数億でしょ!? 何人かはちゃんとした人もいるんだろうが(いると信じたい!)今回、反対してる人達って既得権益を守りたいというか、利権ズブズブの匂いがプンプンしますもんねー。 そもそも郵政...