初心者にも安心のCDプレス!対面でデザイン作成!しかも無料!

alcott

音楽

alcott 2023 TOUR / “Crusher” 初日

  今日は、2ndLINEに出演するココロオークションのDr.井川君が来店。         ちょいと前に某バンドから『ココロオークションと対バンしたいです!』って言われたのを伝えたら、その某バンドの名前を初めて聞いたようで。          他にも25歳前後のバンドからは、対バン希望にココロオークションの名前はよく挙がってくる。          しかしながら、そこから下の世代になっちゃうと世代間の交流が無さ過ぎて、互いに存在を知らなかったりする。         そういった意味でも、名前を挙げてくれている25歳前後のバンドとの対バンは出来るだけ実現させていく方がエエと思うんですよねー。         その世代との対バンなら、リスペクトありきなんでWINWINなライブになると思う。         活動ペースから考えると、ひとつのライブに”クオリティやサウンドカラー・お客さんの年齢層の担保”を求めちゃうのは理解できるし、どうしても同世代で同じ釜の飯を食った仲間を対バン相手に選んじゃうのも理解できる。     別に毎ライブで、若手バンドが出演するブッキングライブから出直しやー!なん...
音楽

KARAN → おとなりアイニー

 昨日、締め切り間近のデザイン案件で良いアイデアが浮かんでこなかったので、休憩も兼ねて2ndLINEにライブを見に行く。        トリ出番だったKARANのライブのみ見る。 確かDr.桒原君が、先日に来店したLailahのサポートドラムを務めてるんやんね?        彼らは、ベースボーカル+ドラムが正規でサポートギターを入れての2人編成。        テンポ・曲調は関係なく全曲ラブソングですね! Ba.Vo.野口君の歌は上手いとか下手とかの評価ではない味と説得力がありますね。(それでも世界が続くならの篠塚君の雰囲気に近い)        中盤と最後の曲が良かったなー!(曲名分らん)         全曲って訳ではないけど、ほぼ全曲で若干の物足りなさを感じちゃってね。         3ピースの音量や熱量で稼ぐんじゃなくて、表現力って意味でピアノかもう1本ギターが欲しいかなー? 更にサポートを入れる案はないやろうし、生音3ピースに拘ってるんなら同期サウンドも無しやろうし・・もう1枚カードを足せば歌にも余裕が生まれると思うんですけどね。※23年5月9日@寝屋川VINTAGE「B...
音楽

閑話休題ツアー DAY.2

 今日は、フルアルバム制作のクラウドファンディングで、見事に達成率169%でフィニッシュしたalcottから、Vo.Gt.宰司君とBa.谷君が来店。         そのフルアルバムのリリースや活用方法についての相談をしに来てました!        このクラファン達成率169%に込められている支援者の方々の思いを受け、資金は最大限に還元したいところ!        Vo.Gt.宰司君から、現状で考えている資金の使い方を聞いたが、後もう一歩!支援者に寄り添えるプランが欲しい!          予算内に収まるかどうかは分からんのやけど、アレコレと面白そうな提案をしておいた。皆がWINWINになるし、支援者の皆さんも喜んで頂けると思うんやけどなー。※23年3月25日@神戸3会場サーキットライブofuloverpre.「Marchoflover2023」出演者など詳細は→<コチラ>※alcottの音源はお店にあります!詳細は→<コチラ>alcottHP 次に、本日2ndLINEでユニット結成お披露目ツアー2日目を行う長谷川海&松本和也(ex.ドラマストア)が来店。          ユニット...
音楽

ホロ pre. 風香爆轟

 今日は、2ndLINEにてfolcaのサポートドラマーとして出演するGRANDFAMILYORCHESTRAのDr.ピクミンが来店。         よくバンドマン同士やスタッフさんとの会話で「どのバンドが好きなの?」って会話があると思うんですが、最近「ハヌマーンが好きでした!」って言われることが何度かあったようで、ピクミン的には『いやいや、メンバーが目の前に居るやんか!』なんやね。         もうライブを見た事が無い世代も出てきていて、ピクミンがメンバーだった事を知らないみたい。         未だに音源を探している人も多いようなので、過去音源をサブスクにアップしたそうな!→<Spotifyはコチラ>          今は、正規のG.F.O以外にも5つくらいバンドを掛け持ちしてて、アイドル現場もあるそうで売れっ子ですね!いつものオモシロTシャツ!※22年8月29日@心斎橋パンゲア「MINAMICROSSFEVER#103」w:カッパマイナス/andmore.../O.A:RudoGRANDFAMILYORCHESTRAHP 次に、本日2ndLINEにて盟友ホロの復活ライブ...
音楽

リアクション ザ ブッタ → SMASH YOUTH

昨日は、2ndLINEに出演するalcottのDr.哲郎君と彼らのライブやレコーディングのサウンドメイク(裏方)を務めるアシガルユースのVo.Gt.花盛君が来店。         この2バンドに関わらず、活動歴が10年を超してくると若手との対バンが減って来る。        色々と要因があって、自分自身がライブハウスに若手バンドを見に行く事が無くなり、ブッカーや若手バンドからの遠慮があったりして、放っておくとどんどんと世代間ギャップが広がって来る。         自然と同世代との対バンばかりになって、フロアには見知った顔ばかりになってたりする。           それは悪い事では無いけれども、たまには新しい出会いや刺激が欲しくなるもんで・・。         そういう訳で2バンドとも「たまには若手バンドに混じってライブしたいっすわー!」って言うとったんで『我こそは!』ってバンドが居たらオファーしてみれば?若手バンドからのオファー待ってます!閉店後は、2ndLINEで行われているリアクションザブッタの配信シングル「虹を呼ぶ」リリースツアー”ツアーに来い来い、あなたの恋大阪編”を見に行...